icon

APPEND フルコンキャンペーンは草

icon

プロセカ実質引退状態だけどゲキチュウマイコラボ追加くるんだよな

icon

入ってたんかい(しかも去年の 5 月)

Attach image
icon

Arcaea やるの久しぶりすぎて感覚取り戻すのに時間かかっちゃったけどなんとか FR

Attach image
2023-01-04 22:15:39 産業廃棄物の投稿 mina_yu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ベトナモバイル、ゴマキャンだ

icon

次回予告

Attach image
icon

1.2.0-rc.2、別に機能は変わってないけど Resolve phase でコンパイルして MonoBehaviour を差し替えるようになっています
https://github.com/kb10uy/modular-declavatar/releases/tag/1.2.0-rc.2

Web site image
Release 1.2.0-rc.2 · kb10uy/modular-declavatar
icon

「✨【セール中】【4アバター対応】ナイト・イン・ヨシワラ【MA対応】✨ (ベイグラントバリューパック(萌、マヌカ、桔梗、セレスティア))」を Vagrant で購入しました! https://vagrant.booth.pm/items/5359699

Web site image
✨【セール中】【4アバター対応】ナイト・イン・ヨシワラ【MA対応】✨ - Vagrant - BOOTH
icon

簡単な ☆11 だいたい埋まってしまったのでいよいよ地力 C などと向き合っていく必要がある

icon

季節真逆だが!?ってなってしまった

icon

情報パネルから急にしゅわハニ流れ出して何事かと思った

icon

今作もう 200 クレ!?

icon

投入クレ数的には前作の RESIDENT PARTY の 1 イベント分とそんなに変わらん感じだった

icon

マイポリスデザイナー完走しちゃった……

Attach image
Attach image
icon

これで今作の 〜☆10 穴全部ノマゲ以上になった

Attach image
icon

今日の新規 ☆11 ランプ

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

車もデプロイの時代

icon

2024 年初幻聴

icon

今は quote 不要になった

icon

さすがに記述量多すぎるかな……

icon

NDMF の Resolve phase でコンパイルしてコンポーネント置き換えるようにしたほうが良いかもしれん

icon

これやるとしたらどういう記法にしようか。(da/external-slot "slotname") みたいなのを用意するか?

icon

衣装側では

(da/parameters (da/float "Breast"))
(da/fx-controller
(da/puppet-layer "BreastSync"
:driven-by "Breast"
:default-mesh "Tops"
(da/option 0.0 (da/set-shape "breast small" :value 1.0) (da/set-shape "breast big" :value 0.0))
(da/option 0.5 (da/set-shape "breast small" :value 0.0) (da/set-shape "breast big" :value 0.0))
(da/option 1.0 (da/set-shape "breast small" :value 1.0) (da/set-shape "breast big" :value 1.0))
)
)

というように定義することで一対一じゃない感じにできる

icon

(da/parameters (da/float "Breast"))
(da/fx-controller
(da/puppet-layer "BreastSlider"
:driven-by "Breast"
:default-mesh "Body"
(da/option 0.0 (da/set-shape "big_breast" :value 0.0))
(da/option 1.0 (da/set-shape "big_breast" :value 1.0))
)
)

みたいなのを素体側の定義ファイルで書いといて、

2023-12-22 03:50:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

乳スライダー作るためだけに declavatar 使ってもええということ

2023-12-22 03:49:47 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

歴史的経緯で、というより僕がそういう使い方をしてたので declavatar という名前になってるけど別にアバターの一部のアセット作るのにも使えるから declasset とかのほうが名前として適切な可能性がある

icon

multi-frame blendshape なんてあるんだ……となっています

2024-01-04 11:36:40 bd_の投稿 bd_@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

map があるとだいぶ複雑になりそうなので入れるとしても invert までな気がする……

icon

複数のヒール形状の靴があるときにそれら全てがオフのときだけ素体のヒールを解除するみたいなシステムを、素体が衣装を関知することなく(そして衣装同士も関知することなく)実装できるようにしたいというのがさっきの趣旨

icon

MA の方の Sync にも invert オプションほしいのはそう

icon

素体側が small big 分かれてて衣装側が big だけで全範囲カバーするパターンにも対応可能

2023-12-22 03:56:33 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

後者の方法を実装すると「一対一でも恒等でもないマッピングを設定する」という Blendshape Sync では現状ではできないことができる

2023-12-22 03:53:48 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ただ乳スライダーを MA で衣装着せるワークフローで作るためには Blendshape Sync に対応するか ExParam の名前の隠蔽をやめさせるオプションを実装する必要がある(後者のほうが汎用性は高い)

icon

これは実はもうすでにできる

2024-01-04 11:30:42 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現行の機能でやるとするとセマフォみたいなのを AnimatorController 上に raw-layer として実装することになるんだけど、さすがにダルいのでなんらかのサポートをコア機能として実装したい

icon

素体側の定義ファイルに定義したパラメーターと同じパラメーターを衣装側にも定義して連動して切り替えさせるとかでも実現はできるんだけど、どうせならもうちょっといい感じにやりたい

icon

declavatar に「衣装側のヒールが表示されている時だけ素体側のヒールシェイプキーを有効にする」みたいな挙動を実現するための機能を実装したいんだよな

icon

「アッキーナ」が指すのが前者だと思ってた……

icon

それはそうと葉っぱの border-radius 芸いいな

icon

動く門松えっちだな……

2024-01-04 11:16:04 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

お正月だからCSSで門松作った
https://zenn.dev/pocopota/articles/27e75ddf707113

Web site image
お正月だからCSSで門松作った
icon

そういえば今まで中森明菜と南明奈を混同していた

そぎぎ
icon

つねにえっちしたいですね

icon

今これのこと考えてる

2024-01-03 21:42:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

改めて下着姿ちゃんと見るとえっちしたいな……

2024-01-03 21:42:26 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

✅ natsukitten2 の MA ベースセットアップ対応

Attach image
icon

🦆……

2024-01-04 11:13:03 15りっちの投稿 shihorich@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そぎぎ
icon

すけべなすけぶをいっぱい頼んでるのはそういうことです

そぎぎ
icon

いれくとまにあ ぷーでぃーえっくす

そぎぎ
icon

ぷ DX とか買ってうまく配置すれば多分できるんだよな

そぎぎ
icon

自分のアバターとえっちしたいよ〜

icon

残燃料に応じて緑から赤にライティングが変化

icon

ひるめし麺じゃなくてギウッドンにするか

そぎぎ
icon

交尾っていうの、えっちのより本能的・動物的な側面が強調されるのでよいね

icon

ある

icon

JSON に ASCII 範囲外文字書いていい規格と書いちゃだめな規格あるんだっけ(鳥の TL を見ながら)

そぎぎ
icon

サキュバス未来さんね

そぎぎ
icon

精液に点数付けられるのか

icon

元々 Filament はレンダリングエンジン全体が実装されているので

icon

Filamented もたしかそうだったと思うけどあくまでシェーダーとして移植してるとすると単位系は Unity 準拠なのかしらん

icon

猫も杓子も Filament という感じになってきたな

2024-01-04 09:58:35 メカなたんの投稿 mekxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

7 年ぶりぐらいに思い出した

icon

An + 1/2 = 3(An-1 + 1/2)
Bn = 3Bn-1, An = Bn - 1/2
だから
An = 3/2 * 3^n - 1/2
とかでいけないか?

icon

その形なら一般項いけそう

icon

ドキュメントちょっとだけ進んだ

パラメーター定義関数 - Declavatar Book
https://declavatar.kb10uy.dev/declaration-file/sexpr/da-module/parameter

パラメーター定義関数 - Declavatar Book
icon

declavatar 1.2.0 stable は NDMF 1.3.0 が stable になったぐらいのタイミングで出そうと思っています

icon

declavatar のドキュメント書くやつやらんと~

icon

対象にする頂点グループ複数選択できてほしいわかる(他のモディファイアでも対象にする頂点グループは一つしか選択できないのでそういう思想・仕様っぽい)