蚊に刺された…。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
Abrar Ul Haq による Bhar Do Jholi Meri
Bhar Do Jholi といえばおれ的には Sabri Brothers の専売特許なんだけど、ニポン(の一部地域)だと Bajrangi Bhaijaan で使われちゃって(実は Sabri の家族からクレームもあったけど有耶無耶になった気がする)有名になったかな。
おれは Sabri 命なのでこのバージョンが好きという訳ではないけど U/H の有気音(Bha, Jho)がお手本みたいによく聞こえるので上げとくw
でもやっぱり Sabri バージョンには誰もかなわん。
◖|•ᴥ•|◗♫♡ < #NowPlaying Abrar Ul Haq I Bhar Do Jholi | Rabi Ul Awwal 1446 A.H I New Naat 2024
https://www.youtube.com/watch?v=5faYdffuYjA&ab_channel=Abrarulhaq
なんか変な言い方だけど、第三次世界大戦が起きるとしたら「ユダヤ人の逆襲」って流れなのかねぇ、ってふと思った。
起きるとしたらっていうか、既に始まっとるのかもしらんな。
なんかあの地に限らず諸々収まる気がしない。
え、ポケベルとは別途ニポン製のトランシーバーもなの。
▶ ヒズボラのトランシーバー爆発、死者20人に 大阪のメーカー製か | 毎日新聞
なんかすごい世界になってきたわね…。
▶ 【解説】“爆弾”と“サイバー”掛け合わせ ポケベル爆発は「前例のない攻撃」 “最強”諜報機関が関与か(2024年9月18日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/international/0e439759168849468c222073eb10d680
FBって、ブラウザで投稿編集してる時でもアカウントの繋がってるスマホからその投稿に画像うp出来るのね。知らんかったわ…。
便利じゃないの。