23:45:22
2021-09-23 19:20:27 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

pay close attention
細心の注意を払う

purify latest lieutenant
最新の中尉を祓う

23:41:36
icon

normalized(&self) -> Self と normalize(&mut self) があった気がする

23:41:19
icon

あれかも、ベクトル/行列ライブラリ

23:41:03
icon

iter().cloned() 最近はあんま使わなくなったな

23:40:44
icon

clone/cloned 、確かにそうだ 身近にあったな

23:37:33
icon

動詞の原型と過去分詞で破壊的か非破壊的か分けるのは Rust のなんかのライブラリで見かけたな なんだっけ

23:37:00
icon

ファイルクラスとかで open がファイルを開くメソッドで open? が開いてたら true を返すメソッドとかだったらまあまあキレるかも

23:36:07
icon

動詞用法の empty だ……

23:29:57
icon

3D プリンター勢がよくやってる印象がある

23:29:41
icon

構造最適化みたいなやつだ

23:26:57
icon

最近は別に UTF-16 ("Unicode") でもらえてもあんまうれしくねえしな……

23:25:15
icon

commctrl.h / comctl32.dll

23:24:44
icon

longmmag はヘッダ名 <longmmag.h> で、ライブラリ名は lngmag32.dll のほうが正しいな

23:23:38
icon

longmmag.dll

23:22:32
2023-06-02 23:22:22 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:22:08
icon

(Set|Get)WindowLong、記憶を辿っても C/C++ での記述回数より HSP での記述回数のほうが多いの何かが間違ってる気がする

23:20:50
icon

TSTR シリーズ正しく使えてたプログラマは一体どれだけいたのか……

23:19:49
icon

SaladKit で大声出た

23:19:22
icon

NSSalad

23:18:49
icon

あと SetSaladLong と GetSaladLong もある

23:17:59
icon

InitSaladEx と FreeSalad はあるね

23:17:40
icon

まあ LPCTSTR 僕は使ったことないんですが……

23:17:11
icon

C:\WINDOWS\SYSTEM32\SALAD32.DLL

23:16:17
icon

エルピーシーティーエスティーアールサラダ

23:16:06
icon

キューワードサラダ

23:02:16
TotK
icon

地上絵全部回収してマスターソード入手した

22:50:55
icon

あれ以外の絵柄がニュートラルなそれになる未来も理論的にはありえたはずなので

22:45:52
icon

矢面に立たされることになった絵柄としてニュートラルであれが出てくるのはまああれだなあという感想のほうが近いかも

22:44:38
icon

まあおそらくそれはそう

22:42:37
icon

(カメラが白黒だった時代にもおそらくカラーの写実的な絵画技法は存在してそうというのは置いといて)あの手の絵柄が陳腐化したというよりは手描きなのに AI のそれに間違われうる現状を嘆いているのではないかと思った

22:28:12
icon

で、電話回線

21:30:46
icon

Call My Name (feat. Yukacco) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hdGkOUSCV3E

Attach YouTube
21:26:36
icon

Mameyudoufu?

21:24:07
2023-05-31 23:01:31 Posting Dot dot_fulls@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:51:35
icon

出たわねハイスピと判定がやばすぎる音ゲー

20:38:56
icon

やっぱりオンゲキのフリックと皿は感覚的には割と近い気がしている

20:28:43
icon

縦連・連皿・(対称)トリル

20:26:38
icon

譜面があまりにも"絶対ハード落ちさせるマン"すぎる

Attach image
19:43:47
icon

@rinsuki あ~確かに(Android とかでも非テキストデータクリップボードに入れられるのか)

17:43:24
icon

そういえばこの機能どうやって画像添付判定されてるんだろ

Attach image
17:42:16
icon

これか

Attach image
17:39:13
icon

ポチりました げねねありがとう

17:31:25
icon

了解です

17:25:13 17:25:18
icon

160x50 サイズの抱き枕本体のおすすめおしえてだれか~~

17:20:52
icon

場として商売っ気を下手に出すなというのはそうかもしれない

17:19:18
icon

bnclt、文面はそのツイートに付いてる引リツをコピペしてるんじゃなかったっけ

17:05:16
icon

USBPD シンクコントローラ CH221K: 半導体(モジュール) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

akizukidenshi.com/catalog/g/gI-18022/

17:04:05
icon

秋月の新商品なかなか面白そうなの出てるやん

16:30:08
icon

今でも微妙に残ってるとこあるよね>宇都宮の弱虫ペダル推し

16:25:14
icon

そういえば土浦駅の駅ビルはめっちゃサイクリング推しに改装されてたなあというのを思い出した

16:04:48
icon

これの 2 枚目、我ながらかなり性癖ピクチャーだな……としみじみしている

16:04:27
2023-06-02 03:17:07 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あ~いいですね(手前味噌)

Attach image
Attach image
Attach image
15:59:25
icon

この頂点密度の差よ

Attach image
15:57:18
icon

これがアンバランスすぎるのでブーツ側を数千ポリぐらいにしてもいいのではという説はあります

15:56:56
2023-06-01 04:42:12 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ブーツ本体が 768 ポリで紐部分が 25136 ポリになりました。いかがでしたか?

15:56:19 15:56:27
icon

ローポリでいいかんじにテクスチャに革のシワを入れる方法が知りた~い

15:54:13
icon

作りたいパートを好きなだけ作っていいBaqeela合作 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42236911

Web site image
作りたいパートを好きなだけ作っていいBaqeela合作
13:16:21
icon

GitHub - yosshin4004/x68k_xsp: A sprite driver for the SHARP X680x0. https://github.com/yosshin4004/x68k_xsp

これだ

Web site image
GitHub - yosshin4004/x68k_xsp: A sprite driver for the SHARP X680x0.
13:15:29
2023-06-02 13:14:36 Posting tateisu​ :force::r_9a: tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

水平帰線割り込みでスプライト情報を書き換えて表示量を水増しする技術なつかしい。超連射68kとかもそんなことしてたっけ…

Web site image
ファミコン向け新作弾幕シューティング「オーバーオブジェ」が近日入荷
13:12:42
icon

最近接偶数丸め、確かに最初に知ったときはけっこう衝撃を受けたなあ

13:00:24
icon

おるみんさんがさっき貼ったページ、Windows だとメイリオが選択されるせいで "¥(円記号)と\(バックスラッシュ)は" がどっちも円記号になってるな……

12:45:16
icon

あ~そういえばそうだったわね

12:44:29
icon

U+005C と U+00A5 と U+FFE5 は頻出なので暗記しちゃった(頻出って何?)

12:42:33
icon

最近フォロー通知来ることなくフォロワーにエロスパム増えてることあって警戒してるんだけど ¥n¥n は面白すぎた

12:38:56
icon

しかも "\" U+005C じゃなくて "¥" U+00A5 じゃねえかこれ、どうなってるんだよ

12:37:02
icon

フォローされたエロスパムのツイート文面見てたら文面に \n\n とか書かれてンwwってなった

12:23:36
icon

上野にできたらしい有隣堂行きた~い

05:00:17
icon

once_cell::Lazy の話

04:57:03
icon

static 変数の型を書くときに省略可能なジェネリック引数は引き続き省略可能らしいということを知った

03:57:27
icon

というのもノードの引数(arg でも prop でもいい)として float4 を指定させたくて、 hoge x=0.0 y=0.0 z=0.0 w=1.0 みたいに書かせるのはちょっとタイプ量が多いしかといって hoge 0.0 0.0 0.0 1.0 だとどうにも収まりが悪い

03:54:53
icon

KDL やっぱタプル記法たまーに欲しくなるな

03:29:32
icon

膝の内側が貫通してたのであとで直すついでにちょっと短い(従来ブーツよりちょい長いぐらい)バージョンも作るかな

03:26:08
icon

あれかな、ホンダ ドリーム とか 京セラ ブルーイーグル のキットも出したときにソラえもん号のソーラーパネルも統一したとかなんかな

03:17:07 03:54:30
icon

あ~いいですね(手前味噌)

Attach image
Attach image
Attach image
03:15:57
icon

2000 年代のタミヤ工作キットコーナーのラインナップ今でも思い出せる

03:10:35
icon

ソラえもんの話聞いてめちゃ笑顔なった