2023-12-24 23:09:28 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際に使われる(SO 経由でコピーされる)

icon

MA Menu Installer Target を使う場合 Target 側から Installer に向かって参照してるから VL2 のセットアップ時に実際に使われる Installer 側に向かないのか

icon

あーそうか

icon

VL2 のメニューインストール先変えるやつ、ドキュメントにある方法でやってもうまくいかない気がする……

2023-12-24 21:50:48 菓しおり:skeb:の投稿 KASHIORI@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-24 21:12:56 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今のアリーナ罪過飛び交いすぎはそうなんだけど全く飛んでこなくても張合いがないんだよな(???)

icon

お兄火灰擦りすぎて一周回って対称二重トリル上手くなってるまである

icon

たすけてください

Attach image
icon

はい

2023-12-24 14:45:52 涼香の投稿 ryohka_jp@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-23 12:15:03 じゃすてぃの投稿 Dt9E0@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-24 12:08:27 alt @1日目東Z-37aの投稿 altctrdel@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

let mut limited = reader.take(size);
limited.read_to_end(&mut buffer)?;
let reader_rest = limited.into_inner();
みたいな感じで

icon

reader.take(size).read_to_end(&mut buffer_vec) ならどう?

icon

あー read_exact が &mut [u8] しか取らないのか

icon

std::io::copy で reader 側にほしい分だけスライス取ってあげればいけそう

icon

read_exact だけだったらなんとかならん?

icon

というかむしろ最初にゼロを書いてはいけない

icon

あ、それでいうと <&mut Vec<u8> as Write> は勝手に伸びますよ

icon

safe Rust だとそう簡単に MaybeUninit なメモリは使わせてくれない

icon

そこまでいくと unsafe 使うとかじゃない?

icon

vec![0u8; size] とかはあるけど

icon

🎩が👊に

icon

とりあえずこれで最低限のデグレチェックはできるようになった
https://github.com/kb10uy/declavatar/actions/runs/7312214465/job/1992255

icon

雑に fixture を流し込める

icon

rstest、便利 crate だ……

Attach image
2023-12-24 00:00:02 :hirachon_teach:の投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。