楽天回線エリアがないような田舎でCMやるって何を考えているんだ。出血を増やすだけだろう #楽天モバイル
"田舎でも楽天モバイルのCM流れてるからびっくり。笑う。"
https://twitter.com/vacation_et/status/1269270426678509568
楽天回線エリアがないような田舎でCMやるって何を考えているんだ。出血を増やすだけだろう #楽天モバイル
"田舎でも楽天モバイルのCM流れてるからびっくり。笑う。"
https://twitter.com/vacation_et/status/1269270426678509568
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
彼氏(彼女)が欲しいと声高に言う人、つまり自分の寂しさを埋めてくれてよいこよいこしてくれる都合のいい異性の他人がいて欲しいってだけだよなと思ってしまうんだよな
若い学生さんとかは好奇心だろうなって思えるけど
初心者っぽいツイートをしているが、そんなしっぽのついたSIMトレーを初心者が使うわけないだろう
楽天アンリミット・・・無知苦茶早いわ。
楽天モバイルの1Mbpsから考えたら、とんでもない速さ。
通話も悪くない、LINE通話とは全然違う。
後は、au回線を試したいけど・・・名古屋でこのスピードなら絶対これは手に入れた方がいい。
これ、タダでいいの?
本当にやばい。"
https://twitter.com/LGSGuf4lRKwZeSP/status/1269236884162535425
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大学の偏差値、高いと周りの学生がまともになるという利点があるので、ある意味めちゃくちゃ有能というのはどうしてもある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一年無料キャンペーンが終わっても、 #楽天モバイル で使えば何ら問題はありません。維持費をケチってIIJnoeSIMで使おうとするな
Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。一年無料キャンペーン後の利用に支障か? - Togetter https://togetter.com/li/1537578
LenovoオタクコーディネートアイテムのThinkPad E495は結局、テンキー付きと勝手に勘違いして買わなかった。約3万といっても楽天リーベイツを使って、ポイントで実質3万ですからねえ
"オタクコーディネートアイテムことM75q-1 Tinyは結局買わなかった。色々揃えた結果が現環境から画面が1枚減ってメモリ16→32GBになるぐらいの変化しか無いことに気づいた"
https://twitter.com/virtualizer_jp/status/1269336396713484289
どっちも白パンだけど、高い奴と安い奴って感じなのか。判るかボケェ!
"ローソンのデザインが叩かれてて、こういうときは反対側から見ることが多いんだけど、さすがにこれはないな……。これ、違う商品ってわかる? https://twitter.com/Mito_DQX/status/1268804482617368576/photo/1"
https://twitter.com/Mito_DQX/status/1268804482617368576
TASTY WHITE BREADだとか、MORNING WHITE BREADだとか、識別の余地がある書き方をしろよ!!!!!
新デザインのほうが圧があって好きなんだけど、写真に直接重ねているから読みづらさが残る
ローソンのPBパッケージの視認性が話題になる中、セブンイレブンは「オシャレをぶん殴る」主張が激しいフォントで真逆を行っていた - Togetter https://togetter.com/li/1530048
ローソンでやらずにナチュラルローソンでだけやれ
"ハフポストの取材によれば、「店頭での見た目だけでなく、商品を家に持って帰った時、雑音にならずに生活に馴染むパッケージを目指した(広報担当者)」のだといいます。 "
【直撃】ローソンPBの新デザインが賛否両論、皆さんの疑問を社長にぶつけます。 #ハフライブ #ローソンPBに思う https://www.huffingtonpost.jp/entry/hufflive_jp_5ed658c5c5b66c722baf84e7?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter
@skia これか
"「おにぎり」のパッケージでラベルの色が別れているのは、品出しするときに色で把握できるようにという意味もあります"
ローソンのPBデザインについて思うこと #ローソンPBに思う |カラスの社長の個人的なnote @MAKINO1121 #note https://note.com/copywriterseyes/n/nc44b935f7807
お前が悪く言いたいだけちゃうんかと
"> 故意にそのような表現をしているのでしょうか。
すいません。
私は、やぶはら議員が、
悪く言われないために聞き返したのに、、、
酷い。"
https://twitter.com/YA26669600/status/1269425753692663808?s=19
これはこれでアリっぽい
"ローソンプライベートブランドの日本昔ばなし https://t.co/PriH5TvQHO"
https://twitter.com/1106joe/status/1268891872509915136?s=19
一年無料キャンペーンが終わっても、 #楽天モバイル で使えば何ら問題はありません。維持費をケチってIIJnoeSIMで使おうとするな
Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。一年無料キャンペーン後の利用に支障か? - Togetter https://togetter.com/li/1537578
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
長堀鶴見緑地線くん、リニア地下鉄でも特殊な部類で、普通の回転モータ車でも問題ないように床面が高めなのである
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
不敬な絵馬だwwwww
"昨日参拝した鷲宮神社に奉納されていた絵馬。
絵馬でインクの耐候性耐水性試験をやってるwwwwww https://t.co/WY5F4l9I2R"
https://twitter.com/katsudon2904/status/1269438119503212545?s=19
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【mstdn.jp / mastodon.cloud 譲渡先について】
mstdn.jp / mastodon.cloud の譲渡先は、「Sujitech, LLC.」になります。
【Regarding transferee of mstdn.jp / mastodon.cloud】
The transferee of mstdn.jp / mastodon.cloud will be Sujitech, LLC.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kitsune mstdn.maud.ioはやってない旨を公言しているし、mstdn.poyo.meはソースが求められる
ある程度鯖缶が利用者に近いかどうか、それを普段から感じられるかどうか、みたいなところで空気感みたいなのができていくと思うので、女装で助走が付いた気がする。
@k7cm キミには上野広小路駅まで銀座線で行って、仲御徒町駅から日比谷線に乗って秋葉原駅まで行く権利をあげよう
#aqz合宿免許 入校のはなし
・伊達メガネかどうかを(わりと何回も)聞かれた
・高崎-長岡-前川をeチケット/普通の切符でわけて買ったんだけど、新潟県内の移動はだめですと言われて高崎-長岡からしか交通費出してくれなかった。死ねって思った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
tks24とはいえ、やじうまWatchされててワロタ
技適は大丈夫? 楽天モバイル「Rakuten Mini」に特定周波数に非対応のロット見つかる【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1257422.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これすき
"「5Gで頭痛が〜」って言ってるのは苦労してる業界人の可能性"
https://twitter.com/y_h1ra/status/1269914905731186690?s=19
顧客が本当に必要だったものだ!!!
"今日ローソンに立ち寄ったら、冷凍食品のガラス戸に各商品の旧パッケージが貼り付けられてた。「スタイリッシュさを追及したデザインの敗北」を目にした感じがある。 https://t.co/yZcBas6C2x"
https://twitter.com/haniwaidomath/status/1269643426154213376?s=19
金にならないのに炎上させるのと、金のために炎上させるの、どっちがマシなんでしょうね (炎上させる対象は同じであり、もともと燻っているものとする)
いつだかぼく「ホーン、THETA Sの電源ランプが点滅しているときはバッテリが少ないんか。充電しとこw」
今日のぼく「充電したはずなのに何で点滅したままなんだ??? とりま動画撮r何でバッテリ切れとるんじゃーい」
スタパ齋藤「充電元を選ぶよ」
ぼく「なるほど (Fuck)」
超愉快な「THETA S」、Anker製品と相性アリ? - ケータイ Watch Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapablog/731713.html
小麦粉をつなぎに、イカだかタコだかの吸盤やら何やらを混ぜ込んで揚げた物を丼飯に載せ、得体の知れないペーストを煮立った蕎麦つゆで溶かした "特製スープ" を合わせたのが、この "品川丼" である
???「おいしくみえない」
ぼく「実際ウマくねえよ。"特製スープ" は、水で溶かすべきペーストをそばつゆで溶かしたんじゃないか、って思うレベルにエクストリームしょっぱいし。10年に一度食べたくなるような、得体の知れない中毒性があるだけだ」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BMWが初めて自動車を生産したアイゼナハ工場が歴史の荒波に揉まれて現在はオペルの工場になった話ですか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
神奈中 (かなっちゅう) は神奈川県籍なのでダメです
町田から県境をまたがずに都心に行ってみた https://machida.keizai.biz/column/195/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いかにも邪教を信奉する白豚のクズが考えそうなことだなあ、と思っていた。発想がゴキゲンワーゲンしたVWと変わらず、"批判に寄り添った真摯な謝罪" から逃げ回ってるだけじゃねえか
"IBMは2019年3月、クリエイティブ・コモンズライセンスの下で共有されている「Flickr」の写真を使い、人工知能(AI)による顔認識システムの訓練をしたとして議論を巻き起こしていた。"
IBM、顔認識事業の終了を表明--CEOが人種的平等の促進訴え - ZDNet Japan https://japan.zdnet.com/article/35154993/
これすき
"楽天モバイルって、もう、電気通信業界のコレじゃね?
https://t.co/W2FlhvTXRS
#楽天モバイル https://t.co/GcdLpbpKWr"
https://twitter.com/tukanana/status/1270998839684521984?s=19
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyをご存知ですか?
リモートで結果を表示
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
冷房のせいで湿度が上がってカビが生えることを心配しなきゃいけない時代になってしまった。これだから省エネ基準は
今のエアコンを冷房にセットしたら、温度だけ下がって湿度は75%になったりするし、冷房を使うのは情弱といっても過言ではない。
@kitsune それだとやはり定義問題ですね.... (オナニーの語源とされてるモノは、生ハメ外出しで怒りを買っている)
DEC Alpha や AMD Athlon64,Apple A4/A5 に関わってて最近では Ryzen のリードアーキテクトでおなじみの Jim Keller,AMD からテスラ,Intel と移っていたが Intel を離職したらしい >> Changes in Intel’s Technology, Systems Architecture and Client Group | Intel Newsroom https://newsroom.intel.com/news-releases/changes-intels-technology-systems-architecture-client-group/#gs.7uqxuz
コンセプトデザイン→デザイニャーの本気
実際の製品→あらゆる法規に従って修正、デザイニャー以外から言われてしまう要求に対応→結果的にアレ?と思うデザインができ上がってしまう
RE: https://mk.iaia.moe/notes/7172a7e9ff725baafa62ef26
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公取からツッコミが入らないと直せなかったあたりもうダメ。JASRAC同様に徹底的にとっちめなければならない
「半公共的機関の宿命」、NTTデータがCAFISの利用料見直し https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04162/?n_cid=nbpnxt_twbn
音声通話は良くも悪くもまるっとドコモのサービスをそのまま横流し提供する形態になるので、"通話定額サービスおよび準定額サービスの卸提供に関しては、日本通信の契約者の1契約者当たりの通話時間が超過した場合、ドコモの収入がその原価を下回ることは明らかであり、ドコモに対してそのリスクを負わせることは、日本通信に不当に有利な条件で音声卸役務を提供させる" という主張はどうなのかね?という気がしてならない。MVNO側 (本件では日本通信) の契約者が既存のドコモ契約者に比べて特異な集団であることが明らかならばこの主張は正しいけど、そうでなければドコモのリスクはカケホ単独提供の場合と変わらないはずでは?
ドコモのMVNO向け音声通話の卸料金、見直しが妥当――総務省 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258693.html
@Yohei_Zuho ケツから順番にMBR形式のパーティションを消していくなら、ddでも実容量は要らないよ (整合性を保つための書き換えは要る)
@Yohei_Zuho 中抜きしようとすると、途端に面倒になったり地獄を見る。素直に大容量ディスクにddダンプして、専用のパーティショニングツールを使うのが一番楽
@Yohei_Zuho 4.3GBに壁があって、起動すらできないのは流星以前のPC-9821しかないので推定大丈夫
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Elan VMB5000は16ビットインターフェース向けのUSBホストチップなんですが、Cypress SL811HSと違ってWindows向けドライバがあるのがポイントなのである
まとめを更新しました。"Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。一年無料キャンペーン後の利用に支障か?" から "Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。北米以外での国際ローミングへの影響大" にタイトルを変えました
Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。北米以外での国際ローミングへの影響大 - Togetter https://togetter.com/li/1537578
Fediverseでハッシュタグを使ってくれる人もうちょっと増えないかなぁ。検索がインデックスされている人限定でしか行えないことが多いので幅広い意見を拾いにくい...
さすが #楽天モバイル 10年前のソフトバンクモバイル同様に楽しませてくれるようだ
"舐めてるだろ楽天モバイル https://twitter.com/128kbps_/status/1271456380881219584/photo/1"
https://twitter.com/128kbps_/status/1271456380881219584
まとめを更新しました。"Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。一年無料キャンペーン後の利用に支障か?" から "Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。北米以外での国際ローミングへの影響大" にタイトルを変えました
Band 1非対応のRakuten Mini見つかる。北米以外での国際ローミングへの影響大 - Togetter https://togetter.com/li/1537578
Band 1非対応の方がパートナー回線エリアで速いのは確かに謎よな #楽天モバイル
"左から Galaxy A7、Rakuten mini (Band 1対応)、Rakuten mini (Band 1非対応)
Galaxyのが早いのはアンテナの性能かもしれないけど、何度計測してもBand 1非対応のほうがBand 1対応よりも速いんだよな https://t.co/w3RehRCFtZ"
https://twitter.com/twi_trackiss/status/1269269306925146116?s=19
@centumix @skoji パートナー回線エリアで速いというのは見かけたんですが、楽天回線エリアでも速いんですか!? https://mstdn.nere9.help/@hadsn/104335047632730318
Ingressのポータルはいくつか申請して生やしたけど、住宅街に一本だけ生えているめちゃくちゃでかい松の木の申請を「人工物ではない」という理由で却下されたので、こいつらには神や未知のエネルギーの概念は理解できてないんじゃないかと思ったものだった。(人工物しか認めないと元々決まっていたので、的外れな批判)
Librettoの肩パーツを3Dプリンタで複製する必要がある (チチブデンキでもパーツが手には入らねえだろ)
確かに未納扱いでポイント付与から外れててもおかしくないね。さすが #楽天モバイル
"楽天モバイルが、クレジットカードの引き落としができなかったから振込み用紙で払えって用紙を送ってくる事例が相次いでいるみたいだけど、それに素直に応じてしまうと楽天アンリミット申込み時のキャンペーンのポイントが払われない可能性があるのでは?
特典対象外の欄に、 https://twitter.com/iku73292945/status/1271751740270903296/photo/1"
https://twitter.com/iku73292945/status/1271751740270903296
営業に落胆モバイルなどと言われるとかマジ草でしょ #楽天モバイル
"楽天モバイルは営業の方が本社に「こんな仕事してるから落胆モバイルとか言われるんやぞ」とか電話で怒鳴り散らかしてたけどあれから変わってないの()"
https://twitter.com/okhotsk_DC183/status/1271749510004305921
@osapon 高架で道路を渡る場合、光ケーブルとかをトラフに収容している場合は道路使用料を取られるとか聞いた覚え
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
単座運用ならまだ理解できるが、複座運用が全く理解できない(ゲラゲラ笑ってる)
"昨日赤坂ら辺でこれ見かけて、キモすぎて1人でゲラゲラ笑ってたんだけど、タンデムの写真見たらヤバすぎてもっと笑った https://twitter.com/menackus/status/1271679414682583040/photo/1"
https://twitter.com/menackus/status/1271679414682583040