20:58:35 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-16 13:29:25 もりみやの投稿 ssm_yarukihanai@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:52 @izaten@pl.izaten.net
icon

ioよりもjpのほうが圧倒的に多いのか。意外だ。

17:54:27 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-16 17:23:54 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdには、特定ドメインから届いた投稿を一覧するタイムライン(ドメインタイムライン)があります。(SubwayTooterなど対応アプリでもみられます)

また、特定ドメインから届いた投稿をホームまたは任意のリストに配送する機能(ドメイン購読)もあります。

Threadsで『フェディバースにシェア』を有効にしているアカウント(の中から選んだ対象)をfedibird.comの人がフォローしているので、fedibird.comではそれらをまとめて観察できるようになっています。

Fediverseの面々が作ったアカウントも多く、トータルで366人なので、まだほんのわずかなんですけどね。

もう少し多くなってこないと傾向を見るにも足りないのですが、threads.netのアカウントでみるデフォルトタイムラインの『おすすめ』とは全く様相が異なります。

ちなみに他のサーバ、fedibird.comからフォローしているユニークアカウント数は

mstdn.jp 31,550
pawoo.net 11,294
mastodon.social 3,856
misskey.io 17,092
全リモートサーバ 131,636
サーバ内 19,033

といった規模感です。

08:01:50 @izaten@pl.izaten.net
icon

年間1万ちょっと払えば無料でサーバーがたつよ(???)