nuitemasita...

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (6月11日 21:58) - Tissue shikorism.net/checkin/12166

kb10uy さんのチェックイン (6月11日 21:58) - Tissue

あーhskwsrとセックス

フォントがよくなさそう

2020-06-11 21:10:15 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

発見者の名前が世界的に使われている疾患は探せばいくらでもあるけど世界的に Kawasaki Disease (KD) なのはこないだ知った

川崎病の川崎さん亡くなってしまったのか

2020-06-11 19:30:14 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Think or Sinkという本があるので多分大丈夫

shink には酒を注ぐという意味があるらしいな

s/sh/th の音が近いと感じるのは日本人だけの可能性があるので sinking_face ですら本場だとギャグとして成り立たない可能性は普通にある

手はそのままで顔だけ縮んでてもいいかもしれない

:shrinking_face:

asyncing_face
awaiting_face

でもひょっとしたら Win32 アプリケーションの強制終了には abort ではなく FatalAppExit を使ったほうがいいとかいうのはあるかもしれんな assert 貫通は意味不明だけど

Windows のメッセージループは信用してはならない

再帰的頭字語

しかし高度に発達したクラウドはオンプレと見分けが付かないとされている

ヤーポン法だけで構成された組立単位きらいすぎる

結局なんか発言が噛み合ってないよなあという思いは変わらんな……もうクラウドサービスが介在してるなら余計に

マネジメントするという観点だとオートスケールでもない限りインスタンス数で数えてしまうな

件の総務大臣の答弁によっぽどオンプレっぽい含みがあったとかならともかくあの流れでいきなり「時代はクラウド」というのは ? となりません?

これなんだよなあ

2020-06-11 18:41:50 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

個人的には発言単体というよりあの答弁の係り受けがやや不自然だとおもう

JIS 配列にこだわりをもっているのであれだけどリアフォでも使ってみようかねえとは思っている

キーボードなあ

顔がいいと思ったら出会いは16年前と同じ人か

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (6月11日 18:17) - Tissue shikorism.net/checkin/12160

kb10uy さんのチェックイン (6月11日 18:17) - Tissue

Raspberry Pi OS の Neovim 古すぎてキレかけた

U-permマジで覚えられん

Evil of the day

レゲントスやるか

大まかに 5000 円以上のニンテンドーのソフトが対象なので

アソビ大全は単体で買ったほうが安くなり価格帯だからねえ

世界のアソビRyzen51

来週は高騰するかなあ

107 ベルで買ってうちの島 58 ベルだったんよ

925000 ベル分売りましたわ

島戻ってきたら 2000 カブロールバックしててイィ~ンちゅとる

こっちもぼちぼち雨降ってきたな

5000 カブ買ったので 2 往復しないといけないんだよな

@hota 島いく準備できたのでおねがいします~

一仕事完了

ザーメン・アナルドピュア

@hota たすかる、作業一段落したらいきます

夜にでもほたの島行こうかな

メモリを 32 GB にするのとグラボを強くするのどっちが先か……

TF2 は全員訛ってるで(?)

同じ世代の CS ゲーム機ぐらいのスペックは確保したいのでなあ

ごはんたべたらほたの島いっちゃお

規格を上げて帯域で殴る

698 ぐらいか?

あのスペックでいくらぐらいで出してくるかなあというのは気になるね

まあ逆に言えば Ampere も飛躍的に性能が向上するのかもしれないが

RDNA2 と Ampere がどうなるかというところだねえ

PS3 じゃあるまいしさすがにそこまで盛ってるとは思えないな

誰か~カブ売らせてくれ~

移植された大鳥居が 14+ なのウケるな

提供まで入ってるのはさすがに予想外だった

"【CHUNITHM】音弾超人ゴリライザー(MAS) AJ 手元" を YouTube で見る youtu.be/sTKg9T6f28k

Attach YouTube

ウニのゴリライザーの譜面見たけど BMS みたいな縦連あって声出た

色と影色のチョイスがかなりジラフみを感じる(?)

カブの損切りしたいので明日あたり誰かの島に売りにいきたい

ふくの大学にかよっててもふくし?の大学にはなる

時間たてばたつほど Seaurchin のバイナリ非公開にしたの複雑な気持ちになってくるな

あ~この絵柄見たことあるなとおもったら神岡家パパじゃん

性癖イラストを描く機運が高まっているので多分次のイラストのテーマはルービックキューブとハーパンの裾になると思います

・口周りの彫りが浅すぎる
・口の線がわかりづらい
・鼻頭らへんの影がカッチリしてて微妙
ぐらいは問題としては認識しているんだけどどう直せばええんやとなって放置されているのが今

とりあえず肌のテクスチャ、手と口のモデリングはリワークしたいわね

Vket5 個人出展してクソアバター大量に展示してもええか?

最後に大幅に夏稀本体をいじったのっていつだろう

安すぎるだろとおもったらメンブレン……

いやでも 4000 円、 400 0円なあ

メインで使うかは別として買っちゃってもよいかもしれん

受付嬢さん顔がいいわかる~~

まあでもモデリング自体を参考にしたい場合は普通に売ってるモデル買うのが速いんだよな……

目下夏稀(もっか/なつき)

目下夏稀の改善目標としては口元のモデリングの修正とかですね

データベースを扱う最適解が未だに微妙というのだけは不安だが

さすがにここまでくるとバックエンドを全部 Go と Rust で揃えたくなってくる

というのも今現在 Seaurchin Wiki を暫定的に休止している上に他のクソアプリは全部 Rust に移植してしまったので……

Symfony Console はいいものだね

そういえば yu01bk では言ったんだけど kbs3 を Rust に移植してしまった場合 kb10uy 関連サービスから完全に PHP がなくなるんですよね

Python もっと得意だったら Blender プラグインとか配布していく線はあった

あいにく僕は Python そんなに書けないし書きたくもないんだよなあ

Wio Terminal の在庫が復活したら一緒に買うか(?)

受付嬢さん、へそ出しなのまでセットでかなり性癖ど{1,}ストライクなんだけど 4000 円、うーん 4000 円か……となってしまうな

シンフォギアで抜くことじゃない?