23:37:25
icon

人生は楽しいか?

22:53:08
icon

E2EEエロ自撮りのためにMastodonにメディア暗号化導入されたらどうしよう…()

21:54:25
icon

Branch RuleをBypassしたときのログが何が起きてるのかわからなすぎて怖い

Attach image
21:49:14
icon

ストレスフルだし今日はやめとくか

21:48:34
icon

壊れた

error getting ssh server details: failed to invoke SSH RPC: rpc error: code = Unavailable desc = connection error: desc = "error reading server preface: read tcp 127.0.0.1:63384->127.0.0.1:63383: use of closed network connection"

21:31:02
icon

と思ったらプラグイン溶けただけだった 設定は耐えてた

21:29:21
icon

あ~!!!!長年大事にしてたIDEAのrun configとんだぁ!!!

21:26:02
icon

よし、ログ見えた

21:23:31
icon

最初からdoodを使えばよかったんだが、dindとdoodのどっちがどっちなのかわけがわからんすぎる

21:22:59
icon

dindとdoodでスクリプトの運用変わりそうだけど手直しめんどくさいなぁ

21:18:14
icon

Codespaces日常的にだいぶしばき倒しているので世の中の99.9999999999%の人間よりはうまく扱えていると思うんだが、それにしてもトラシューが複雑すぎる

21:14:57
icon

そろそろキレそうなんだけど、Codespacesの使っているdocker.sockはどこにあるんですかね、コンテナのログを見せてもらいたいのですが

21:14:22
icon

OSのタイムゾーンとか下手に変えない方が良いし、タイムゾーンなしで時刻が入力できるインターフェースを作らない方が良い
タイムゾーンawareなライブラリにすべて任せるよし

21:10:58
icon

ちなみに雑に作ったスクリプトで18時間ズレをやらかしていることを認識しているんですがめんどくさすぎて数年間放置しています

21:10:29
icon

間違えて18時間ズレたら笑っちゃう

21:08:53
icon

タイムゾーン怖すぎるから全部UTC/Unix Timestampで処理してる
どうしても必要なときだけ明示

20:16:50
icon

ブロブロ解とかいちいち気にしていられるほど人生は暇じゃないから今関係がある人と連絡取ったほうがいい(適当)

20:12:57
icon

静電使いましょう

20:05:39
icon

ビジネスメールと駄文投稿の間でクソみたいなコンテキストスイッチを繰り返している

20:05:19
icon

隠してる方が夢も広がるというもので

19:04:12
icon

これだと半分半分みたいに見えるけど全然そんなことないです すまそ

19:02:53
icon

上位nビットにdatetime、下位nビットにランダム値+連番 みたいな生成メソッドです

19:01:53
icon

そのID、生成関数見たらただのランダム値だからね

17:20:21
icon

口にものぶち込んで軽く休んだらだいぶ良くなった

15:22:48
icon

この体調の悪さはいつもの貧血気味だと思うんだ〜ね

14:52:19
icon

家が近いとベイルアウトしやすくて良い

14:41:48
icon

うん、別に無理してもなんのメリットもないな 帰るわ

14:41:37
icon

早いうちに家に帰っておくべきかどうか葛藤中

14:34:43
icon

微体調わろし

12:33:41
icon

まずい、着替えて大学に行かなければならないが気力が足りない

12:19:20
icon

夢の中で車運転すると必ず助手席側から操縦して暴走させるからトラウマなんだけどどういう心理状態なの

10:33:51
icon

目が覚めてしまった

07:30:16
icon

明日(今日)の俺の体調がかかってるのでみんな安眠を祈ってください

07:17:03
icon

7時回ってるのだるすぎる 寝るわよ

06:24:50
icon

ライブT無限に出てくるから部屋着寝間着には困らんが処分には困る

05:24:57
icon

今日の残タスク:風呂入って髪染めて皿洗って寝る

04:36:25
icon

一周してきた 飯食って寝なきゃいけない

03:53:20
icon

ちょっとでも体力を削るための今日の深夜徘徊を開始します

03:46:49
icon

UACのダイアログ、せめてタスクバーに出現してくれないと一生気づかないよ

03:46:03
icon

限界コードをメンテする仕事、リファクタリング出来る要素を考えるだけ考えて、自分でテストとかする必要がないってところで意外と楽しさはある

02:12:54
icon

助けてww急に上の階の人暴れ始めたww

00:51:07
icon

え~、私の頑張りがフラグのつけ忘れによって消滅しました

00:47:45
icon

いや〜、大変困ったことにですね、手を抜いて実装しようとしたら面倒なことになっていてですね、最初から手間かけて実装すれば良かったのにねという感じになりつつあるわけです

00:39:31
icon

進捗、芳しくなし