GitLab Runner | GitLab
https://docs.gitlab.com/runner/
Forgejo gets an integrated CI named Actions — Forgejo
https://forgejo.org/2023-02-27-forgejo-actions/
GitLabは .gitlab-ci.yml で独自のCIがGitHubの前から用意されてたし、Forgejoは .forgejo/ に GitHub Actions ほとんどそのままでworkflowをかけるようになってるわね
giteaみたいなセルフホステッドgithubライクってgithub actionsみたいなことできるのかな
HoloENは表記法がFamliy-Givenの順番で統一されてるっぽいのでここでは関係ないけど、watsonはスコットランド系で given name になってるって学びを得た
第3条(委託)
1 当社は、SDK利用者がフィルタープラグインの開発を第三者に委託すること(以下、委託する第三者を「委託先」といいます)ならびにSDK利用者が委託先に対し、フィルタープラグイン開発の目的に限定してSDKを複製および改変することについて再許諾することを許諾します。
これをもって委託ってことにするにはバイナリをDLする側がSDK利用者となってSDKを複製したって建て付けにしなきゃいけないので破綻してない?となってる
真面目にバイナリやSDKとソースコードを分離したときのライセンス解釈どうなるかなとか考える余地なく問答無用で抵触するのやめろ建前は通せ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふと思ったこと。特に公開する益もないログとかメモを可視性変えてPublic以外でここに投げた時に仮にハッシュタグをつけても自分で見返すこともできない死んでる機能なのちょっともったいない気がするなって