雑ブリテンできた

2021-06-11 20:33:01 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io

相関図がウォーターフォールモデル

2021-06-11 20:29:57 しなちくシステムの投稿 ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ぼくはおたかんのものですよ

イベント系が赤、純粋関数が緑、非純粋関数が青というのはなんとなく Blueprint を彷彿とさせるがこの配色は UE 以前に存在していたんだろうか

ノードの配色はそこはかとなく Blueprint リスペクトっぽい気がする。するだけだが

BeginPlay/Start や Hit/OnTriggerHit がイベントではなく発火しが瞬間だけ 1.0 になる関数として実装さてている

これ多分言ったらみんなびっくりすると思うんですけど実行ラインが存在しない

割と良い

おーちゃんと色反映されてんな

2021-06-11 18:46:54 packyyの投稿 packyy@mastodon.juggler.jp

ゲーム自体は左右からノードが来るMuse Dash的なもの?

音楽が禁じられた世界で戦うガールズバンドを描くアニメ風リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」の新要素を紹介するゲームプレイトレーラーがお披露目
doope.jp/2021/06116035.html

音楽が禁じられた世界で戦うガールズバンドを描くアニメ風リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」の新要素を紹介するゲームプレイトレーラーがお披露目

買ってみたよ

2021-06-11 18:36:21 44+✅🎨🚸🔞の投稿 44yoooo@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

セーラーパジャマの似合う独身異常男性を探しています

2021-06-11 18:23:31 二日酔いの投稿 Fei3939@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@Otakan951 おはようおたかん

交差紐選択の本来の使い道っぽい

内なる干しいもには入れた

そもそも Xcode って複数はいるんだの顔をしています

16 万コースか〜

そういや Apple スタックの開発ってビルドキャッシュめっちゃ食うとかある? Rust みたいに

最下位 MBA にメモリだけ盛るぐらいでお試しする感じかなあ

GPU 8 コアだと嬉しい用途って開発的にはなんかあるかね

メモリは足せ了解

頑張れば 20 万ぐらいまでは出せそうだけど

M1 MacBook 買うとしたらどこらへんなんだろ

NS シリーズって NeXTSTEP じゃないプラットフォームでも存在するのかなみたいなことをかんがえています

Swift Playgrounds か

M1 MBA とかそのためだけ(= Apple の開発スタック触るため)に買うなら悪くなさそうな感あるけどな〜

Swift 書いてみたいな、非 Apple 環境だと今どんな感じなのよ

おはぐしょ~ が配信のあいさつになってる Vtuber 一瞬考えたけど限界すぎるな

せっかく microB のデバイス減らせてると思ったら G533 が伏兵だった話はな……

2021-06-11 01:59:01 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。