:icon_of_kimukasetsu:
1. いかにも再開発中
2. すぐそこに田んぼが広がっててなんか良かった
3. うお〜曲線半径
4. 鏡つけてまで攻めてる停止目標
メイン CPU 確かエプソンのややマイナーなやつだったしフリーのコンパイラには移植されてなさそ〜という思いだけがある 実際はあるかもしれん
訳あって海外用の変圧器探しててそこそこするな……って思ったけど卓上 USB チャージャーの相場に鑑みるとまあそんなもんか……と納得した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
停留所が進行方向に対して全部交差点を過ぎたあとの場所に設置されてるの、車の右折レーンの都合とかの物理的制約なのかそれとも手前に置くより定時性がいいみたいな運用上の都合なのか
Caldwell 99
灰は階段主体でやさしめ、穴は連皿とかややびっくりする同時押しがちょこちょこあるけど ☆11 全体では簡単っぽそう(個人差 E ぐらいか?)
QVGA ぐらいなら電子工作用途にカラー LCD モジュールが多く出ているけど、ドライバ IC が 8bit IO に対応しててもモジュールとしては SPI しか想定してないみたいなのが多くてやや通信速度に不安があるといえばある(60fps とか出そうとしなければこれで十分そう)
ファミコンの PPU みたいにハードウェアレベルで完全に自由な描画ができないチップを FPGA とかで自作してみるのも面白そうだけど問題はコンポジット映像信号を表示するデバイスが消えつつあるということ
ニンテンドー DS の描画機能、3D とは別に 2D スプライト機能があるけど 128 枚までしか出ないからぷよぷよとかに使うのは厳しいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。