23:23:14
icon

iOS17 の UVC デバイスのやつ

23:20:16
icon

おーすごい

Attach image
Attach image
Attach image
22:16:58
icon

まずは config.fish の移植ですが……

22:16:47
icon

elvish のやっていきをするぞ

22:14:22
2023-09-22 22:13:08 こむはち님의 게시물 komuhachi@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:10:43
icon

Starship: Cross-Shell Prompt
https://starship.rs/

Web site image
Starship: Cross-Shell Prompt
21:30:38
icon

「【桔梗、セレスティア対応】ナイト・イン・シャンハイ (ベイグラントバリューパック(セレスティア、桔梗))」を Vagrant で購入しました! https://vagrant.booth.pm/items/4768519

「【15%セール中!】【4アバター対応】アレステッド・レポート (ベイグラントバリューパック(萌、桔梗、マヌカ、セレスティア))」を Vagrant で購入しました! https://vagrant.booth.pm/items/5111206

Web site image
【桔梗、セレスティア対応】ナイト・イン・シャンハイ - Vagrant - BOOTH
Web site image
【15%セール中!】【4アバター対応】アレステッド・レポート - Vagrant - BOOTH
20:33:33
icon

その 1 はアップデートのおしらせ……のはずだけど 1.x 最新なら謎だな

20:16:40
2023-09-22 16:55:01 Gomasy님의 게시물 gomasy@don.gomasy.jp
icon

v.4.1.9 までマージしたブランチに v.4.2.0 をマージするとめっちゃコンフリクトして死ぬの、もしかして v4.1.0 にマージしないと駄目なのか?

19:08:02
icon

それは私です!

17:15:19
icon

これか おもしろそう

17:02:06
icon

C2S Protocol 規定されてはいるので理論上作れるけど使えるサーバー実装が無さそう

17:01:45
2023-09-22 17:01:08 標本分散님의 게시물 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

(Mastodonアプリではなく)純粋なActivityPub用クライアントアプリって存在するんかな

16:41:47
2023-09-22 16:41:39 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

もちろんサードパーティクライアントは(ほとんど)なかったけど

16:41:26
2023-09-22 16:39:57 #<Object:0x00000528>님의 게시물 shibafu528@ertona.net
icon

Twitterでサードパーティクライアントに親しんでいた人は略称としてそう使いがちかもしれない(他にクライアントなんて語が頻繁に表に出るコンシューマ向けの何かってあったか?)

16:37:58
icon

WebUI がサーバーの一部っぽい感はある

16:28:16
icon

カートリッジ側に必須とするのはある種のファイルフォーマットみたいなものとみなされるのかな

14:50:11
icon

Out of 98,569 words in my /usr/share/dict/words, one pair has a CRC32 collision. The pair is "codding" and "gnu". : r/linux https://www.reddit.com/r/linux/comments/18cj7u/out_of_98569_words_in_my_usrs

Web site image
Out of 98,569 words in my /usr/share/dict/words, one pair has a CRC32 collision. The pair is "codding" and "gnu".
14:48:52
2023-09-22 14:34:01 bd_님의 게시물 bd_@misskey.niri.la
icon

This account is not set to public on notestock.

14:24:01
icon

そうだわ じゃあ iOS 版だけでかいのとはちょっと違うな

14:21:55
icon

チャットとか Meet 相当の機能もあるからみたいな話が出てきた

14:14:43
icon

Gmail 異様にでかいな

14:11:38
icon

Google の他のアプリでもこんなんだとしたら割と本当にクロスプラットフォームライブラリが食ってる説はありそう

14:10:30
icon

えぇ……

Attach image
14:07:30
icon

……Flutter か?

14:07:12
icon

あ iOS 万花

14:04:12
icon

PC でいうところの Choromium 増殖問題みたいなのが起きてるのかもしれない

14:03:16
icon

写真とかもそもそもそんなにデカいサイズじゃなかったし画面解像度が低かった(+今ほど多彩な機能をサポートしてなかった)からアイコンとかのリソースもコード自体もまあ少なくすんでたんだろうなとは

14:01:20
icon

100% を 1 回として何回分使ったかなのね

13:53:06
icon

チェーンできた

Attach image
13:39:07
icon

そんなん初見でわかるわけないだろ

13:39:00
icon

Blender のジオメトリノード、角度入力については数値を直接入力する場合の単位は度でノードから入れる場合ラジアンらしい

13:38:22
icon

うわこれそういうことかよ!!

13:25:08
icon

あ~ステッカーもしかして一般の日に行かないともらえないやつだったか(ほしかった……)

13:07:07
icon

lsof たまに使うと絶妙に使い方がわからないので

13:06:49
icon

procs は Docker コンテナ名のほかに bound TCP/UDP port とかも追加で出せるらしいのであとで設定するぞ

13:06:15
icon

昨日見付けた alternative unix command 情報です

13:05:58
2023-09-22 06:32:04 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

うおすげ

Attach image
13:05:55
2023-09-22 06:01:01 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

hoe-

bootandy/dust: A more intuitive version of du in rust
https://github.com/bootandy/dust

Web site image
GitHub - bootandy/dust: A more intuitive version of du in rust
Attach image
12:24:26
icon

👍

12:23:22
icon

tokio 族だし axum が無難だと思う

12:23:07
icon

今アツいのは axum で伝統的に人気があるのは actix-web とか

12:15:00
icon

選択肢がある方だとそれやね

12:14:22
icon

高確率で newer kernel upgrade available だと思う

12:14:04
icon

あ~あれか

12:12:15
icon

tmux で Ctrl+Shift+T したいみたいなこと?

11:55:57
icon

# dangoctl use regex

11:53:02
2023-09-22 11:47:15 メカだんご님의 게시물 mecha_mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

This account is not set to public on notestock.

11:52:58
そぎぎ.service
icon

[MechaDango]
PostTaikin = regex
PostTaikin = sex

11:41:30
icon

3D セキュアで SMS 認証もしたんだから通してくれよという気はするが……

11:27:56
icon

アッシュちゃんはなんかえろおんな方面にウケがいいらしいのは把握している

11:23:03
icon

今セフィラ(アッシュ)対応出してくれる人やや少ないのでたすかる~~

11:21:43
icon

よく見たらセフィラちゃん対応しとる!

10:43:22
2023-09-22 10:41:52 千矢님의 게시물 karno@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

06:32:04
icon

うおすげ

Attach image
06:21:23
2023-09-21 19:27:24 みゃくろ님의 게시물 Myakuro@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

06:12:11
icon

Elvish って一般名詞でエルフ語を指すのか

06:01:01
icon

hoe-

bootandy/dust: A more intuitive version of du in rust
https://github.com/bootandy/dust

Web site image
GitHub - bootandy/dust: A more intuitive version of du in rust
Attach image
05:59:23
icon

elvish とか使ってみてもいいかもしれない

05:55:06
icon

fish、良いんだけど dotfiles 管理勢としては fish_variables の存在が痛いんだよな

05:48:02
icon

fi と esac を導入したなら rof と elihw も導入すればよかったのでは?(そんなことはない)

icon

fish になったことで done 書く機会減ってる

05:47:07
icon

だん!

05:42:36
icon

検索対象の要素のことは一生 needle と言っていくぞ

05:40:08
icon

大昔の Rust におけるその辺の事情についてはこの記事を前読んでなるほどとなった
Borrow and AsRef - Qiita
https://qiita.com/hibariya/items/b24f893f88d0dc931c61

05:38:46
icon

「Vec<String> に &str で素朴に検索をかけられない」というの初見だとだいぶ面喰らうな

05:38:14
icon

数少ない負の歴史的経緯の一つだ

05:36:24
icon

Borrow<T> / AsRef<T> 自体は Rust に最初期からあったわけじゃないらしい(この辺の抽象が統一されていなかった)からまあ仕方ないといえば仕方ないが、 .iter().find(|x| x == ...) を書くたびにやや不安にはなる

05:33:00
icon

Rust 2.0 とかで直してくれればいいや(?)

05:32:09
icon

> I'm fairly certain that this was essentially just a mistake when we implemented it, but we can't change it now as it causes inference failures across the ecosystem.
了解です

slice::contains with borrowed data · Issue #62367 · rust-lang/rust
https://github.com/rust-lang/rust/issues/62367

Web site image
slice::contains with borrowed data · Issue #62367 · rust-lang/rust
05:29:23
icon

ていうかなんで [T]::contains は needle が Q, T: Borrow<Q> とかじゃなくて &T なんだよ

05:26:47
icon

indexing しないなら impl Iterator<Item = &str> でも良い気はするけど

05:25:05
icon

わかるよ

05:23:25
icon

Vec<String> を持ってるなら &[String] を返すのがよさそう

05:22:24
icon

ああ debug っすねこれ……

05:22:15
2022-12-15 21:59:36 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

OK

Attach image
05:21:22
icon

あとでもう一回試してみるか

05:18:20
icon

debug build だった説はあるが実機でも qemu でも同じビルドではあったので qemu が一瞬で終わるのはやはり謎のままな気がする(あるいは実機だと debug のコストがありえん高くなる?)

05:13:46
icon

じゃあ逆になんでエミュは爆速なのかが気になってきたな

05:13:22
icon

一気に描画しないで 1 ピクセル確定するたびに blit してるから実質 1 ピクセルずつ描画してるようなもんじゃん

05:09:59
icon

いやでもこれちゃんと blip してるな、じゃあなんであんな遅かったんだ……

05:09:14
icon

Drawing to the Screen - Rust UEFI Book
https://rust-osdev.github.io/uefi-rs/HEAD/how_to/drawing.html

これです

Drawing to the Screen - Rust UEFI Book
05:08:30
icon

あれ 1 ピクセルずつ転送するのがコスト高いだけでまとめて転送すればそうでもないのかな

05:07:54
icon

UEFI アプリ前に適当に書いてグラフィック出力させたことあったけど実機でやったらえらい描画が遅くて🥴になったな

04:09:37
icon

rEFInd だったような気がする

04:09:28
icon

そういえば今入れてるブートローダーなんだったかな

03:46:14
2023-09-21 22:00:23 :blobcat_yay:天文はらだ@5/10せんなご B-40「明日は雨です」님의 게시물 sansei_rain@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:37:29
2023-09-22 01:22:38 過酷な工房 🌸🏭님의 게시물 routehachi@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.