13:37:57
icon

無職に手を染める前は「無職になったらドラゴンスレイヤー全部やる」とかいってたけど未だに全然手を付けていない。このままやらない可能性のほうが高くなってきた気がする。
FF10もクリアしていない(シン倒してない。これが最後なのか知らんけど)

14:13:12
2023-01-22 16:04:09 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:35
icon

毎日朝食の代わりにしてようやくこの前のUpsideDownCakeを全部食い終えた。やっぱり自分で作るなら次は小麦粉の入っていないやつにしたい…

14:32:56
icon

crossposter、新しいインスタンスが全く機能している感じがしないのでmoa.partyに戻すことにした(あんまし挙動が好みではないのだけどまあしゃあない)

15:59:57
icon

ハイスタのドラムなくなったの。そんな高齢のバンドじゃないよなあ

17:23:46
icon

ひさびさに聞いてるけどSaGa3飛ばしたな?wってなった(まあ完全にわかる) rebuild.fm/354/

Web site image
Rebuild: 354: Schrödinger''s Employee (higepon)
22:50:51
icon

だいぶ進捗した。SYSTEM_ALERT_WINDOWのpermissionを承認してもらってWindowManager経由で無理やりoverlay windowとして出すようにしたらnative UIも出せるようになりそうだけど(危険な挙動)、これはまだin process UI。
cross process UIとして起動しようとすると、NdkBinder経由で送っているせいかClassNotFoundExceptionになってしまう。Java/Kotlinで生きている人にとってはmultidexなんてやる時代は終わったはずなんだけど、java.lang.Threadの上で動いてないbinderのスレッドからJNIを呼び出すのは鬼門なんだよな…

Attach image
23:00:59
icon

既存のプラグインフォーマットでAndroidでネイティブUIをホスト上にオーバーレイ表示できるやつは自分の知る限り存在しない(まあそもそも既存のフォーマットといって思いつくものが今はなきAudioRouteしかない)ので、ここがブレークスルーできれば歴史に残せそうな気がする。(まだUIとDSPのメッセージングを実装していないので使い物にはならない)

23:06:05
icon

まあでも本命はネイティブUIじゃなくてWeb UIなんだよな。ネイティブUIのやつはプラグインアプリごとにSYSTEM_ALERT_WINDOWのパーミッションを許可させるっていう醜いソリューションになる(このSettingsに何十件ものオーディオプラグインアプリがずらずら並ぶことになる)。

Attach image