23:33:28 @izaten@pl.izaten.net
icon

まあ自分で立てて自分だけの独裁サーバーするのが一番確実ではあるよね

22:53:28 @izaten@pl.izaten.net
icon

バランス接続自体でそれほど音が変わるとはあんまり思ってないんだけど、バランス接続端子を使うと使う回路が変わる機器があってそれで劇的に音がよくなるのがあるんよね。

18:34:05 @izaten@pl.izaten.net
icon

なんていうんだろ、目指すべき音が分からないから、教科書通りに口を動かしても発音がそんなに変わらないのよね。家庭教師の先生も「変わっ……てるかも……」みたいな反応だったし……。

18:26:11 @izaten@pl.izaten.net
icon

針に糸くるくる巻いて引っ張ると結び目ができるのが未だに理屈でわかってない。3Dアニメーションとか探せばあるのかな、あれ。

18:25:15 @izaten@pl.izaten.net
icon

頭で理解できないから自分で再現できないっていう現象、ほかには裁縫の玉止めもできないです。()

18:23:30 @izaten@pl.izaten.net
icon

耳で判別できないから口で再現できないのよね。

18:22:24 @izaten@pl.izaten.net
icon

「どっちがどっちか分からない」じゃなくて、「同じにしか聞こえない、区別できない」だからどうすればいいのか分からなかったし、家庭教師でも矯正不可でした。(´・ω・`)

18:19:58 @izaten@pl.izaten.net
icon

lightとrightとか、ね……。

18:18:49 @izaten@pl.izaten.net
icon

耳がカスすぎて「似てる発音」が「同じ発音」にしか聞こえなくて詰んだ勢ですよろです。

18:18:14 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 18:13:34 鈴谷の投稿 novik_st@ak2.suzu-ya.info
icon

発音記号を学習する理由、同綴りだけど別音声のものを判別するとかそういうところにあると思うので、発音記号を習ったからといって「標準的な発音」ができるようになるとは思えないというのが、私の意見

16:26:08 @izaten@pl.izaten.net
icon

あと111,171円使えばちょうどいいのでは!?

16:25:57 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 16:25:19 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:53:27 @izaten@pl.izaten.net
icon

(*‘ω‘ *)?

12:53:23 @izaten@pl.izaten.net
icon

よかったー(*‘ω‘ *)

12:53:19 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 12:53:05 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:11 @izaten@pl.izaten.net
icon

なずなさんそれちゃんと冗長化できてる?サーバー爆発しても平気?(???)

10:03:01 @izaten@pl.izaten.net
icon

このあいだAkkomaにもアプデがきてたあの件かな。Pleromaは今のところ「同じドメインでメディアを配信するのやめろ」ってアナウンスする程度にとどまってるけど、どの程度影響があるんだろう。

10:02:15 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 09:12:52 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:22:00 @izaten@pl.izaten.net
icon

言われてみたら確かに……あんまり考えたことなかったな。

09:21:48 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 09:07:48 SyoBoNの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:21:41 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 09:04:49 SyoBoNの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:16:26 @izaten@pl.izaten.net
icon

n-gram入れたのかな。インデックスの量どのくらいになるんだろう。

09:16:13 @izaten@pl.izaten.net
2024-04-30 08:58:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの全文検索で新たに、文字列の部分一致で検索する機能を追加しました。

検索したい文字並びをシングルクォーテーションで囲みます。

'ップデート'

この例は『アップデート』の『ア』をわざと抜いたものです。

通常の全文検索・フレーズ検索では、辞書を参照しながら文字の並びを単語で切り出し、動詞などの語の変化を吸収し、約物などを取り除くなど、意味のある言語として理解・解釈しています。

通常は語順が前後しても受け付けますが、フレーズ検索では並び順を守って候補を絞り込みます。

そういった特性があるため、この例のように単語を通常は区切らない位置で切ると一致しません。

今回追加した文字列の部分一致については、そういった処理を行わず、機械的に文字列が一致するかどうかだけで判定します。