おっぱいのんでねんねするかあ

画面が射精するプログラムです……

"user32.dll"
SetLayeredWindowAttributes "SetLayeredWindowAttributes" int, int, int, int
SetWindowLong "SetWindowLongA" int, int, int
GetWindowLong "GetWindowLongA" int, int, int
ctype RGB(%1 = 0, %2 = 0, %3 = 0) (int(%1) | int(%2)<<8 | int(%3)<<16)

bgscr 0, ginfo_dispx, ginfo_dispy, 0, 0, 0
SetWindowLong hWnd, -20, GetWindowLong(hWnd, -20) | 0x80000

repeat 64
SetLayeredWindowAttributes hWnd, RGB(0,0,0), limit(256 - cnt * 4, 0, 255), 2
await 16
loop

end

なんか過去のコード漁ってたらしょうもないのでてきたんだけどアップしていい?

小田急でしょ

彼女、甘い彼女、良い

2019-07-17 23:34:58 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

このアイコンにしてるとトゥートの文体が芝生っぽくなってくるな

そうね

2019-07-17 23:29:14 undef님의 게시물 jadiunr@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

2019-07-17 23:28:21 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io

ゴムそぎぎ

こないだコンドーム物色してたらスパイラル付きとかあってすげえなあっつってた

使用済みコンドームだよ

ちょっと前のやっぱりそうかアイコンブームに近いものを感じる

それもいんえ

このアイコンは。

出てきてるというより射精てきてるね

口からコンドームが出てくる美少女ナニモンだよ

change_icon natsuki

よく考えなくても手コくってカ行五段活用じゃん

手コいてほしいねえ

おめめがすてき

2019-07-17 22:40:24 いかり@お仕事募集中님의 게시물 aor3507@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

めっちゃ光ってるときは避けたほうがよいね

ところでそのコラアイコンは例によってXperiaのスケッチアプリで作りました

2019-07-17 22:36:37 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

左で釣れるのがshibafu528、右で釣れるのがhota

使われてて草

2019-07-17 22:27:42 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (7月17日 22:00) - Tissue shikorism.net/checkin/4050

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (7月17日 22:00) - Tissue

やべえMery使ってるとめっちゃ :w が出てくる

IKEAのウォードッグ

まあPDO文字列変えればなんとかなるだろうし、そこは自宅の環境で代用する……

あ これIKEAのホトドグマシンか

ケチャップがエロ

2019-07-17 19:58:08 よみたそまる님의 게시물 yomi@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

まあいいか 新鯖生PHPで php -Sしよ……

生のPHPが動くWeb鯖環境、地味に用意するのが面倒ですわ

またPHP5.3.3と戦う時間がやってきた

さて……

ね、おしゃれ

Xiaomi Mi Band4スマートブレスレット | Gearbest 日本 jp.gearbest.com/smart-watches/

Xiaomi Mi Band 4スマートブレスレット(中国版) | Gearbest 日本

カラーディスプレイと音楽制御対応はいいな

ほちい……

Mi Band 4 いつのまにか出てたんだな

赤羽までジャスト1h

20年ぐらいここに住んでるので東京まで1hはわりと慣れっこである

ニンテンドースイッチスイッチ

野木で補給できるもの
・クリスマスシーズンのド派手な駅前イルミネーション

壬生千咲ちゃんの壬生です 覚えてね

壬生vs野木ですね

これほんときらい

2019-07-17 19:28:42 うみかき님의 게시물 umikaki@mastodon.umikaki.net

This account is not set to public on notestock.

というわけで明日開凸で新曲解禁しにいくぞ

そうなんですよ そのうち下都賀郡は野木町だけになるんじゃないかと思っている

2019-07-17 19:27:18 令都路にむ(変な愛)님의 게시물 aiwas@yysk.icu

野木って町制施行以来一度も合併したことないらしいですね

ちなみに当日ですが、車校です

ひょっとしたら一風堂に行くかもしれないしね

2019-07-17 19:13:35 zgock999님의 게시물 zgock999@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

2019-07-17 19:14:00 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io

これはヤバイですね☆

2019-07-17 19:12:28 令都路にむ(変な愛)님의 게시물 aiwas@yysk.icu

極左性癖集団・日本平坦党

だおる

ググルのアトリエ 〜ブラウザーの錬金術士69〜

2019-07-17 18:37:00 今谷里奈님의 게시물 mohemohe@mstdn.plusminus.io

メモリがいっぱいだあ…ちょっとだけもらっていこうかな

Every sperm is sacred〜

エビとカニが隣にあるから間違えやすい

たし🦐

2019-07-17 18:23:42 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

せっかくケースとセットで買ったんだし

ZeroWH全然使ってないなあ

Xは後で入れられるのでRaspbian Liteあたりでも良かったかもね

1AはCLIじゃないと厳しいんじゃないかなあ

B+発売前だからなあ

昔のRaspiは案外動くよね

でもこのアイコン実際塗りがフラットだし線も少なめなのでかなりコラを作りやすいみたいなところある(?)

ゲーミングshibafu528に続き、勝手にコラ素材にしてしまった

2019-07-17 17:24:45 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

そぎぎ

机の下で他の人に気付かれないようにフェラしてもらってそのままおくちの中に出すのめっちゃよくない?

めっっっっっっちゃ抜きたい

unused import、単一のimportで出てるの

いけないしイけないのね…

出るのか入るのかはっきりしろ(?)

2019-07-17 16:15:04 お尻めうbot님의 게시물 meu_bot@otogamer.me

This account is not set to public on notestock.

イッヒフンバルトデルウンコプラグイン、y4a用に使うにはちょっと修正が必要か

tesuto

ヴンチ!?

bkubcat

kb10uyが明日やらなきゃいけないことですが、 Starring Stars, Viyella's Tears, Garakuta Doll Play, The wheel to the right, 39 の解禁です

2019-07-17 15:19:02 aries님의 게시물 aries@pl.asterism.xyz

動いた

あと明日ってWACCAの稼動もあるんだよな……

ところでまだ39を解禁してない

からわりーーーむ

精液出てます

精液でそう

receive ってうまく綴れない (*recieve になる)し読むとレサイヴになる

それはわかる

英語のここがクソ!
・-ei- /iː/

こわくないよ

はやくダメになろうね

hoge.size() // 要素数を返す
hoge.seize() // メモリを奪う

僕は双子の少女に20回ぐらいダメにされたけどおたかんは?

関係ないんだけど C++ の vector 、

vector<int> data(100);
data.push_back(42);
cout << data[0] << endl;

をやったとき 0 って出てきて何が起きてるのか全くわからなかったことがある

というのも非メソッドで size を持つ言語を知らないからかもしれない

なんとなく size() のことだと思ってた

結局アリースとアライズとアリエスどれが正しいんだっけ

npm、npm とペニスが沈んで yarn ってか

まあWeb開発、特にフロントエンドでfetchが通信を含む取得であるという風潮については(最近は) WHATWG fetch の影響がデカいのでは

フェティシズムだゾ

名前といえば get obtain acquire fetch あたりが全部出現してると気が滅入りますね

いわゆる「構造化」のくくりの言語については、まあ文法による暗黙の了解が強く発生しやすいのではという気がしてきました

結局適切なドキュメントを書けという話……

2019-07-17 14:36:20 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

これは単なる正論ですが、コストは文法や命名を介した暗黙の了解にするよりも文書化する方が望ましいです

これはこれで動詞と名詞とか、それに関する背後のアルゴリズムでの計算量の知識を前提としてしまうのでどっちもどっちじゃないかという気がしています

SKK的typoが発生した

これを誤解していたのでインデクサの話は和すれてください
mstdn.maud.io/@azyobuzin/10245

あじょだよ (@azyobuzin@mstdn.maud.io)
2019-07-17 14:12:37 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io

そしてインデクサ this[param] の話はしてないよ

2019-07-17 14:11:39 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io

僕の言う getter は GetHoge であり Hoge {get;} だよ、同義だよ

ミズタマリコネクターが言ってるgetter/setterはC#でプロパティとは別に作るGet***/Set***であるという話っぽい?

ただ getter が () => T で setter が (value: V) => void であるべきというのに基くとgetterではない

厳密にはインデクサと呼ばれていますが記法がプロパティとほぼ同等なのでなあ

例えば BTreeDictionary<K, V> を作ったとして、 btdict["Foo"] とするのは自然じゃない? みたいな (書いてて話がズレてる気がしてきました)

C# の文脈だと
public string this[string key] {
return this.dict[key];
}
が存在するので別名を付けたくないモチベーションはある

array(a, b) = array(1, 2);
の違和感、
tie(a, b) = make_tuple(1, 2);
と同じじゃん

イミュータブル的な設計をしてると public readonly 欲しくならない?

C# 、プロパティ周りの設計は本当にうまいと思う

public readonly の代用として getter を用意しなければならないことはあるね

2019-07-17 13:39:23 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io

getter, setter が必要か、わからないから必要なのであって、そういう意味で自動実装プロパティというのは正解

メタルパーソン

X=X=0 って書くと X がフリップする言語の話ですか?

無論 Rust なら
if let Some(x) = hoge() {

}
とできるが

if ((result = hoge()) != -1) {
// ...
}
みたいな

代入が文ではなく式だというのは Rust みたいな言語だと必要性が薄いけど返り値が必要かつエラー判定も兼ねるみたいな場合はわりと便利なことがある

fooX = fooY = 0;
ぐらいなら書きたくならなくもないけど無くても大して困らないなあ

Edit fiddle - JSFiddle - Code Playground

jquery-aiseikai.js?

太陽にほえろ! のテーマもMMLで流せるよ!

2019-07-17 12:58:46 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

2019-06-24 23:05:45 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

よりキラキラしたキンタマになりました

2019-06-09 13:53:47 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

こんなクソみたいなサンプルを作っている場合ではない

2019-06-23 17:19:19 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

実験は成功だ!

Switchでプログラミングして動かせるというだけでも割と惹かれる人はおる

@fuyu そう カードにこっそり曲名が書いてあった

プチコンの面白いポイント、他ユーザーの作品遊ぶこともできるというのとスイッチ特有の入力が扱えたりするところ

Viyella's Tears - Laur

The slider to the right

LaurさんはTwitterを使っています: 「【告知】SEGA様の音楽ゲーム「オンゲキ」に楽曲「Viyella’s Tears」を提供させて頂きました!!Viyella’sって事はつまり、曲調的にはそういう事です。
ちなみに超ボス曲らしいです。大変だ!!!!
t.co/8ZXe6KY5A7

twitter.com/LAUR1200/status/11

オンゲキ公式@新バージョン「オンゲキ bright」稼働中!&10/27(木)楽曲追加! on Twitter

生脇ソフトクリーム

Viyella's Tears ってあかりちゃんの枠なの!?!?!?

VistaのUACは段階がなかったのが一番キツかったという話

リストの仮想化表示はAndroidとかWPFもやってるね

Apple Color Emoji と JoyPixels Emoji Font です

twemojiの猫はブサイクだから……

やっぱりこっちのほうが好きだな
🐱🦁🐶🤔🖕

EmojiOne、なんか名前変わって joypixels になったのか

pipenv の 🐍

2019-07-17 10:30:58 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

🚀 it is too complex to understand
🕯️ its lifetime is limited and foreseeable
🖌️ it is not rocket

2017-10-22 21:03:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red

CPU ベンダ「 RAX super rich (64 bit)」ってもう言ったっけ?

%rax super rich shine

コンソールに絵文字が出てくるのはそんなに嫌いじゃないんだけど、macOSの絵文字はツヤがありすぎてコンソールには似合わないなあとは思う

Rust か Golang でなにか作ったら絶対に README に 🚀 Blazing fast って書いていこうな

みんな blazingly fast になってる blazingly fast じゃないのお前だけ

2019-07-17 10:21:26 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

MMXは公式には略語ではないよ(公式には略語ではないシリーズ)

とりあえず README.md に "🚀 Blazing Fast" って書いとけばウケる

🚀 Blazing Fast
🔧 Easy to configure

中途半端に合成済な絵文字があるからあれらも整理されて分割表記できるならまあみたいなところがある

2019-07-17 10:13:45 SHIMADA Hirofumi님의 게시물 shimada@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

Extended MultiMedia eXtension eXtended

男女とか人種はPCがあるからまあバリエーションが平等であるべきというのはわかるんだけど、物体にまでいるか……?

XMM→YMM→ZMM→ZMMX→EZMMX→RMMX

スプレッドシート列方式だ

2019-07-17 10:15:12 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

aammかもしれない

ぼかあもううんざりだね……

2019-07-17 10:10:34 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

2019-07-17 10:09:37 k_taka‮🔖‭님의 게시물 k_taka@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

おっぱい飲んだら寝ちゃうから何もできないねえ

2019-07-17 10:01:54 えあい:straight_shrimp::evirified::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network

おっぱい飲まないとやる気が出ない

これんえあいか?

EZMMとか言いだしそうだな

ところで思ったんだけど、AVX-512はZMMレジスターが追加されたらしいですがAVX-1024(?)が出たらどうするんだろう

MBAのトラックパッドが3DTouchできること今気付いた

カスタムオーダーそぎぎ3D2

夜伽の足コキ、射精させて頂いたときって、足先じゃなくて太ももがベトベトになるのがちょっとだけ残念だった

左バーンしすぎて何もかも左補正されてしまっている気はする

90ぐらいに見える(?)

ほたさんちの苺ちゃん、102っていうほど大きく見えない不思議

こっちのほうが限界度が高い

今日はこんな表を作っています

シェリーのバスト後でナーフしねえと

JKに脳内でmaimaiプレイさせがち

足コキが得意ならダンスラも得意でしょ

全員Bカップかと思った

80しかわからん

すごい名前生成器 - 創作・ゲームに使えるランダム人名ジェネレータ namegen.jp/

名前は基本的にこれ頼み(ほんとうにたすかる)

すごい名前生成器 - 創作・ゲームに使えるランダム人名ジェネレータ

_い もいいね

_ほ とか __な が手堅い

_お __き __ね __の と来たら次はなんだろうね

未緒(B73)
朋音(B75)
夏稀(B77)
シェリー(B80)
文乃(B82)

という有様なのでうちのエンパイアクラブには左バーン教徒しか来なさそう

2019-07-17 08:13:24 チチブ님의 게시물 neso@don.neso.tech

年頃の男子を筆下ろしする美少女になりたい

2019-07-17 08:12:46 Naf님의 게시물 naf@m.auri.ga

This account is not set to public on notestock.

年頃の男子を絶対に振り向かせるレベルの美少女になりたい

クソ対義語、もしかしてword2vecで大量に生成できない?

都市ガスでゎなぃ……

pacman -Qo ってめっちゃエッチだな

MSIK、聞きたいが聞く余裕がねえ

普通の人はクソストリークは何日も続くらしいが……

そういえばクソストリーク2日です

昨日でほぼ終わったので大丈夫だと思いたい

げぎぎ

昨日から10Lぐらいおならでてる

2019-07-17 07:44:26 こるもJS(末代)님의 게시물 cormojs@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

rls は Rust Language Server 、clippyはlinterみたいなやつ

rlsとかclippyみたいなのも個別パッケージになってるのかしら

/usr/local 一回掃除したほうがいいな

bsdcpioのみならずbsdtarも死んでたんだけどたぶんこっちはそもそもパッケージ固められないからインストールできないということで奇跡的にセーフdったっぽいな

もうあの段階だと突っ走って最後までアップグレード終わらせるしかないんかな

ひょっとしたらfallbackは生きてたかもしれないけど怪しいなあ……

そうなのよね スクショ撮っとけばよかったな

2019-07-17 07:29:26 Gomasy님의 게시물 gomasy@don.gomasy.jp

Initramfs の生成に失敗して起動しなくなるとかあるのか

ファイルシステムが壊れてなければ
mount /sdaX /mnt
mount /sdaY /mnt/boot
arch-chroot /mnt
で元いた環境に戻ってこれるということがわかったので良しとしましょう

2019-07-17 01:32:20 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

まさかlibarchive系ツールまで一緒に入れてきてるとは思わなんだ……Windowsパッケージじゃないんだから

2019-07-17 01:27:56 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

えー、原因ですが、どういうわけか古い(=動かなくなった) bsdtar bsdcpio が /usr/local/bin に残ってて、本来使われるべき /usr/bin/bsdcpio が隠蔽されてたからです

Asepriteに壊されかけたArchを修復そてたので死ぬほど眠いです

うちのこファミリーについて

夏稀・シェリー・文乃・未緒・朋音の5人のうち、最初の2人はCrypkoで得られたビジュアルを参考にして形成されて残り3人はオリジナルなんだけど、これがどういう影響を及ぼしているかについて考えてみると、「非性的文脈の可能性」っぽい気がしてきた。
どういうことかというと、(夏シ)は性格の掴みが最初に与えられてどういうキャラクター活用をするかを考えてなかった。つまり潜在的な妄想の幅が広かった。一方で(文未朋)は「姉がほしい」「手コキもみあげがほしい」「足コキツインテがほしい」というそこそこ明確な使途があって、性格は後付だった。
これ今日になって気づいたんだけど、後者はカスメ/カスオメの環境下で形成されたせいでエッチなことをしているシチュエーションしか想定できないという問題がある。
クラスメートの女子とゲラゲラ笑ってる未緒とか、家で足ぺたぺたしてる朋音とか、いまこの文章はランダムにシチュエーションを付与しているからいいものの、ふっとそういう何気ない一コマが浮かんでこない。これちょっと寂しいと言うかもったいないので、日常生活の文脈を意図的に付与してあげないといけなさそう

lieben - liebte - geliebt
は惜しいね もうちょっとで gelieben(下痢便)だった

ズィーじゃないディーだ

文法的に正しいドイツ語のイッヒフンバルテズィーシャイセを生成するプラグインの需要はさすがになさそう

@kb10uy hundert Ichiehunwalt Morgen! adel Hödel! adel hähild adel der Wadel! hundert Morgen! hunwen Unko Hödel! Wendel!

最悪プラグインだ

あとはさっきのプラグインを入れればおわりだな

朋音……

お 接続されたぽい

受信できてなさそう

test from mikutter

シェリー・シプリーさんもヘッドドレス取ったら痩せてる三村かな子みたいな感じになったしそんなもん

まさかlibarchive系ツールまで一緒に入れてきてるとは思わなんだ……Windowsパッケージじゃないんだから

確かにぼかあAsepriteをインストールしたけどさあ

Aseprite!!!お前かよ!!!!

あああああああ!!!

野良インストールした記憶なくて、しかもその動かなかったやつの更新日がちょうど1ヶ月前だったんだよな……

えー、原因ですが、どういうわけか古い(=動かなくなった) bsdtar bsdcpio が /usr/local/bin に残ってて、本来使われるべき /usr/bin/bsdcpio が隠蔽されてたからです

起動しました!!!!!111!!!!

これまさか!!

pacman -Qo bsdcpio も教えてくれー

んんんんん??!

僕のは libnettle、みなさんのはlibarchiveを参照してるね

なるほど

どうやらbsdcpioが動かなくてカーネルの生成に失敗しているらしいまではわかった

Archの人だれか ldd $(which bsdcpio) してみてほしい

これ他の人もぶち当たってそうなんだけど

マジでどうすんねんこれ

ところでbsdcpioの依存が存在しなくて積んでます

僕は覚えてたよ

どうすりゃいいんだ

たぶんlibnettle6がないせいだな

わかってき

やお揺

えーとあれか、インストールした時みたいにマウントしてarch-chrootすればいいんだっけ

rEFIndの設定だけ変えてうまくいくといいが

EFIまでは起動してカーネルの読み込みだか起動に失敗してるっぽいんだよな

えー、アプデかけたらArchが死んでしまったので今から修復します

2019-07-17 00:03:32 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

日独同時通訳フンバルトデルウンコ現象クソすぎるwwwwwwwwwwww