はてなブログに投稿しました
主人公の好感度問題 完結編 - アジョブジ星通信 https://azyobuzin.hatenablog.com/entry/2018/10/29/002457 #はてなブログ
はてなブログに投稿しました
主人公の好感度問題 完結編 - アジョブジ星通信 https://azyobuzin.hatenablog.com/entry/2018/10/29/002457 #はてなブログ
ワガハイ全探索のまとめ https://azyobuzin.hatenablog.com/entry/2018/10/29/002457 ですが、言葉足らずだなぁと思って後で加筆しようと思っているのですが、実際ここの説明が足りねぇよ!と思うところがありましたらご指摘いただきたく
意識低い系として生きてるけど、大体手を動かし始めれば何らかの楽しみが見つかる性格でとりあえず乗り越えられるから良かったと思ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
探索方法、もっとセーブを活用して刈り取れば高速化できるんですけど、バグってないかの検証が難しくなるので、正しい結果が出たことをさっさと知るために、雑なやり方になってます
TL;DR としてうな氏の https://mstdn.maud.io/@unarist/100976963847747421 を採用させていただきました
スマホ落としたら画面は割れなかったけど、数日後に電源ボタンに触ってないのに押し続けてることになって、シャットダウンしても勝手に生き返るようになったよ
UNION!!、 GPM のコメントに音質が最悪と書いてあって検証した結果、音がギチギチに詰まっていて地獄みたいな話をしたけど、それはそれとして、最高に高まる
適当な Linux マシンがあると、 Docker for Windows を使うよりも効率的にワーカーが走らせられる(?)