icon

@EchigawaX230Tablet LINEモバイルを契約して礼金を貰おうって話やね

icon

@EchigawaX230Tablet それがアフィサイトやポイントバックサイトよ

icon

@EchigawaX230Tablet データ契約で契約なんだっけ? なら普通に契約するしかないよなあ

icon

@LwVe9 アル中無宛ちゃん

icon

@LwVe9 にゃーんだね

icon

@Quadra_NT50 普通では

icon

@Quadra_NT50 あらー(*_*)

icon

@Quadra_NT50 VDSLはFTTBだよ

icon

@Quadra_NT50 CATVはちょっと怪しい (HFC方式でビル内まで光で来ていることも。大概はFTTC)

2020-01-19 01:25:23 アンデッドの方@homoo.social🔞の投稿 hadsn@homoo.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あらー(*_*)

[____]  (:3 っ)=≡=-・∴
hadsnのオストンチャレンジ!

<ガシャーン   [____] (永眠:+∞cm)窓をぶち破ってしまいました

shindanmaker.com/362791

Web site image
オストンインゲーム
icon

リーク情報に聞く 、ライカ判のカメラなんて使う奴はポップアップフラッシュなんて使わねえだろ的な割り切りがなされてて良いと思いました (ただしシンクロするのが面倒になってしまった)

icon

やれケーブルだ、無線ユニットだと使わなくても、別に置いたフラッシュを従属発光させるのにポップアップフラッシュは使われるのである

icon

@NekomovYuyusuky 長物だしねえ

icon

GALAXY S5 / Note Edgeで16:9に慣れようキャンペーン

icon

最近自撮りをしています (RICOH Sで無配慮に写真を撮ってるだけ)

icon

@Yohei_Zuho おめでとにゃん

icon

m43がイメージサークルを有効活用してる🤔

icon

SQ (小声)

icon

3:2の何がいいんですか? シネフィルムをダブルフレームにした妥協アス比じゃないですか

icon

@scissors 1:1でフィルムを送ってくれとなってしまう

icon

しかし16mmフィルムはなぜ4:3なのか

icon

@NekomovYuyusuky まれにネイティブサイズが16:9の子が居て (前述のGALAXY S5 / Note Edge)

icon

@204504bySE SXGAじゃん

2020-01-19 02:00:16 :nonke:​団地妻音楽教室​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

写真全体では大判時代からある5:4が最も歴史が長いっぽいとかなんとか

icon

@204504bySE 標準軌が4フィート8.5インチなのと同様に、穿孔分を考えずに縦幅を考えた結果4:3になったのかもな

icon

ネイティブ16:9なのは、S5ではなくS6世代だった模様。さすが核実験場のGALAXY Noteシリーズだ(?)

icon

@NekomovYuyusuky やめてくれ、そんなことをしたらシネスコのXperiaや、18.5:9のGalaxyはどうすりゃいいんだ

icon

いやまあ16:9センサを使ったGALAXY Note 4 (日本未発売) はカメラと画面の比率が等しかったんですが

icon

@NekomovYuyusuky ンヒィイイイ (さすがにクロップで画面比率と同じ比率の撮影モードは欲しい (使うとは言ってない))

icon

@NekomovYuyusuky 無理でしょ(真顔)

icon

テッシナ、撮像面積が小さいのでやっぱりこういう露光になるよね、となっている

クラシックカメラの物語 テッシナの秘密 komatsu0513.heteml.jp/classic-

Attach image
icon

@Kaedeojisan テケトーに撮ってるから、顔がどうしても入るんだよ

2020-01-19 12:16:51 こあの投稿 core@darui.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ! (@SakurakoU@matitodon.com)
icon

@Kaedeojisan この野郎....!

icon

@k7cm 違うところに刺さってる!

icon

@k7cm 抜き抜き

icon

@LwVe9 @204504bySE 3サイズフリー素材化

2020-01-18 18:12:20 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-19 00:24:19 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-19 14:54:19 しゃりんの投稿 syarin@homoo.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-19 14:56:57 しゃりんの投稿 syarin@homoo.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@NekomovYuyusuky 追伸: IX240も16:9ネイティブ記録です

icon

APSの略称で有名で、今でもデジカメのセンササイズにAPS-Cとして残っているアドバンスト・フォト・システムも、なぜか16:9の撮像面を持っているんですよね。なんで、結構乳剤が無駄になってたという

icon

写ルンですはクラシックサイズ (APS-C) のプリントアスペクト比が光学記録された、専用フィルムが詰められてたって話をどっかで聞いたことがあるんですが、見つからない

2018-10-05 03:21:55 JPエクソダス蟹工船乗船勢の投稿 hadsn@mstdn.jp
icon

16:9はスマホ鉄だから近付くな、と言っている輩に、APS-Hからのスキャンかトリミング写真で殴りかかりたくなりません?

icon

@NekomovYuyusuky ProneaにDXフォーマットのレンズをつけて撮ろうね

icon

@NekomovYuyusuky わずか15年の命だった (おまけに磁気情報交換の影響で、変造フィルムが難しい)

icon

@NekomovYuyusuky 135もいつまで残るかねえ

icon

@NekomovYuyusuky 真? 一時期終わってたと記憶するんだけどなあ

icon

@204504bySE @scissors 防水端末ご購入と聞いて

icon

@boronology コーティングが落ちそう

icon

@boronology 前にメガネをやるなと聞いたような

icon

@boronology それなら大丈夫そう

icon

スーパースリムにはプリントタイプがAPS-C固定で焼き込まれてた話、たぶんここがソースっぽい

43exp. |APSカートリッジのDXコードについて(2) exposedfilms.blog.fc2.com/blog

43exp. |APSカートリッジのDXコードについて(2)
icon

@Tina04VV 押し続ければ連写される設定くらいあるでしょ

icon

@Tina04VV 説明書を読んで

icon

@Tina04VV オリンパスのサイトからダウンロード

icon

@Tina04VV そもそもファインダ撮影でスーパーコンパネが使える状態にあるのか、それともライブビュー撮影でライブコントロールが使える状態にあるのか

icon

@Tina04VV カメラの電源を入れて所望の撮影モードに設定しただけの場合、液晶には設定画面が出てるのか、それともセンサが受け取った光景が出ているのか

icon

@Tina04VV 設定画面?

icon

今日の ??? の2件目を検出

icon

@Tina04VV 🆗ボタンを押下

icon

@Tina04VV やったぜ。これで三脚使った自撮りもできるな???

icon

@Tina04VV "セルフタイマー12s"

icon

@Tina04VV にゃーん

icon

@Tina04VV 座席後ろのテーブルに置く感じ?

icon

@Tina04VV なるほど。ソレが最良そうね

icon

@Kaedeojisan そういうのは好きじゃないですねえ

icon

@Kaedeojisan こういうのは好きじゃないですねえ

icon

Pronea SとDXニッコールとではよ作例を上げてくださいよ

今でも健在なAPSカメラ - カメラ・ディレッタント cosinon.hateblo.jp/entry/2019/

Web site image
今でも健在なAPSカメラ
icon

リンガーハットでスーパーサイズ・ミーしたことを後悔している顔

2020-01-20 21:20:16 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

和文で強調の意味で隔字を使うのを最近見るけど(e.g. 「こ ん な と こ ろ」),まぁネットスラング感がすごいからね……

2020-01-20 21:34:08 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

フラクトゥーアでなくてもドイツ語の印刷物で強調に隔字を使うのは割と見る気がする(写真のeinerの部分).写真の本は全編通じてほぼイタリック無しで組まれている.

Attach image
2020-01-20 21:39:06 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

イタリア書で,隔字とイタリック(corsivo)が両方使われている例.隔字は強調に,イタリックは外来語に使われているように見える.

Attach image
icon

なるほど、酒税の壁は2つあるのか

"350mlあたりの税金は10度未満で発泡性の酒はビール77円に比べて28円と安く"
ストロング系チューハイ裏話。国のいじめに酒造メーカーブチ切れ - まぐまぐニュース! mag2.com/p/news/420186

"価格の維持を考えると、12%が上限だった"
危なくないですか? アルコール度数12%「スーパーストロング12レモン」にツッコんできた|新R25 r25.jp/article/609652085393368

Web site image
ストロング系チューハイ裏話。国のいじめに酒造メーカーブチ切れ
Web site image
危なくないですか? アルコール度数12%「スーパーストロング12レモン」にツッコんできた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
2020-01-20 22:51:37 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

<ヽ`∀´> ウェーハッハッハ mstdn.maud.io/@oinarisummer/10

Web site image
ゆん (@oinarisummer@mstdn.maud.io)
icon

自分が30手前ということを急に思い出してつらみを感じている

icon

@Cookie せやな(ニッコリ)

icon

AMDがなかった世界線もいいんですが、それよりK6-IIIがMCMのハーフスピードL2キャッシュで歩留まりの悪さをぶん殴り、CeleronとPentium IIIとの間の性能を発揮していた世界線を見たいです (統合しないとSocket 7に載りきらないか) social.mikutter.hachune.net/@t

Web site image
かぐら (@taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net)
icon

K6-2同様に550MHzまで行って、華々しく戦いを繰り広げてほしかったんや‥‥

icon

あと、バグなしCx5x86が提供された世界線も見たいです

icon

ヤバい、疲れのためかアルファベットに変に色がついているように見える ※サブピクセルレンダリングの影響です

2020-01-21 18:42:30 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-21 18:59:25 あいじす💫自鯖の投稿 ijs01140@mstdn.ijs01140.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

以前、サザエさんの波平が卓上に白紙とペンしかない状態で私用電話をしていてヤバいという話があったが、私用電話が認められるような環境ならそこまでおかしくないのでは? PCとかあると作画が面倒で電話してることもわかりづらいし、そもそも論として仕事の電話かもしれないと思ったのであれば、メモ紙くらい必要だろう

icon

@k7cm 言ってはいけない(白目)

icon

@Kaedeojisan おらんよ

2020-01-21 19:39:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コンピュータを計算機だと思っている人と通信機だと思っている人みたいな大雑把な区分があって……みたいなエッセイを十年前くらいに読んだ記憶がある

2020-01-21 19:40:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

インターネッツが一般人に降ってくる前は尚更計算機だったのだろうし、逆に今のクラウド時代だと通信機に見える人の方が多いのかも

icon

@Kaedeojisan ダメです

icon

@Kaedeojisan にゃーん

icon

@blank71 三点メニューから自身のprivate発言をブーストして圧倒的成長💪💪💪

2020-01-21 19:46:09 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@blank71 三点メニューから自身のprivate発言をブーストして圧倒的成長💪💪💪

icon

@Kaedeojisan えっえっ

2020-01-21 19:45:00 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Kaedeojisan バナナカッタは要らないでしょ

icon

@Kaedeojisan せやなあ

icon

またやるの?と思う一方で、底を抜けた安価端末や、変態端末というニッチを狙っていくという戦略を聞き、失敗には学んだんだな、と思っている

TAKUMI JAPAN、データ使い放題の「神SIM」を発売 2020年に自社ブランドのスマホも投入へ itmedia.co.jp/mobile/articles/

Web site image
TAKUMI JAPAN、データ使い放題の「神SIM」を発売 2020年に自社ブランドのスマホも投入へ
2020-01-21 17:57:10 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

三菱だったらKHKって入れるんだけどなあ

the360.life - 部屋中に空気が流れて快適!ドウシシャの「サーキュレーター付き天井照明」を『家電批評』が検証・レビュー the360.life/U1301.doit?id=9253

Web site image
ドウシシャ「サーキュレーター付き天井照明」の口コミや評判は本当? ヤラセなしで検証レビュー
icon

下手に物事を禁止しすぎると、ロクな育ち方をしないで結局不幸になる

icon

だからといってやり過ぎを戒めなければ、逆方向にロクでもない育ち方をするんだけどな

icon

@204504bySE どっちも汚いので、結局 "あらえ" と汚れを削られる

icon

完全にお気持ちです

2020-01-21 21:34:02 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net
icon

Mastodonが何故か5文字以下のショートコードの絵文字を問答無用で登録させない
SubwayTooterが
:is:を何故かアイスランドにする

という2つの問題を抱えている

icon

:avm_pio01: (9文字)
:neko_nyaan: (10文字)

icon

@k7cm 山河あり

icon

@k7cm にゃん

icon

米軍基地に反対しているの、大概沖縄土 (着の) 人 (民) ではないというイメージがある

icon

見た目がよろしくないメシ、写真がぶれてたりすると余計にアレに見える

icon

@core 赤くしないで

icon

@core リンカーンがこちらを見ている (訳したの誰だ)

icon

@Philosophyz にゃーん

icon

@itsukia 都バスなら回数券はいかがですか?

icon

の拡張バス (?) の名前はG1バス・G2バスと知られているわけだけど、これらの名称って本来NDAの内側のはずで、どこから漏れて、どこが最初にそれを掲載しだしたのか、という疑問がある

icon

これまでと使い方が違うのか、ワイが管理しだした沸騰式加湿器の湯垢がどんどんきれいになっていって草

icon

@Kaedeojisan 何時から

icon

@k7cm じゃあ成田

2020-01-22 22:15:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は bookmark したサイトの全てが自動的にどこかの自分が所有するサービスやストレージにアーカイブされてほしいという気持ちを持っています

2020-01-22 22:17:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Internet Archive は偉大なサービスではあるけど、やはりあれも「私が所有していない、再頒布を行うサービスである」という点においては不自由度や記事消滅リスクは一次ソースと大差ないので……

2020-01-22 22:48:15 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net
icon

PieだとQuickStep消すと縦タスク画面になるけど10だとQuickStep消すとAndroidの7割ぐらいが壊れる大惨事になるのでアップグレード前に戻しましょう

icon

@204504bySE タイトルを破棄するようなクライアントを使おう

icon

@Cookie はよ寝て

icon

@Quadra_NT50 ???「部屋に入らないでほしい」
???「工事の時に在宅してなければならないのが面倒」

icon

5Gで騒いでいるのは、アホか無知かポジショントーカのどれかだよ

icon

"short-range radiation" を "短距離放射線" と訳すな。さてはオメー、β線だな???
原発の放射性廃棄物を電池としてリサイクルできる「ダイヤモンド電池」の研究が進んでいる - GIGAZINE gigazine.net/news/20200121-nuc

Web site image
原発の放射性廃棄物を電池としてリサイクルできる「ダイヤモンド電池」の研究が進んでいる
2020-01-23 05:56:50 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-23 12:31:26 :nonke:​団地妻音楽教室​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

この国には再教育なんて存在しないので、自力で再教育を実践するしかないのだ。怠ればあっという間にadministrator1974になる。

2020-01-23 12:34:42 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

「ゲーム規制」の香川県がパブリックコメント受付開始(※ただし対象は香川県民のみ) ネット・ゲーム事業者は全国から提出可能
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2001/23/news090.html

ネット事業やってるからコメントするか(?)

Web site image
「ゲーム規制」の香川県がパブリックコメント受付開始(※ただし対象は香川県民のみ) ネット・ゲーム事業者は全国から提出可能
2020-01-23 12:35:12 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

鯖缶であの申請出してる人はコメントできそう(適当

2020-01-23 16:13:11 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[メルカリがスマホ決済のOrigami買収 事業統合へ]
メルカリはスマートフォン決済を手がける子会社を通じて同じスマホ決済のOrigamiを買収し、事業を統合すると明らかにしました。スマホ決済は相次ぐ事業者の参入で乱立状態になっていますが、生き残りに向けた再編の動きになります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

2020-01-23 15:33:46 しーず令𝕏の投稿 cs133@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Tina04VV 完全に、現場猫「ヨシ!」の温床じゃん

icon

@osapon ドコモが書き換えてましたね

eSIM初採用、8.4インチの2Kタブレット「dtab Compact d-01J」 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
eSIM初採用、8.4インチの2Kタブレット「dtab Compact d-01J」
icon

@osapon チップ型が主流で、プラスチック型は珍しいです

2020-01-23 17:34:28 :nonke:​団地妻音楽教室​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

ルールが無限に増えてクソになる話は、Papers Pleaseという決定版があるからねえ。

icon

アキバオタクするぞ~

2020-01-23 19:03:26 Liela Saccharinの投稿 saccharin23@ifrit.gaia.ff14-mstdn.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ヨドバシのSONY Oversea Model売場で流れてるα7 R紹介クリップが、どうも中華臭いフォントでアレ

Attach image
icon

ジャンクで見かけたカメラが欲しくなってしまったがフィルムだしクソカメ扱いだし、部屋でカビらすだけに終わりそうで買えなかった。見た目はめっちゃカッコいいんだけど

2020-01-23 20:54:49 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

滅ぼすべきはパクチーではなく、何にでもパクチー山盛りにする風潮である

2020-01-23 20:51:12 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

よくわからないジャンクレンズの画像を送るとマウントが分かるウェブサービス欲しい

icon

これすき。いくら和夫おくのアーキテクチャをサポートする といえども、古いマシンは遅いし変な解像度で使うモニタやキーボードを選んでしまう。なのでどうしてもシリアルコンソールのサポートのみに縮退されてしまうのだ

"ARM26bitからMIPS128bitまで1本のソースツリーでサポート続けてるNetBSDのソースコードを読もう! 移行も糞も不要で、同じソースツリーからコンパイル可能。でもシリアルコンソールでしか動かないアーキ多過ぎ。"
twitter.com/daemon1995/status/

icon

和夫って誰だ

icon

@LwVe9 PC切り換え機が、そのキーボードIFをサポートしてりゃいいんですがね?

icon

@LwVe9 (ブーストした古のマシンの活用ということに限定すると) PS/2やUSBじゃないインターフェースを使ってる場合が大変多くてですね

icon

@LwVe9 やっぱりね

icon

@LwVe9 ええんやで

icon

@unipst :homoo:

icon

@unipst でしょ。僕も変なジジイに "ちゅーしよ" とか言われたことあるし(限界)

icon

@POGO バブみを感じてオギャりたいわかる

icon

@NekomovYuyusuky ちゃんと鍛えて

icon

何もなければ、今日のアフター6は新宿です

2020-01-24 03:18:32 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレオレInternet Archiveするのに、今やオレオレ証明書をインストールしないとアーカイブしきれない常時TLS化の時代がポイズン mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/103

Web site image
もちもちずきん🍆🔰 (@Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org)
2020-01-24 03:44:47 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GitHub - a-schaefers/systemE: 🤣 A lightweight systemd replacement written in Emacs lisp 🤣
github.com/a-schaefers/systemE

?????www

Web site image
GitHub - a-schaefers/systemE: 🤣 A lightweight systemd replacement written in Emacs lisp 🤣
2020-01-24 03:48:17 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Emacs を PID 1 で使うのは簡単なんだけど、死んだ子プロセスを回収させる方法がわからないから〜」

な、なにを言ってるんだ……

2020-01-24 07:13:06 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型ウイルス肺炎 日本で2人目 武漢から観光で東京訪問の男性]
中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスが原因とみられる肺炎が相次いでいる問題で、武漢から観光で東京を訪れていた40代の男性が、検査の結果、新型のコロナウイルスに感染していると確認されたことが厚生労働省への取材でわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

仲違いしたカップルが、どちらも仲違いしたことによって不幸せになってて笑てる

icon

お前らつき合えよもう

icon

@204504bySE どっちも自分が悪かった (んだろうか) で草

icon

Intel APICを搭載した環境で、2つ目以降のプロセッサをどうやって発見するのか、という疑問

icon

OpenPICでも同様だが

icon

@204504bySE 誠意はブロック解除の形をしている

icon

やっぱりヨネッティ王禅寺まわりなんだなあ、って。これで中央リニアで被害にあっても、横浜までは出られますね???

横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸「あざみ野~新百合ヶ丘」概略ルート・駅位置が決定しました! city.yokohama.lg.jp/city-info/

icon

@204504bySE ぜんぜん

icon

@204504bySE 仮に言ってたら、清々してるって表現になるよ

icon

@204504bySE それはそれ、これはこれ

icon

@204504bySE 君は加害妄想をやめるべきだ。本当に嫌なら自分からブロックするだろう

icon

Wayback Machineがアクセスできないネットワークは邪悪

icon

いやまあドメインブロックしているサイトにアーカイブ経由で接続されてしまうから、先行ドメインブロックしたい気持ちも理解はできるが

icon

偶数奇数を分けたリストを、ケツから舐めて連番にするのが難しい (面倒くさい)

icon

一部のX68000向けCPUアクセラレータで提供されている、動的なCPUの切り換えがよくわからん

icon

68系はMPUだって? それはそう

2020-01-24 18:37:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Announcements、サイトテーマにあわせて『大本営発表』とか『ハイカラニュース』とかカスタマイズしたいよね(普通でいいです)

2020-01-24 19:00:35 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

MastodonのローカライズはCrowdinで行われており、過去の経緯からFedeloper Forumでも議論が行われています。

ただ、Crowdinのコメント機能はあまり活用されておらず、Fedeloper Forumも知名度や登録がめんどくさいなどの理由で、議論に参加する人が限られているのが現状です。

そこで、Mastodonユーザーが大量にいるであろうFediverseで、誰もが気軽に議論に参加できるよう、ハッシュタグ を付けてトゥートするのはいかがでしょうか?

icon

これきらい (筐体がLEDの幅に比べて広すぎるし、 (今の段階では) 寄せる必要がないと思われるのに寄っているから) (@ 新宿駅ミライナタワー改札)

Attach image
icon

@syarin うるせえ犯すぞ ("(今の段階では)" と言うのがミソ)

icon

@syarin マジレスしないで(白目)

icon

@syarin ホゥン(ニッコリ)

icon

DJIのm43レンズなあ

icon

たぶんあとガチャポン館の上に入れれば、ヨドバシカメラ 新宿西口本店の壁ぶち抜きビル間接続の全てが撮り終わるはず

2020-01-24 20:35:07 遊佐こずえの投稿 kozue@yysk.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いや、ゲーム館と北館との接続部分を撮ってないな (レジの配置的にめっちゃ撮りづらい)

icon

ここでRICOH THETAが便利なんですよ~ (鞄の奥底で出てこない)

icon

東京メトロ副都心線の、直通先種別を表示する発車標の写真を見られる状態にしてなかったか

2020-01-24 21:31:33 柊野徹也(xnuꝿɐℲ)の投稿 Fagnux@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アムウェイ

レターパックで洗剤おくれ

shindanmaker.com/961792

Web site image
404 エラー - 診断メーカー
icon

二階建て新幹線よ永遠に
"いつ来るのか分からない移動式車内販売より,列車内に売店設けてくれた方が利用しやすいような"
twitter.com/yuuyarail/status/1 via @yuuyarail

icon

コンテンツアダプテーションする時代なんすね

"今週のチャンピオンの表紙、紙版と電子版で推してる作品があからさまに違うのが面白い t.co/GBgav4QsTh"
twitter.com/shojib/status/1220

icon

@katari 糖質かたりくんやめて

icon

@katari どうなんやろなあ

icon

@NekomovYuyusuky NHKの番組で使われてそう

icon

香港土産にセブンイレブンの傘が欲しい

2020-01-25 00:29:19 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Tissue以前のデータとTissueのデータが、17件かぶってることが分かった

2020-01-25 00:29:33 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

たぶん過渡期でSperMasterへのチェックインと両方やってた

2020-01-25 00:32:02 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

SperMasterとは?
-> Tissueの前身となったスマホローカルにチェックインを保存するアプリです。Kotlin入門として作った。
github.com/shibafu528/SperMast

Web site image
GitHub - shibafu528/SperMaster: [DEPRECATED] 夜の生活を記録し健康に役立てるためのアプリケーション
icon

死刑囚のうち、物証で明らかであり、本人も認めている場合に限ってさっさと処すべきであると思いますね mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
icon

120 (645) で撮れるカメラに135を詰めれば、16:9で撮れますね???

icon

問題は中判のカメラが手に入りづらいってことだ (古のは劣化がアレだし、最近のは品質がアレ)

icon

@NekomovYuyusuky 120の軸に巻き直す地獄が待っている!

120フィルム | Active Film アクティブフィルム active-film.com/category/120-f

icon

@NekomovYuyusuky するよ。マスクしなきゃね

Active Filmは中判フィルムのイノベーションです。ポリシーはアップサイクルです。 | Active Film アクティブフィルム active-film.com/131/

Web site image
Active Filmは中判フィルムのイノベーションです。ポリシーはアップサイクルです。
icon

@NekomovYuyusuky ファインダは16:9に制限して、フィルムにはマスクしない撮影が一番おもしろそう

icon

@NekomovYuyusuky みりあやんないよ

icon

@NekomovYuyusuky カメラと置く場所がない

icon

@NekomovYuyusuky それだと巻き直す必要すらなくて、ダークバッグさえ用意できれば発泡スチロール工作とテープでどうにかなってしまう

icon

@NekomovYuyusuky 手に入れるところから始めねえとなあ

icon

@NekomovYuyusuky どっちかというと和文タイプの方が欲しい

icon

@NekomovYuyusuky うえええええ

icon

@NekomovYuyusuky ネガでやってスキャナで取り込むのも良さそうだけどな

2020-01-25 11:00:12 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-25 11:20:37 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-25 11:48:05 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-25 11:49:14 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-25 11:50:40 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ実際、"int strFileName[256];" とかできるわけですしねえ (UCS-2ではなくANSI文字列が入る) amefur.asia/@acid_rain/1035416

Web site image
酸性雨 (@acid_rain@amefur.asia)
2020-01-25 11:50:02 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-25 12:01:13 くりむ 失われた週末の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[天皇さんはTwitterを使っています: 「消防士、やばそうと思ったら見殺しにするの徹底してる結果殉職率が低いし、プログラマもやばそうなプロジェクト見殺しにするの徹底すれば殉職率下がる」 / Twitter]( twitter.com/ssig33/status/2881 )

2017-11-16 01:42:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

動くウンコードよりは虚無の方がいいです(個人の感想)

icon

動くウンコード、無いよりマシだけど弄り回したくはない mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
2020-01-25 12:02:59 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-25 12:02:17 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

2 年程度で作り直すことが確定してるような Web フロントエンドを目指したほうがよさそう

2020-01-25 12:00:50 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キレイなコードを書けない人は、アスペ力が足らないのではないだろうか? amefur.asia/@acid_rain/1035417

Web site image
酸性雨 (@acid_rain@amefur.asia)
2020-01-25 12:11:00 骨の投稿 psy@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人差し指 < 薬指 だと数学が得意、なるほど (迷信か本当なのかは判らないが) misskey.io/notes/82wkzuu9ah

icon

@pyn_pyn 心を病んで墓の下に消えていくよ

icon

@pyn_pyn マッチョだ

icon

@pyn_pyn 体力が必要 is わかる

2020-01-25 12:44:08 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

百均のUSBケーブル、microBの時は良かった (電源線の抵抗値・データ線のリンク) けど、Type-Cケーブルの方はちょっとダメ (1周するとリンクダウン・抵抗値が少し高い)

icon

いやまあ提供している商社が違うんですが

icon

@Kaedeojisan ダメだよ!

icon

@meiso お前を監視してやるぞ、って意味だよ (古いインターネットオタク発想)

icon

@pyn_pyn 見た目がヒトだからしかたない

icon

@meiso おう (とあるイベントに毎回遅刻)

2020-01-25 13:46:14 笹松しいたけの投稿 sasamatsu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@sasamatsu 水道屋が磁石とかくれたりしないの?

icon

@meiso 遅れても問題ないけど、机が確保できないのがつらい

icon

@meiso ではない

icon

@kyokolisianthus 充電だけに使うなら問題ないよ

icon

百均のケーブルでUSB PD充電したい! (USB PDソースがない)

icon

スマートフォンを充電するだけなら、従前のUSB BC対応の装置で十分なのよな

icon

おまけに受電側 (Sink) はQualcomm QuickChargeに対応してるし (Type-C警察がうるさそう)

icon

@meiso なにそれ

icon

@Kaedeojisan 確かに勢いはそがれてる

icon

@kyokolisianthus 長音符が伏字になってるだけで酷い有様に!

icon

人はなぜ をするのか

icon

仕様書のないプログラムが不可解な動作をした場合、バグっていると言っていいのかという疑問

icon

@meiso なるほど

icon

console.logを握りつぶすWebサイト、邪悪だな、と感じている (C#でスクレイピングするのが面倒になって、スクレイピングはJavaScript, 集計はExcelで、最後の画像作成だけC#にさせようとしている顔)

icon

素直な表を作ってくれていれば、ステップ数が減るんだが (周回して実行しないから手作業があっても問題ない)

icon

@core 言うには言ったぞ。純粋にこれをバグって言うべきなのか、って疑問なだけで

icon

@meiso 実写アイコンにしようね

icon

@core ふむ

icon

@meiso 燃えて目立とう

icon

京急蒲田を発着する押上行きの電車が、わずか1本しかないことに驚いている

icon

やっぱり新しいおもちゃを買ったときは、説明書を読んで付属品を確認しなきゃいけないのだな

icon

@kozue できないよ (蒲田始発の普通車は川崎で折り返し)

icon

駅探をスクレイピングする邪悪なコードが書けた (完全自動化ではなく手作業が含まれます)

icon

Excelで特定の値ごとに強調の種類を変える方法ってあるんですかね

icon

@packyy そうそう、そんな感じで

icon

@packyy ちがうねん.... hoge,hoge,fuga,piyo,piyoってデータがあったら、hogeとpiyoには色を付けて、hogeとpiyoには別の色を付けたいねん

icon

@pyn_pyn 低周波治療器もセットにしよう

icon

@packyy デスヨネー

2020-01-25 15:05:17 上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ!の投稿 SakurakoU@matitodon.com
icon

さて帰りはロザです

Attach image
icon

@syarin 低血糖?

2020-01-24 19:57:19 🐾猫乃またたび@退魔忍モモカよろ🔞🚸の投稿 mttb2ccp@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ママ「鍵が家にある。帰ったら (鍵を開けるので) 電話して」
ぼく「(なるほど外泊という選択肢 )」

icon

@k7cm 襲撃に向けて?

icon

@Kaedeojisan お前ら‥‥

2020-01-25 18:42:07 :nonke:​団地妻音楽教室​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

homooの新規ユーザーの来ないっぷりは圧倒的らしい\(^o^)/

icon

@Kaedeojisan 何も届いてねえな

icon

@rk_asylum "投稿の公開範囲の初期設定をフォロワー限定にする" にはトラップがあって、あくまでもそれはクライアントに依存する (今回言及されているのはMastodon Webであると推測されるので、ブラウザからの投稿に限定される) のが注意点だろうか

icon

@rk_asylum なるほどわからん (先日ミスってたフォロワがいたので)

2020-01-25 18:52:17 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-23 12:50:51 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@LwVe9 悲しいなあ (どうします?)

icon

RICOH THETAはいいぞおじさん「"デジカメ" が欲しいのであって、"カメラ" が欲しい訳ではないのだ」

icon

@204504bySE Sでそこそこ撮れるのよな (題材的に困ったことなし)

icon

贅沢を言うと、サーバのメンテナンスは27時くらいからやってほしいよね (鯖缶が死ぬ)