2045年ごろにまた会おうな……
美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
素人からひと夏で、Blender 極めて、今では販売もしてるリア友いるわね・・・。
3Dモデリングのスキルと(Live2D的な)イラストスキルどっちが近道かというのは微妙なところがあるけど前者はかなり時間食いそう
LanguageClient-neovim はともかくとして ale とか coc.nvim を使っててその一部に LSP を使ってるならむしろ移行しないほうが統一性があるかもしれない
LanguageClient-neovim 、導入してるプラグインの中で唯一ビルドが必要でしかもビルドが地味に重いやつだったのでこれがビルトインになるのは非常に助かる
🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏼🤚🏽🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏼🤚🏻🤚🏼🤚🏽🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏼🤚🏻🤔🤚🏻🤚🏼🤚🏽🤚🏾🤚🏿🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏼🤚🏻🤚🏼🤚🏽🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏼🤚🏽🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏽🤚🏾🤚🏿
🤚🏿🤚🏾🤚🏿
🤚🏿
「人に向かって『人間としておかしい』とか言っちゃう奴は人としておかしい」でKOできない?
ダブルバインドとはちょっと違うかもしれないけど「kb10uyは他人にお土産を買ってこないから思いやりがなくてダメだ」みたいなことを言われて、何か買っていくと「そういうことを言ったから買っていってやろうという魂胆だろう」と言われて詰む 最悪
This account is not set to public on notestock.
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (11月14日 12:21) - Tissue https://shikorism.net/checkin/5977
This account is not set to public on notestock.
B1のうちから起業してみたはいいもの複数人同時にキュレーションサイト立ち上げて搾取されただけの起業サークルさん...
> 新会社法が施行される前に最低資本金規制特例制度(中小企業挑戦支援法)と呼ばれる確認会社の制度ができ、この最低資本金を満たさなくても、資本の金額が自由に設定でき会社設立をすることができるようになりました。
> しかし、この制度は約束事がありまして、会社設立時には資本金額が自由でも会社設立から5年以内に株式会社なら1000万円、有限会社なら300万円まで資本金を増額しないといけませんでした。
> 新会社法ではこのような約束事は一切なくなり、最低資本金制度というもの自体、廃止されました。従って資本金はいくらでも自由に設定して会社設立が可能となりました。