04:23:44

なんでこんな時間まで馬鹿な作業してるんだろう……

04:57:46

二次元キャラクターの「メール」という概念において、正しさに溢れている双海亜美、真美、望月杏奈

04:59:06

社会が生き急ぎすぎていて、ついていけない

05:00:16

コード書いて、アニメ見て、ゲームして、それでもまだ暇だなぁと思える速さで人生を歩みたいんだが

14:20:28

技術書典やってるの知らんくて今起きたんだが?

14:21:22

大規模イベントの開催情報が入ってこないの、ツイ見なくなった弊害感がある

15:49:47

MSが仕込んだ海賊版対策でアップグレードするとデータが吹っ飛ぶ説

16:14:44

だから OneDrive はダメなんだよ、 ThreeDrives くらいの冗長構成にしないと

16:52:09

非公式MODってなんやねんと思ったら opengl32.dll になりすまして起動時にロード処理を介入させてるのね、なるほどね。。

17:20:29

@MayoToya みんなそういう感じでやってるんだなぁ……

17:54:30

改造された opengl32.dll を観察してたんだけど、単なるジャンプテーブル集ではなさそう?全然わからん

19:50:42

Rust、 as 演算子の後に比較演算子置くとすぐに「おっ?ジェネリックか?」って言ってくるな

21:58:57

なんだかんだで Windows 固有のコードを隔離できたから Linux でも動くんじゃね?と思って持ってきたら libui が
You have a bug: Some data was leaked; either you left a uiControl lying around or there's a bug in libui itself.
とかいって死んでいった

22:01:23

あっ違う、 ALSA がエラー吐いてそのまま drop が走ったときに libui が怒ってるだけだ

22:01:59

原因調査するの面倒だし Linux のことは見なかったことにしよう

22:51:35

3連休を無駄にした結果です github.com/azyobuzin/otoware

GitHub - azyobuzin/otoware: 音割れさせるやつ
22:54:38

もっとえらい進捗を出したかったですね……

23:08:04

記号化された性に過剰反応するな、落ち着け

23:21:04

雑なトゥートをして、意図と逆の解釈をされることによって、気持ちになってる

23:24:41

Rust のクロージャ、キャプチャする変数を move するかどうかを変数ごとに選びたいお気持ちがあるけれど、構文がひどいことになりそう

23:30:43

だん?

23:34:00

でっぷろーいより各位の「!」が見えて気づいた

23:35:50

茜ちゃんはlazyなんですか?

23:38:56

難しいことは考えず、最新トキメキでまっすぐにアプローチしたい