icon

@tsutsuii 確かにどんなデバイスでも、01hが返ってきそうではありますね

SCSI Peripheral Device Type - Wikipedia en.m.wikipedia.org/wiki/SCSI_P

icon

で、何でUEFI GOPに対応したオプションROMの内容だと、微妙な世代のマザーボードで上がってこないんだい?

そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に... - ツクモ福岡店 最新情報 blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/201

icon

中途半端な完璧主義はミスったときに無駄にストレスなので、ミスらない方法を探すか、どうにかなるさという見識をつけた方がいいぞ

2020-01-29 11:54:41 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 11:55:11 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 09:24:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

CSV=comma separate value
CSV=coteichou supeesudesikirareta value

2020-01-29 12:59:40 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

客「Edyで」
店「iDですか?」
客「楽天Edyで」
店「楽天Payですね」

2020-01-29 15:28:30 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

「タッチしやすい自動改札機」の実証試験 東京都内の2駅で実施へ - ライブドアニュース news.livedoor.com/lite/article
Suica開発時のデザイン案にもこの角度(場所はよく見る改札機と同じ)の奴があって、Suicaを読みとり部の上に滑らせる奴が多発したボツパターンじゃん

Web site image
「タッチしやすい自動改札機」の実証試験 東京都内の2駅で実施へ - ライブドアニュース
2020-01-29 13:55:18 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

どうやらEmojiReactionというActivity(ActivityPub語彙?)というものがあるらしくて、それにそれぞれが対応できればMisskeyのリアクションが連合する感じが有ります。楽しみ。

2020-01-29 19:21:42 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

琵琶湖の如き広い心!

Attach image
2020-01-29 20:43:04 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

出席登録とかもline使ってる企業あったし、就活で「LINEやってません」が許されない状況になってる

2020-01-29 20:47:34 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

わたしの企業を見る目が悪いといえばそうなのかもしれないけど、ワンデイ インターンシップいったうちの半分くらいはその後にline要求してきたよ

icon

@LwVe9 2しか悪くないので、さすが無宛ちゃんさん

icon

@LwVe9 実質2なのでは(錯乱)

icon

@LwVe9 全体の6くらいは加害妄想

icon

@LwVe9 にゃん

2020-01-29 20:51:20 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-29 20:53:44 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RTX2080iを買ったら高負荷をかけて殺してみろ了解!

"⚡️ "僕とVRCとRTX2080Ti"
VRChatにハマリ、周りの人たちに影響されながらつよつよPCの象徴であるRTX2080Tiの存在が気になりだした僕。
”実質無料” この言葉に惑わされた僕は、安く2080Tiを手に入れるため中古市場を探しに行くが…(クリックして続きを読む)
t.co/9KoUma4paG"
twitter.com/Ranas_Genoa/status

icon

RTX 2080Tiやった

2020-01-29 21:15:44 くりむ: Brave New Worldの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[中村元弥さんはTwitterを使っています: 「とうとう芝居でこんな注意書が配られる世の中が来たよ。iPhoneのSiriに注意だそうです t.co/rTkfeQ9UHc」 / Twitter]( twitter.com/1961kumachin/statu )

icon

ThinkPad X240のUltraNav X250化改造、X240オーナがやる意義はあるだろうけど、中古で改造済みを調達する意味はロクにないと思う (素直にX250を買った方が最大メモリ容量が‥‥)

icon

草生えたので横浜市在住ぼくも契約させてほしい

"楽天モバイル無料サポータープログラム、当選はするけど総合的判断により契約お断り
1年以上楽天モバイル触れてもないのに。"
twitter.com/j416dy/status/1222 via @j416dy

icon

ホーン

"マイクロソフトのWindows 3.1の公式文書によると、ファイルの先頭にINFOチャンクを置くべきとしている。これにより、ファイル内容に関するメタデータに素早くアクセスでき、ファイルシステムやマルチメディアアプリケーションがファイルの先頭を参照して、作者情報、サムネイル、プレビュー、ファイル形式情報などを取り出せる"
Resource Interchange File Format - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Resource

icon

@Kaedeojisan 西区とかスラムでしょ

icon

LGA1366 Core i7の3chメモリというのは大変ロマンがあったのですが、やはり配線が面倒なのか後に続かなかったようで

icon

@taka_hvc1 ハンドルネーム欄の "IA-16に挑み続ける男"、いまは何やってるん?

icon

@k7cm 京成本線の一般車特急に乗って♡

icon

@204504bySE 1GB×3で圧倒的成長💪💪💪

icon

@taka_hvc1 (Unrealモードって286で使えたんだっけ?という顔)

icon

@taka_hvc1 (386以上で286プロテクトモードが使えるのか!という顔)

2020-01-29 22:16:38 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

DOSエクステンダ、なんだかんだで16bitプロテクトモード止まりのやつが多い

icon

@204504bySE (リアルモードからプロテクトされてしまうモードが搭載されてたのは) 知ってた

icon

@taka_hvc1 (Wikipedia情報で80186で使えると書いてあった顔)

icon

@Tina04VV 結婚願望あるの?

icon

@taka_hvc1 ???「HP 200LXを称えよ!」

icon

ホーン

"スタンダードモードとは、Windows3.1における動作モードの一つで、XMSドライバを利用して、実装されているプロテクトメモリをアクセス可能にし、最大16MBまでのメモリが使用できるモードのことである"
スタンダードモードとは何? Weblio辞書 weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3

Web site image
スタンダードモードとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
icon

Windows 3.1以前のスタンダードモードは286プロテクトモードを使ってると見るのが妥当か

icon

@pyn_pyn ダメだよ

icon

@k7cm ケツが痛い(真顔) (一番安く日暮里に出られる)

icon

@k7cm にゃ、にゃーん

icon

@k7cm そもそもなぜ東京駅に出ようと言うのか

2020-01-28 01:49:22 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

I.Q. Intelligent Qube / Kurushi High Score - 1,344,300 - YouTube
youtube.com/watch?v=NNKDrVl_OZ

これやりたくなってきた、最近のハードか PC で出ないかな……

Attach YouTube
icon

西友のチキンカツ弁当、チキンカツ言っておきながらナゲットぽい質感でアレ

icon

ママ「これが500円で買ってきたカメラ? 意外と大きいのね」
ぼく「フルサイズ (ライカ判) だからねwwwwwwwwww」
ママ「なにわろてんねん」

icon

@k7cm 京成上野から東京駅まで歩いてトレーニング

icon

@k7cm 東京駅まで出たところで、どう暇を潰すかという問題も

icon

@aqz ノックダウン生産はやってるらしいね。パーツの出元は日本じゃないけど