夏稀ちゃんのおっぱいナーフした

最近百合の感情の受容よりも男女間の雑な感情の受容が優先されている感さえある

よかったけどvery magicしてw

研修旅行でユーフォ聖地巡礼したことぐらいしか記憶にない

リ4鳥未履修

@hexin Vimか、置換ならChrome((\.\w+)+)で検索して\2を置き換えられそうだけど

きぜんだと思ってた

おうまえってよむのか……

寒い朝に日下夏稀さんに冷たい手で頬ホールドされたい…

@hexin (?<=Chrome)(\.\w+)+

A0の2倍以上のサイズの紙、生産できるんだろうか

藍川茜「存在」
おっぱい…「ぼく」

Ajobsinn (アヨープジン)

北関東人特有のアレが出てしまった

A0プリンタ、なんかジョイフル本田で1回だけ見たことある

A0ってインクどれぐらい消費するんなろう……

Ich habe nur eine Erinnerung, die ich versucht habe, etwas zu tun.

うんこでた

SPAはビーズでしょ

コカコーラの瓶

アナル異物挿入SPNって感じするよね

帆座帆座帆座

[ʁ]っぽい感じもする

Voiced velar fricative!

「母音の後ろのガ行の子音」ねえ

gは破裂でスカーフは摩擦らしいから引きずると後者になるのかな

[セーラー服のスカーフ] は [g]とどうちがうのかな

むしろ生きる横浜駅でしょ

パーサーナックス(@orumin)

メモリが"ecchi"になることはありませんでした

出ますえっち

Iraって打とうとしてIRaになっちゃったね

エッチハイラスト……

しばふにエッチ入ラストを教わったので教派下半身が元気

ぼく (……Alpineにする必要ないのでは?そもそもRustはランタイムライブラリを要求するアレではないのだし……)

学生だよ

給料日とランキングイベント開始日と新SR追加日が一気にやってくるの確実にkb10uyを狙い撃っている

GM、TRPG以外だとあんまり聴かないきがする

ウニの虹はマジでゴリラだとおもうしmaimaiで当たり前のようにSSS+出せるひともやばい

docker -it --rm → ditrm

これわかる

2018-11-14 21:42:57 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それ以上はさすがにもういいや…

レート15.2ぐらいを目指したいね

いくらなんでもそんなポコポコ13+とか14追加せんやろ……

GOODRAGE、ぼくは13とみているが

BGA絡みのフリックポイントめちゃあるけどどうなるかな

そうだね

ドイツ語

2018-11-14 11:56:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

er の r は[ɐ] だったり [ɐ̯] だったりするらしい

これはえああい

sellerhook……

(ば, ば, ば) ←こればたっぷる

GPMあんま活用できてないしぼくもそろそろクラウド管理したい曲数なのでYTMPがもうちょっと強くなったら使っていくか

2018-11-14 20:22:20 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

STBlackSTのキマってるとしか思えない動画全部好き

Soldier's_monkey_and_his_team.adventure - YouTube
youtube.com/watch?v=r-u4rA_yZT

Attach YouTube

ケツデカピングー

SSHのX転送などで凌ぐオタク

マージで自宅にアクセスする手段がSSHしかないのはどうにかしたほうがいいかもね

VPNせずにSSHだけで済ませているオタクなので…

上がったのは3B+から

3Bは100だよ

jubeat手垢とかでめっちゃボタンハマりやすそう

メダルゲームまれにエラー画面になるの見るけどそんなに詰まるんすか

まあ一番ラクなのはAlpineにrustupぶちこむことですね この場合システムインストールが望ましいですが

難しいなあ

まあ使わなきゃいい話ではある、どうせコンテナ間ではhttpなので

あ、でもsslとかが必要かな…

1.29-glibc やってみるか

最低限でいいのでbusybox imageがglibcベースならアリだな

それなりに新しいglibcが使えて大きくない(できれば数十MB未満)ベースイメージって何かない?Arch?

ノラと皇女と野良猫と彼女と一週間

しかしアレだな、Alpine Linuxイメージで動かすのは無謀っぽいな

Rust製kbzehnにTOTP実装してえな

このすば2イベ明日行くか明後日いくかまよう

QC4はPDと互換性あるみたいな話を聞いたけどどうなんだろう

そう考えるとQC3.0がUSBのそれらとは独立した規格なの解せなくなるな

電流とか通信速度については両側のデバイスで低い方に合わせられたらあとはベストエフォートなのかな

USBはハンドシェイク的なフェーズで流す電流を決めるはず

帰りの電車乗ったけどこれ朝乗ったのと同じ編成だな

メモリをガズる任意の概念に対する画像です

いきましたってちゃんと言えて :erait: からごほうびとしてもっといかせてあげるやつでした…

2018-11-14 13:09:34 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いっちゃったんだね…

美少女JCはC++できそう

美少女女子高生になりたいよね

なんでそんなクンナきらいなの

クンネれ

ビット列から整数にしてswitch使うという手もなくはない

Es ist elf nach zwölf.

er の r は[ɐ] だったり [ɐ̯] だったりするらしい

いかりばぶ

あれ終わってしまったのか

ミラー文化というとあの体験版が異様にいろんなサイトに置いてあるやつ?

4Nだと仕様変わったんだった

いやまあそれでもやべえけど

全ての数牌に赤(通常)と全ての字牌に赤(青天井)だった気がしてきた

劣化ウラン牌を削って全部白にする回

天地創世やめろw

東方幻想麻雀には他にも1位の手牌が晒される卓などがある

まじで青天井なれると跳満(10万オーダー)レベルどうでも良くなってくる

赤い發そう言われると謎すぎるな

これもひどいな

カンストしてるけどこれが自分が出した過去最高点だったと思う

あーでも幻想麻雀は全部シングル役満だったか

ちなみに東方幻想麻雀4nの灼熱地獄でやると全ての牌に赤ドラが存在するので50翻ぐらいになる

とはいえ青天井だとよくわからない複合が頻出する

何故かtypoしてた、送信する前に気づけ

四暗刻じゃねえ字一色

その画像だと大四喜四暗刻嶺上開花対々和東で43翻80符ぐらいか?

役満縛りと青天井を組み合わせてやるのが脳死で出来て楽しい

役満縛りすると安牌が四暗刻か国士無双になる

2018-11-14 09:09:32 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

役満オンリー麻雀

CentOS7のコンテナは普通に立ち上がったので余計腹立つな

寒いけど天気が良くていいわね

まあそれはそうとzgrepコマンドは覚えておきたいわね

腹くくってVirtualBoxで立てるしかねえか…

まあそもそもglibcが古すぎるということがなければ自家製ビルドするまでもなく公式バイナリが使えるんですが…

カーネルパラメーター vsyscall=emulate も無視されるという具合なので終わってしまった

自宅でCentOS6用に諸々ビルドして持ち込む計画の顛末なんですけど、CentOS6のglibcが古すぎてうちのArchではDockerコンテナすら起動できませんでした。現場からは以上です。

🕋 🕋 🕋
🕋 :noway: 🕋
🕋 🕋 🕋

シャットダウンの理由って選択肢5個ぐらいあったよね

起きて抜いて風呂入った :erait: