squash rebase があるのか
This account is not set to public on notestock.
git reset 、10 年ぐらい前は hard しか使わんやろという気持ちだったが最近はデフォルトが mixed である理由がわかってきた
どちらかというとブランチ内で気軽に特定範囲の wip を squash したくて、そのために git reset --soft HEAD~N からの git commit しなおしとかをたまにやる
dandavison/delta: A syntax-highlighting pager for git, diff, and grep output
https://github.com/dandavison/delta
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちなみに手前の皿はチーズ明太餃子でこれも良い、最初そのままでけっこう味強いのかと思ったら意外とそうでもなくてタレつけてちょうど良い感じになった
逆に A を SDF、RGB を色として使うような拡張も考えられるな、まあここまで来ると UGC のないゲームでどうバッファと VRAM を最適化するかみたいな話になってくるけど
lilToon_MsdfMask では A チャンネルは距離ではなく value として使ってる (SVG の gradient fill みたいな用途で使えるようにするため)
A チャンネルに普通の SDF 入れると結局得られる距離は MSDF のそれとは違うものになってしまうので整合性が取れなくなるんだと思う
Unityで「まとも」なテキスト描画を行いたい - Qiita
https://qiita.com/suzuna-honda/items/6f98eee62c64c25e63be
これ元の修論(これぐらいインパクトのある修論書いてみたかったねえ)も流し読みしたけどやっぱりこの解像度でこの再現性出るのは意味わからん
Chlumsky/msdfgen: Multi-channel signed distance field generator
https://github.com/Chlumsky/msdfgen
ところでカスタムシェーダーとして色々整える場合はともかく、 MSDF として扱わせるだけなら _HogehogeBlendMask をサンプリングしてるあたりをちょっと書き換えて lilMSDF(sampled.rgb) にするだけなので簡単といえば簡単です
マスクエッジをシャープにするためだけに 4K とか 8K のマスクを使わざるを得ない用途に特化してます。 128x128 RGBA 無圧縮で 64KB、64x64 で足りるならなんと 16KB でかなりきれいなエッジが得られる
MSDF マスク、形状のディテールを出すのには向いてないのでそこは先に断っておきます。それは普通に解像度の高い通常のマスクを使ったほうが良いです
USB PDの5V、最低3Aは出せよというだけであって、5Aまではやってもいいのか。じゃあ5V/5Aは存在しても問題はないやつかな?
カットアウトマスクは本当にカットアウトの判定にしか使えないので標準だと他のプロパティは普通にアルファが補完されてしまうという問題がある
価格と性能でいえば普通にミニ PC 買えばええやん(それこそ N100 とか N95 とかのやつがちょっと背伸びすれば買える)というのはあるかもしれないが、そこはやはり AArch64 であることと一貫してピンヘッダがついてるところに価値があると思ってる
Raspberry Pi 5 実機レビュー(ベンチマーク編) | Japanese Raspberry Pi Users Group
https://www.raspi.jp/2023/09/raspberry-pi-5-benchmark-review/
おまたせ
lilToon でマスクテクスチャに MSDF を使えるようにするカスタムシェーダーできたので配布します
lilToon_MsdfMask 1.4.1
https://files.hinanawi.net/share/DGyk3MEC
UARTのところの端子はPico用に前に出たDebug Probeが使える、1000円くらいなのでみんなも買おう
まあ給電系として 5V 単一に絞りたい気持ちもわかるが、そこまで来たなら 9V3A とかでネゴれるようにしても良かったのでは……と思わんでもない
Raspberry Pi 5 実機レビュー(外観編) | Japanese Raspberry Pi Users Group
https://www.raspi.jp/2023/09/raspberry-pi-5-interfaces-review/
外見を舐め回すレビュー記事です
Introducing: Raspberry Pi 5! - Raspberry Pi
https://www.raspberrypi.com/news/introducing-raspberry-pi-5/
でました……でました……
lilToon でマスクテクスチャに MSDF を使えるようにするカスタムシェーダーできたので配布します
lilToon_MsdfMask 1.4.1
https://files.hinanawi.net/share/DGyk3MEC
急に 40 とか追加した方が音ゲー的には盛り上がるけど別にプロセカそういうゲームじゃないしまあプレイヤースキルの全体的な上昇にあわせてなめらかに追加してるんだろうな