羊の意味なのに日本の未とは別物の名前になるんだなぁって
> 「広辞苑」にヤギの語源が載っていました。「『羊』の近代朝鮮字音ヤングyangの転」だそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331273198
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Security Overview · mastodon/mastodon
https://github.com/mastodon/mastodon/security
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
glibcでインデックス壊れるやつ、うちも知らんうちに壊して dump & restore とかREINDEX発行したりとかで直したかもって思ったけど docker image はalpine使ってるから musl libc だから壊れないか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ホロライブEnglish」発、新プロジェクト「ENigmatic Recollection」が始動! | ニュース | hololive(ホロライブ)公式サイト
https://hololive.hololivepro.com/news/20240823-01-290/
最近ホロENの人がやってる enigmatic recollection ってなんだろうと思ったらマイクラ使ってやってるオリジナルのストーリーワールドか
bin/tootctl accounts modify USERNAME --approve
とかで Account model を使って操作できるか試して no such account みたいなこと言われるならDBキャッシュとか接続してるDBが悪いとかの問題になりそう
:not_found が帰ってるから素直にここでリクエストが処理されてる気はする
mastodon/app/controllers/well_known/webfinger_controller.rb at asteroidon-custom-stable-4.2.12 · kadoshita/mastodon
https://github.com/kadoshita/mastodon/blob/asteroidon-custom-stable-4.2.12/app/controllers/well_known/webfinger_controller.rb#L10
AccountFinderとFinderConcernの違い、usernameが空文字なのを除外する処理だけだしバグる要素なかなかなさそうなのになぁ
Consolidate account scopes for `LOWER` (index using) username/domain … · mastodon/mastodon@4a77e47
https://github.com/mastodon/mastodon/commit/4a77e477ee50f69160cecec25a68ee88b53dfcf8
find_localを選んで出てきたこれ見てたけど WebFinger controller はAccount.find_localを呼んでるから関係ない気がしてきた
mastodon/app/models/concerns/account_finder_concern.rb at asteroidon-custom-stable-4.2.12 · kadoshita/mastodon https://github.com/kadoshita/mastodon/blob/asteroidon-custom-stable-4.2.12/app/models/concerns/account_finder_concern.rb#L32
mastodon/app/models/concerns/account/finder_concern.rb at main · mastodon/mastodon https://github.com/mastodon/mastodon/blob/main/app/models/concerns/account/finder_concern.rb#L27
AccountFinderConcern::AccountFinder を使うようにしてるところが上流と違うのでこの辺にバグありそう
SELECT * FROM accounts WHERE username = 'sublimer' AND domain IS NULL
をDBに投げてちゃんと帰ってくる?
お探しのページは見つかりませんでした。 - Mastodon
https://mstdn.sublimer.me/@sublimer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
manuallyApproveFollowers は ActivityPub の標準には存在しないから相手が承認制かどうかはプロトコル上何も考慮されないよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。