22:53:06
icon

あと速くなるはずなのに速くならない時にありがちなのはうっかりミスですね←

22:51:11
icon

高速化なんて問題サイズが小さければ影響ないんだよ(暴論)

22:32:17
icon

GPUに載せることを考えがちなのでループを分割するより前にループの順番とブロックの分割の方を先に考えていた可能性があるな
GPUに載せた時点でほぼループブロッキングだからあまり意識しないんだ

22:26:22
icon

さて、変な時間に爆睡を決めたのでわたしは今からちょっと早めに日曜日をスタートします 課題は月曜日の昼以降の用事を寝落ちせずに済ませられるかということです 対よろ

22:13:23
icon

@1018 みえる〜?

22:13:07
icon

@wakakyu あとはSIMDが使えるかとかあまりに小さいとループアンローリングされるかもとか、色々思うところはありつつ全部環境依存だからよくわからん!になる

22:08:49
icon

ところで手法としては知ってるのにループブロッキングという名前を初めて聞いたんだが、なぜだろうか(去年までの専門がHPCとは思えない人の発言)

22:08:02
icon

@wakakyu 環境によるから一概には言えないけど、キャッシュのアラインメントがズレてかえって転送が遅くなったりするかも

22:06:55
icon

見えてるよ、俺には

22:05:14
icon

なんでこんなに眠かったんだろう こわい

22:05:06
icon

眠すぎた やっと現実に帰ってこれた

16:54:40
icon

昨日から腹壊してQoLダダ下がりしてる

15:33:35
icon

Apple Music for Windows、音量調節が効かなくなるwww

14:39:22
icon

Apple Music for Windows死んだw

Attach image
14:01:09
icon

心当たりはないが絶対モニターの配置がズレている

13:58:20
icon

ニンニク・しょうがチューブの、切らしてると思って買ってきたら家に大量にストックがある現象は何なんだろうね
実家にこの類のストックが大量にあった訳がわかってきた

13:53:30
icon

Twitterアプリに紛れ込んでくるGoogle Adsenseの広告ってやつが急に出現するようになってキレそう これはウザいわ

13:27:15
icon

寒いんだけど

03:07:11
icon

こいついつもやる気失ってんな

03:07:04
icon

え〜、食欲は満たした やる気は失せた

02:15:36
icon

こういうときのラーメン欲は自宅では解決できないんだよ!

02:15:11
icon

え~ラーメン欲を急に掻き立てるのやめてほしい!

02:11:59
icon

ラーメン食いたいなぁ(唐突)

01:29:38
icon

流石に言いがかりだろ~と思ったけどここでダメだった

> 最悪な変数名は anal_check や anal_insert である。

01:29:16
2024-11-09 01:23:52 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:27
icon

たぶんiTunes捨てるつもりで作ったからかめちゃくちゃモダンアプリになっている

01:05:22
icon

いや、常時手前でフロート状態のミニプレーヤーでリアルタイム歌詞が表示できるアプリになってるじゃんこれ すごい株上がった すごいぞMicrosoft Store版Apple Music
歌詞覚えるのにすごい良いこれ

Attach image
01:03:27
icon

まぁあまり期待はしていないのでいいんだが、完全にバックグラウンドで動作するオプションがあるとちょっと嬉しいかな

01:01:17
icon

ブラウザ版Apple Musicが曲を順番に再生することすらできない(急に同じ曲を無限リピートし始めたりする)のでさすがにヤバいと思ってMicrosoft Store版Apple Musicを導入したんだが、Appleが開発したWindowsソフトにしてはそれなりにまともな動作をしており、今のところ高評価である

00:52:51
icon

これ何が言いたいのかよくわからないんだけど、すべての端末でログアウトしたらGoogleアカウントに再ログインする手段はありませんという話をしている?いくらなんでもそんな馬鹿な話はないんじゃないか?
GoogleアカウントにログインするためのパスワードをGoogleアカウントに保存していてパスワードリカバリをしようとしているということ?

00:51:40
2024-11-08 13:42:58 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

これGoogleアカウントのパスワードを複雑化していて覚えてなくて指紋認証使えない状態かつアプリに記録している人への警告なんですけど
新しいスマホでGoogleにログインしようとする→
携帯電話番号で認証する→
SMSに届いた番号で認証した後Gmailに確認コードを送りました(ログインできないって言ってんだろうがこの馬鹿!!!!!!!!!!!!!!)
てなるので何かしらの災害やらで家ごと焼かれたとかで他のログインしているデバイスやそれまでのアクセス手段でアクセスできないよって人はだいぶ危険なので気を付けてください

00:43:49
icon

Microsoft製品だからとかではなく、ソフトウェア工学の観点からありえんだろってくらい特殊

00:43:21
icon

GitHub Codespaces、あまりにVSCodeが優遇されすぎていておかしいんだよな

00:32:51
icon

マシンの起動待ちの時間トイレ行くかと思って帰ってきたら起動ボタン押せてなかった日

00:06:05
icon

ハンブレッダーズ聴き漁りになっているのでそのうちライブにいけるようになる