icon

まあ自分で立てて自分だけの独裁サーバーするのが一番確実ではあるよね

icon

バランス接続自体でそれほど音が変わるとはあんまり思ってないんだけど、バランス接続端子を使うと使う回路が変わる機器があってそれで劇的に音がよくなるのがあるんよね。

icon

なんていうんだろ、目指すべき音が分からないから、教科書通りに口を動かしても発音がそんなに変わらないのよね。家庭教師の先生も「変わっ……てるかも……」みたいな反応だったし……。

icon

針に糸くるくる巻いて引っ張ると結び目ができるのが未だに理屈でわかってない。3Dアニメーションとか探せばあるのかな、あれ。

icon

頭で理解できないから自分で再現できないっていう現象、ほかには裁縫の玉止めもできないです。()

icon

耳で判別できないから口で再現できないのよね。

icon

「どっちがどっちか分からない」じゃなくて、「同じにしか聞こえない、区別できない」だからどうすればいいのか分からなかったし、家庭教師でも矯正不可でした。(´・ω・`)

icon

lightとrightとか、ね……。

icon

耳がカスすぎて「似てる発音」が「同じ発音」にしか聞こえなくて詰んだ勢ですよろです。

2024-04-30 18:13:34 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

発音記号を学習する理由、同綴りだけど別音声のものを判別するとかそういうところにあると思うので、発音記号を習ったからといって「標準的な発音」ができるようになるとは思えないというのが、私の意見

icon

あと111,171円使えばちょうどいいのでは!?

2024-04-30 16:25:19 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(*‘ω‘ *)?

icon

よかったー(*‘ω‘ *)

2024-04-30 12:53:05 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なずなさんそれちゃんと冗長化できてる?サーバー爆発しても平気?(???)

icon

このあいだAkkomaにもアプデがきてたあの件かな。Pleromaは今のところ「同じドメインでメディアを配信するのやめろ」ってアナウンスする程度にとどまってるけど、どの程度影響があるんだろう。

2024-04-30 09:12:52 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

言われてみたら確かに……あんまり考えたことなかったな。

2024-04-30 09:07:48 SyoBoNの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-30 09:04:49 SyoBoNの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

n-gram入れたのかな。インデックスの量どのくらいになるんだろう。

2024-04-30 08:58:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの全文検索で新たに、文字列の部分一致で検索する機能を追加しました。

検索したい文字並びをシングルクォーテーションで囲みます。

'ップデート'

この例は『アップデート』の『ア』をわざと抜いたものです。

通常の全文検索・フレーズ検索では、辞書を参照しながら文字の並びを単語で切り出し、動詞などの語の変化を吸収し、約物などを取り除くなど、意味のある言語として理解・解釈しています。

通常は語順が前後しても受け付けますが、フレーズ検索では並び順を守って候補を絞り込みます。

そういった特性があるため、この例のように単語を通常は区切らない位置で切ると一致しません。

今回追加した文字列の部分一致については、そういった処理を行わず、機械的に文字列が一致するかどうかだけで判定します。

icon

定期的にアーカイブダウンロードしておくといいぞ!

Attach image
Attach image
2024-04-29 21:00:57 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

旧Twitterでアカウントを凍結?されてこれまでの投稿が消えたことを呪ってる投稿を見て、大事なデータは自分で持っておくべきだなって。

icon

うちのインフラはサーバー立てるときに1年分払ったから無料です(?)

icon

窓口になる1枚のWEBページを置いてもいいかもしれんね。(それはそれで別に運用しなきゃいけないんだけど)

2024-04-29 18:06:31 snowynestの投稿 snowynest@parcel.birdnest.day
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

運用する能力があるなら自鯖が一番確実だよなー

2024-04-29 17:53:26 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ところで、タブレットのカメラでしっかり写真撮る人ってどのくらいいるんだろう?
個人的にはQRコード読める程度の性能があればいいと思っていて、代わりにカメラ部を出っ張らせるのをなんとかしてほしいと思っちゃう。

icon

分散SNSはどこかの鯖が爆発してもアカウントをいくつか作っておけばたいていどこかから投稿できますからね。(?)

icon

@novik_st シロナガスクジラっぽさある

icon

またTwitter死んどるな

icon

Lenovo Tab B11、マーケティング的にはB11だけど中身はM11からほとんど変わってないからソフトウェアが全部M11扱いになってて笑う。

icon

正直、この機能のためにLenovo Tabを選んだと言っても過言ではない。

icon

やっぱり、自宅で電源に繋ぎっぱなしにする可能性の高いデバイスは途中で充電を止めてほしいですよね!

Attach image
icon

ペンも入っていたけど……私ペンは使う気ないんだよな。

icon

Lenovo Tab B11は、Lenovo Tab M11のマイナーチェンジ(eMMCが64GB→128GBに増えただけ?)なので、保護フィルムはそのまま同じものが使えるんですよね。

icon

タブレットの保護フィルム一発で美しく貼れてHappy

icon

@chihato 私ももうちょいかかるかと思ってましたね。レノボの公式HPから買ったので。

icon

タブレットちゃんきました。

Attach image
icon

教科書が間違ったことを断定的に書いてしまうとその後の影響が大きいから、個人的には記事にあるように複雑すぎるところはボカした表現にするのはアリだと思うな。

icon

暗号化と電子署名のあたりはめっちゃめんどくさいからしかたないね……。

icon

すごい、めっちゃ力作だ。

2024-04-29 05:35:26 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

明日はタブレットが届くんですが、ついうっかりミニPCも注文してしまったので机の整理が必要になってしまってつらい

icon

不正利用かもしれないな(錯乱)

icon

このGW、別にボーナスが出たわけでもないのになんか10万くらい使ってる気がする……。

icon

特別OCNに不満があったわけではないけど、まあirumoに吸収されたしな。

icon

OCNモバイルONEの500MBプランから日本通信の合理的290プランにMNP申請出した。

icon

Blueskyって「BlueSky」って書く人ちょくちょくいるけど、「s」って小文字なんですよね。

icon

なずなさんがスマホ上にMisskeyホスト立てるってマジ?

icon

ただあまりにもニッチすぎて誰が求めてるんだ感ある。

icon

今年のGWはあんまやることないから、本当にブログでCAKEについて書くかもしれない。