icon

ちなみに2024年は、写研の電算写植機の植字管理に使われているとされているISDNのサービスが終了する年です

モリサワ OpenTypeフォントの共同開発で株式会社写研と合意 | ニュース&プレスリリース | 企業情報 | 株式会社モリサワ morisawa.co.jp/about/news/5280

Web site image
モリサワ OpenTypeフォントの共同開発で株式会社写研と合意 | ニュース&プレスリリース | 企業情報
icon

@POGO 受験票再送コースでYATTA!じゃん

icon

せめて2015年頃までに出てないと再発見されるには厳しいし、2024年に出ても電算写植で使えなくなるからやっと嫌々出したのか、という評価しか得られないのでは?

icon

まあISDNと共に写研フォントが滅ぶよりはよほどマシなのですが

icon

ping -i 86400000 @Philosophyz

2021-01-19 12:11:14 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-19 12:12:20 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-19 12:16:50 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昔一時期、家族の人が餃子の具がほぼハンバーグな餃子(?)は作ってた><
中身ほぼハンバーグだけど胡麻油が足されてる所だけ違う感じだったかも><

icon

@taka_hvc1 どこぞの互換機メーカみたいに、ハードウェア支援のあるソフトエミュになりそう

icon

@taka_hvc1 図研エルミックのiNHERITOR II-Aさん、おっちんでいた模様

icon

FMV-TOWNSのTOWNS互換機能に使うTOWNSカードもそれなりに謎カードで、最低でもIRQの配置が全然違うFM TOWNSとPC/ATとをどう互換を取ったのか気になる。IRQの変更に耐えられなかったアプリは切り捨てだったんだろうか?

2021-01-19 17:44:40 らぷあの投稿 lapua@bouvardia.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Anirloli お前~~~~~

icon

@Anirloli シバくぞこのガキャ

icon

@Anirloli そうじゃねえよ(真顔)

icon

@Anirloli 自業自得じゃ

icon

@Anirloli 自らの発言を攻撃と称している輩が何を言いますかねえ‥‥(呆れ)

icon

@Anirloli とにかく、一言一句違わずにとは人間である以上無理だから言わないけど、雰囲気でいいから何を言ったか思い出せ

icon

@Anirloli 雰囲気すぎませんかねえ‥‥

icon

@scissors 言い換えればそうなるね

icon

@204504bySE どういう実装になってんの?

icon

@Anirloli 嫌われることを目的としてるっぽいから、まあ、うん。まあ。という感じではある

icon

@204504bySE 排除したのではなく、Fedibirdから持ってきた、という話か。納得

icon

@204504bySE URLを正規表現か何かで検出して、ActivityPubのアクティビティか確認して、それだと排除する、という実装になると、投稿が重くなりそうだねえ

icon

@Anirloli あのさぁ‥‥

icon

@204504bySE 事実上のリスカじゃん

icon

@orange_in_space IRQの追加配線が必要なのはISAのLANカードを動かす場合で、基本的には特殊な割り込み (SMIなど) やFDD関係がメインぽい

MUJIRUSHI-HIBAIHIN:VTOWNS parasitic on AT mother board mujirushi.org/vtowns/index.htm

MUJIRUSHI-HIBAIHIN:VTOWNS parasitic on AT mother board
icon

@syarin バーチャル背景(物がない自分の部屋)

icon

@karasu_sue 何度か再起動しても入りませんか? エリアに入ったからと言って、かならず自社網を掴むわけではないので‥‥

icon

@karasu_sue 逆に新しく開局したせいで、干渉でダメになっているのかもしれませんえ

2021-01-19 19:46:30 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

この広告嫌い。次ページを見るためにクリックしたのであって、広告のポップアップをさせるためにクリックしたのではない。この広告が出るサイトに、いつまで待っても次のページが出てこないって不具合報告してやろうか。
gyazo.com/20a75f11f20233857dcb

2021-01-19 20:34:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「異世界転生する」という意味でget isekai'dという表現を使っている文を見かけてなるほどねになった

icon

傷ついたセリフ集
「(髪を切って、髭を剃った後に) 清潔感が出ちゃって、こんなの はどおじ じゃない!」
「(TwitPicに幅600ピクセル制限がかかり、できる限り高解像度で写真をうpすべく、270°回った写真をうpしていたことに対して) hadsnの写真、向きが適当でよくわかんない」

icon

なるほどわからん

2021-01-18 00:36:00 :nullcatchan_goodnight:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@KurochigawaX230IBM タイマンしようや

icon

@camo ミラーレスだ

icon

いやもう黙ってろよお前←って感じになっている

icon

同じことしか言えへんのか

icon

ドコモ絵文字準拠のEZwebのネコ絵文字、グレーバックだと全然判らないし、Twemojiと大違いなのでいろいろアレ

icon

これがこうなので、大変ニュアンスが変わる

Attach image
Attach image
icon

かわいらしいネコさんが、おじさん構文化してしまう

icon

20A定格なのに2sqでいいの?というツッコミがあるようだが、バケツ圧着の酷さで吹き飛んでしまう。偽物を疑うレベル

"今回は会社名を出して強く警告します
畑屋製作所のHM-A型マルチタップ延長コード

リングスリーブをペンチでカシメている(赤線はゆるゆるで抜けそう)
半田上げした線を圧着している
20A定格のコンセントに対して渡り線が2sq
焼損する危険があるため、購入しない方がいいです。即刻使用中止レベル t.co/yvpjGmskGg"
twitter.com/to_1805/status/135

icon

ちなみに、2sqで20Aに対しては容認派です。どうせ20Aきっかり流す訳じゃないから、何とかなるでしょ、というガバ発想

icon

@cmplstofB 三相200Vのタップなんで、きっかり20Aを食うつなぎ合わせがそれなりに難しい

icon

@cmplstofB (単相100Vではあるが) 例示された機器を組み合わせても、10A行かないと思う。ブレーカが20Aなんだし