23:00:11
icon

これ地味に困っています

23:00:05
2023-02-11 22:59:29 Posting アカハナ akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

22:55:46
2023-01-30 08:29:27 Posting メカつり mechatree@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:58:36
icon

想像の 10 倍ぐらいする

19:58:32
icon

アップルティー封開けたらめっっっっっっちゃリンゴの香りする

19:31:41
icon

(アマンゾゾなどである海賊版ではなく KoP 4th の優勝者予想コーナーのおまけクイズの選択肢の話)

19:30:29
icon

オンゲキキャラクターの抱き枕カバー!!??

19:16:03
icon

とはいえ maimaiDX でプレイ動画録画機能は削除されてしまったし望み薄か…… :very_sad:

19:15:38
icon

オンゲキ新筐体に望むもの、120fps 化もそうだけどフレームの天井からの手元録画機能かもしれない

19:09:57
icon

いやまあ reface DX もドット LCD ではあるが表現力が違いすぎる

19:09:36
icon

これキャラクタ LCD で設定してたの当時はよくやってたよな……

19:08:07
icon

セガの UFO キャッチャーから流れるソニックの BGM とか好きですね

19:06:47
icon

当時の計算リソースでパラメトリックに色々な音色が出るのが面白いよねみたいなところはあります

19:05:04
icon

高校の課題研究みたいなのでソフトウェア実装書いたぐらいには好き

19:04:30
icon

パーツ箱で眠っている YM2151 がいます

19:02:46
icon

FM 音源大好きと申します

19:02:36
icon

reface DX なら……

18:42:36
icon

あー理解 display ratio も一緒に変えないといけないのね

18:37:07
icon

試しに縦 1080p で出力してみたら上下が余ってる YouTube Short みたいになっちゃった

18:17:54 18:17:59
icon

でも確かにリッチなソフトウェアが KDE にあるイメージはなんとなくある

18:09:55
2023-02-10 04:06:07 Posting Kdenlive kdenlive@floss.social
icon

This account is not set to public on notestock.

18:09:51
icon

先頭が微妙に自分の名前に似てるのに思い出せなかった……(?)

18:09:25
icon

ありがとう

18:09:15
icon

あー Kdenlive だ!

18:06:16
icon

Krita とかと一緒によく紹介されてるなんかがあった気がするんだけどまあ恐山解決でも用は足りそう

18:01:06
icon

この TL でよく紹介される OSS の動画編集ソフトウェアなんだっけ

16:43:03
icon

さっきのきゅうくらりんスコアめっっちゃ惜しいじゃん

15:53:11
icon

いつ見てもいいネタ譜面

Attach image
Attach image
15:07:33
icon

個人的に譜面レギュレーションの変化で一番びっくりしたのはベルが動きながら飛んでくるようになったこと

14:57:53
icon

Malicious Mischance だったかなあ

14:55:29
icon

普通に取ると 1048 式の皿側みたいな手の形になるやつ

14:53:38
icon

あと bright のどっかで「隠しコマンド→ 4 鍵配置」みたいなのが出始めたはずだな

14:52:19
icon

インド人押しはなかなか見ないけど

14:51:57
icon

壁ホールドしたままタップ押したり離したりするのは初出か?

14:51:06
icon

オンゲキ譜面ボーイズもう隠しコマンド押しに対する躊躇がないな

14:26:35
icon

茶葉買った

13:55:26
icon

シル・ヴ・プレジデントと伸びたやつ

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:48:06
icon

一応 SSS は乗った

Attach image
13:40:59
icon

1 クレ全部可不やった

Attach image
Attach image
Attach image
13:29:39
icon

弐寺 LM 空いてたので初めて触ったついでに手元付きで録画した

12:25:03
icon

手の動きキモすぎるこの譜面

12:19:00
icon

?????

Attach image
11:08:56
icon

東側の駅前通りかなりきれいになってるな

10:54:44
icon

ツイクラ延命術ウルトラ C として Twitter API 互換の AP 実装を作るなどがあるがあれは地獄すぎる

10:53:13
icon

特に自前勢は開発リソースそんなに割いてられんだろうし体験の良いアプリが存在するなら使えるようにしたいよなあ シンプルにアピールにもなるし

10:51:51
2023-02-11 10:51:35 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

プロトコル、やはりrough consensus and running codeが大切

10:49:18
icon

デジュリスタンダードのはずだった AP C2S くんは……

10:47:43
icon

期間限定でソフトクリームが白い恋人コラボらしいっすね

Attach image
10:46:12
icon

ありがとうございました

10:46:03
icon

データセンター♪
ニュー QUIC ♪

10:45:41
icon

今めっちゃしょうもないダジャレ思いついた

10:43:39
icon

調べるだけ調べて実装とかに反映できてない知識が多すぎるので実装をやっていきたい 早く……

10:42:54
icon

あここにテキスト入るの

10:42:28
icon

How to scale WebSocket – horizontal scaling with WebSocket

あとでよむ https://tsh.io/blog/how-to-scale-websocket/

Web site image
How to scale WebSocket – horizontal scaling with WebSocket tutorial
10:39:37
icon

WebSocket ってなんかそういうのできるっけな

10:37:54
icon

Server Sent Event で代用可能な用途(丼とかみたいなね)はまだやりようありそうだけども

10:34:23
icon

今はなんか技法があるらしいけどナイーブに実装すると途中でオリジンサーバーが変わるみたいなのは普通対応できないよねみたいな

10:33:32
icon

双方向ストリーミングが性質的にスケールアウトに向いてないという話があるのを思い出した

10:31:11
icon

スケールダウンだと表現として総量が下がる感じになりそう

10:25:34
icon

Attach image
09:31:07
icon

Pixel 6a の壁紙これにしてたらこないだちとっぴーに「Pixel だけに pixelated illustration だね」って言われてたしかにとなったのでしばらくこのままにしてる

05:53:24
icon

kb10uyさんのガチャ結果!
[R]サクランボー


https://shindanmaker.com/1155420

Attach image
05:43:37
icon

https://twitter.com/Aonocy/status/1617874717205229579

のしさんのこのツイート今になって意味を理解してじわじわきた

05:21:58
icon

シロノワールたべたすぎ

05:21:30
icon

50年前の学校向け未来図鑑を鑑賞する :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/50nen_mae-mirai_zukan

Web site image
50年前の学校向け未来図鑑を鑑賞する
02:33:07
2023-02-11 02:32:27 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:03:13
icon

おまかせ/希望/不要 になったっぽい

02:02:33
icon

Skeb の宛名指定の表記また変わったっぽいな

01:51:48
icon

Your Tesla is Now a Gaming Rig https://youtu.be/CEhBzX-6FjA @YouTubeより

Attach YouTube