23:51:02
icon

compileKotlin重いって

22:59:30
icon

公開投稿なのでx.comでuntil検索してみればいいさ 投稿がある期間を見つけるのはそれなりに骨だけど

22:56:46
icon

K8s移行したいって一生言ってるんだけどめんどくさくてのぉ

22:56:24
icon

nitiasa.comが重すぎてアプデ中暇だったので黒歴史漁りしてたんですが、終わったので仕事します

22:55:49
icon

厨二病はいつ見ても出てくるんだけど、中学2年生はキツいんよね

22:53:40
icon

必然的に中学2年生が出てくるんだもん

22:53:03
icon

Twitterのほうが黒歴史感強くてダメだわ

22:48:36
icon

自分の若かりし頃の投稿を浴びることで真顔になることが出来る
あと変な汗が出てくる

22:38:12
icon

欠けてるんだよなぁ 欠けてるよ

22:20:36
icon

明らかにやらねばならないことがあるのに私は今布団にくるまって横になっています だれか引きずりだして往復ビンタしてください

21:57:51
icon

やる気が必要

19:58:38
icon

お家に帰ってやりたかったこと: Done

19:06:11
icon

家に帰らないとできないことがちょこちょこあるから帰宅することとする

19:05:40
icon

チケ代納金した

18:41:49
icon

出前館、何が壊れているのかも教えてくれないから噂話ができない 正しい障害対応の姿勢すぎる

17:41:09
icon

おかげで授業はんぶんブッチだよ

17:40:53
icon

コーディングテスト舐めてたらそれなりに手こずって草

16:17:21
icon

まだ公開短縮URLしか作れないので隠したいリンクは生成できないのが課題

icon

いままで一度も使っていなかった自前の短縮URL生成サービスを初めて使った
今までNotionで作ってるポートフォリオのURLを頑張って探していたが不要になった

16:05:42
icon

インターンの志望動機は(課題)やってみたいって書けばよかったから簡単だったな

16:00:09
icon

東京GPA計算できない大学といたしましてはGPAを聞かれたことはないですね まぁエンジニアの就活なので参考にすべきではないですが

15:37:45
icon

深いこと考えずにやりたいときにやりたいことやればいいよ
後悔はあとからすればいい

13:57:29
icon

Mastodonの実装だとpollにnullを入れていてもpermitを通らないので設定次第でログに記録はされる
このログは無関係なキーをparamsに入れたときに出るものなので別に不具合ではない
params[:poll]はHashにキーがないのでnilを返却し、結果として狙った通りの挙動になるんじゃないかな

13:53:43
icon

ちなみに: permit(:poll) はnilは通すけど他の値(例: String)も通すようになる
というかStrong ParametersはArrayとHashにだけ例外処理があって、ほかは"一つの値"という扱い方をするので注意

13:50:40
icon

ちなみに permit(poll: nil) は空のHashだけを通す

13:49:57
icon

permit(:poll) にするとnilが通るがHashが通らない
permit(poll: [:param1, :param2]) にするとnilは通らないがHashは通る
permit(:poll, poll: [:param1, :param2])なら両方通る

一応追証はしてほしいけど確かこういう感じ

13:45:27
icon

nilが通るstrong parametersの指定、最近調べた記憶があるぞ…

13:36:57
icon

月曜日になった瞬間にタスクが爆増してキレてる

13:34:03
icon

できてしまいました & VoteGuideにブーストされてしまった 消すか

13:31:54
icon

就活興味なさすぎてやばい、志望動機が「気分」になってしまう

13:19:53
icon

日に日に口座残高が減っている気がするのですが!!!(月末の精算が来た

13:17:38
icon

Affinity Photo 2げっと

13:10:48
icon

Affinity買っとこうかな 別に編集したりしないけどPSDを見なきゃいけないシーンがたまにある

13:07:33
icon

間違って叫びそうになる日ってあるよね、今なんだけど
常時脳内音楽再生マンなので、間違えるとサビに入ったタイミングとかで歌いだしてしまう可能性が高い

13:03:23
icon

過去にあれを触ったの衆院選1回だけの可能性が高い 他に記憶がないので

13:02:12
icon

過激派なので、やれ。という気持ちです

12:59:33
icon

意味論的に正しいことが書いてあるならちゃんと最適化するのが仕事なので、そういう意味ではどっちを使っても同じ速度になるべきだと思うのですが、現実問題としてそんなこと言ってられんわという気持ちも理解はします

12:58:17
icon

選挙なんてのも人付き合いの一環でしかないので、誰かが一緒に行こうと誘うのであれば行くかもしれないし、行かないことが話のネタになるのであればそうする程度のものでしかない
自分の力で現実を変えることに意欲も持たないし、そこまで現実に期待もしていない
そもそも主人公である俺に有象無象の一部になって他人の人生を決めろというのがおこがましくないか?

12:29:58
icon

やばい、今日もスマホ見てて遅刻の可能性が高い

12:19:40
icon

どこいっちゃったの〜!!!

12:19:31
icon

やるき〜!!!

12:04:09
icon

早く着替えて食い物買って大学行かなきゃ…

11:21:45
icon

眠いのはともかくとして喉やけが終わってる 誰だよ酒のんで寝たやつ

06:30:19
icon

酒が明らかに神経をおかしくしているが、この状態でも布団に入れるのが一人宅飲みの幸せというものである

06:17:51
icon

かげまるさんの歌だけ聴いて寝るわ

05:53:25
icon

気づいたらそろそろ6時なんだけど 寝なきゃ…

05:20:00
icon

酒飲みながら見るストグラが一番チルい

04:15:52
icon

絶妙な頭痛を感じています 酒でごまかす予定です

04:09:01
icon

Metrics系Lintアンチの旗を振りかざしています

01:23:25
icon

配信版が明日リリースらしいです 個人利用版はまだ不明だけど、後者のほうが楽曲数は多い予定みたい(それはそう)

01:22:10
icon

joysoundのカラオケソフト、配信版と個人利用版あるし権利確認のためにSteam ID常時表示なのね

00:23:46
icon

また意識失ってた!?もう俺だめかもしれん