すごいなぁ世の中の学校、こんなシステムなのか
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
NotebookLMの入力欄がカスになってしまったので、NotebookLMがGoogleの設定言語に準じて応答する性質を利用して英語で質問して日本語で返してもらってる 不毛
なんか数ヶ月ぶりに見た人が全頭赤髪になってて、あれこんな派手髪する人だっけ…になった
でも多分この人前は茶髪だったな あんま覚えてないが
Rails 8から金の匂いがして嫌だなぁと思っていたが、とりあえずKamalというのはただのコンテナオーケストレーションらしいので1個不信感が解消された
今までスマホのライト正面において光量確保してたからそれがほぼ要らなくなったのは良い
まだ充分という感じはしないからこれ以上はライト買うしかないわな
室内の光の配置変えて寝起き眩しくない&PC周りだけ照らすようにしてみた
謎のデザイナーズマンションなのでこういう訳のわからないことができる