Temu、本土の方でも安かろう悪かろうの通販サイト扱いされてるみたいな話をみて本物なんだってなったところ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
世も末だ
40歳小学校教諭が自己名義の預金通帳とキャッシュカードを譲り渡す「名前を知らない人に1万円をもらう約束で…」北海道滝川市|HBC北海道放送 https://www.hbc.co.jp/news/73a804374fb2e9fbb289b4b02cd9f065.html
スポーツやアニメを利用者が同時視聴みたいな感じでコンテンツにするときも大元の映像はミラーリングしないし、したら怒られが発生することを考えるとゲーム映像使うってのはどうなんってなるのもわかる
まぁスポーツの配信も配信する側が放映権つって莫大な額払ってるし実況者もゲームの購入費用以上に払って配信するのか筋じゃねえかってのもあるかもしれない
動画ではなく文字媒体になったときに裏技や攻略の類は映像による動きの情報がなくなるだけで変わらない情報だけど、ゲーム実況はかなり変質して感想文や評価になりそうだなぁと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Wiiリモコンのストラップを着けてても周りを壊すのは同じタイミングで出てくるはずの周囲に何も無いスペースで遊びましょうの注意も守れてない
Wiiリモコンすっぽぬけ、ストラップを着けましょうっていう必ず最初に出てくる注意を守らない愚か者を公言することになるのでやったとは言えない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。