icon

絶妙に頭痛

icon

年齢インクリメントやめて~

icon

ruby-rdf、なんか変

icon

RDFなんもわからん

icon

sidekiqからInboxに飛んでいくActivityを摘出した

icon

直したかったんだけど絶妙によくわからんかった

icon

登録したんだけどMastodonクライアントが悲鳴を上げるから投稿できなかった例などがあります

icon

1年間放置し続けたノートをPDFにしてドライブに突っ込んだ

icon

う〜ん、小1からやり直したほうがいいしやり直したい

icon

OSイメージ共有SNSであるところのMisskey(?)

icon

おおよそ一般に公開されている類のものでそれを確認していないのはヤバいと思う

icon

開始前に既存のインストールが存在しないか確認しないインストールスクリプト、大丈夫か?(自分用のでそういう雑なのを作ったことはあるが)

2023-02-18 19:40:59 だれかさん⛏の投稿 darekasann_zzz@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ActivityPubのIDでくっつけて(原理主義者)

icon

※ITmediaではない

icon

RFCを知らないITメディア

icon

ウケる

2023-02-18 18:14:36 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「自然言語」を「自然な言葉」と誤訳したであろう文章を見た

icon

作りかけのMastodonクライアント、完成させるべきだろうか(毎度恒例Correctness問題で話が進んでいない)

icon

GitHubに貢がないとPrebuilt Codespaceが使えなくて泣いています

icon

コンビニつぶれた(物理)

2023-02-18 16:44:42 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

寝過ぎると泣けるよね

icon

sidekiqがsidekiq/sidekiqになってる!?!?

sidekiq/sidekiq: Simple, efficient background processing for Ruby | github.com/sidekiq/sidekiq

Web site image
GitHub - sidekiq/sidekiq: Simple, efficient background processing for Ruby
icon

ここまではだいたい分かるんだけど、じゃあ例えばSmart Cardの接頭辞はどっちだっけ?みたいな話が始まる

2023-02-18 14:07:26 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ハードウェアハックにどれくらい強いのかしら

icon

まぁそういうことよね〜

2023-02-18 14:04:45 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

GPGですかPGPですかどっちですか?

icon

GPG Smart Cardに至っては名前欄あるし

icon

SSH鍵使ってるか見てGitHubにログインしてみるだけで当たる人は当たるでしょ

icon

野生のYubiKey、GPG鍵とかSSH鍵とか登録すればするほど脆弱になっていく気がする
公開鍵経由でバレる

icon

SMS認証はスマホ流されたら終わりだけどYubiKeyは俺が生きていれば身体についてきているのでYubiKeyのほうがえらい
なお置き忘れたら終わり

icon

GitHub死んでるって言うから今日は臨時休業かと思ったのにもう復活してて病み

icon

DASH村エンジニアリング、基盤を作るための機械から…

icon

昔のインターネットだったら.jpなら日本の安心できるサイトだみたいな空気があってもおかしくないけどもはやなんだよな

icon

.comのほうが…だいたい…安い…

icon

寝っ転がってただけなのに頭ぶつけた、意味わからん
頭ちょっと持ち上げて着地させただけでこんな痛いことある?

icon

@tateisu 原理主義的な話をしているのであって現実の話をしたいわけではないし、冗談として言っているのであって真面目な主張ではない

icon

久しぶりに小学生がいる小学校に行った

icon

TLD、語呂合わせに使うもんじゃないんだよな()

icon

同じドメイン見て同じこと思って帰ってきた
(.o、語呂合わせに便利すぎる)

icon

帰ったら仕事しなきゃなぁ…と思いながら小学生を眺めています(ヤバそうに見える発言)

icon

まぁ内輪で解決できるTLD勝手に持つ分には自由なんじゃないですかね

icon

あとでやりまちゅ

icon

ンアアまだ

icon

スクショを撮るって作業をユーザーにやらせようとすると撮らないやつが続出するのだ…

icon

フィードバックのために遷移されてしまうと元の画面のスクショとかが抑えられない

icon

シェイクしてフィードバック送信、問題があった画面から遷移することなくダイレクトでスクショとかを送信するために有用なんだよな

icon

面白そうなことできそうなランキング上位だけど管理めんどくさそう上位でもあるリレーくん

icon

過去一前髪の落ち着きがない

icon

落とした睡眠時間を探しています ― カエシテ

icon

睡眠時間がゴリゴリ削れています

icon

`rvm install .` が動かないのバグやろこれ

icon

つい昨日rvmを使い始めたもので勝手がわからん

icon

帯域が足りないのはCodespace側ですか???

Attach image
icon

VSCode Serverが遠いとこんなに作業できないのかwwウケる

icon

Codespaceが遠すぎて泣いてる

icon

モノによっては外部から停止コマンド挿入されてたりするかもしれんしわりと笑えんな
映画とかで停止された装置とかもgracefullyにダウンしてるんだろうか
後で調べてみても痕跡がない!って

icon

サーバー止まったぞ!何事だ!
ログ「gracefully shut down」
なにかgracefullyやねん!
とこういうことでしょ?打ち上げも

icon

Feature Requestは面白そうな順に対応されます
要するに気分です

icon

うるせぇ俺が気に食わないことはやらん勝手に使っておいてギャーギャー騒ぐなくらいの強靭なメンタルでいこう

icon

それは一般に失敗と言います案件?(茶化してるわけじゃありませんのえるさんがんばって)

2023-02-17 23:50:52 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdのサーバプログラム側に問題がある部分は発見しましたが、今回落ちたことには特に関係なさそうで、いまひとつ不明ですね……

PostgreSQL(メインのデータベースサーバ)が(安全に)シャットダウンしたことによるサービス全体の停止でした。

何か直前に兆候ありました?(そのへんはこれから調べます)

icon

訳分からん寝落ちをするなどした
リセットしてくるわ

icon

Copilot、assertionを推測するのが上手すぎる

icon

テストケース1つ丸々書ききったCopilotを褒めたい(なお頑張って俺が先例を書いたからとも言う)

icon

セルフレジ、コミュ障にも買い物しやすくするバリアフリーやろ(適当)

icon

消えたインスタンス変数の謎になってる

icon

ちゃんと変換してくれないと深刻な話題に見えるのですが

icon

これどうやってテスト書くねん(モックめんどい)になてり

icon

やっぱAndroidアプリやってるとだいたいイベント発火とかそういう方向性になるんよなぁ
なんつーかダサいんよな、EventHub

icon

あれ、そうですよ

icon

腹がまた壊れかけてる

icon

2週間前のミーティングの内容を思い出す必要がありますが存在すら忘れており…

icon

久しぶりに仕事にちょっと余裕が出た

icon

経理なんもわからん、人任せ助かる

icon

公開範囲をcontextとして使っている節がある

icon

これは一般には失敗と言いますね~w

icon

普通にあるよ

icon

なんもしてないのにもう16時なんですけどどういうことですかね

icon

マジで私的利用してる人も居て実は容量やばいことになってると思われる

icon

シケプリの共有に学校の手は借りられないという共通認識からシケプリが古のzip手渡しに回帰する模様

icon

教養の共有ドライブ(15GB)も学科の共有ドライブ(18GB)も見事終了!

icon
www.ecc.u-tokyo.ac.jp [広報] Google Workspace for Education(ECCSクラウドメール)の容量制限への対応について
icon

大学のGoogle Workspaceの無制限ドライブにバカスカファイル入れてた人咎められるらしくてウケる

icon

くいすぎ〜

icon

たま〜に飯作りすぎて失敗するのは何なんだろうな、病気?

icon

昼飯作りすぎて死にそ

icon

う〜おきたくない

icon

眠すぎ委員会

icon

うぃきゃんっ はーいじゃんっ! ゆーこう とーべーるーとーこーろーまで

icon

Dependabotがトロいので待っています

icon

PRバカ増えたと思ったらdependabotか

icon

コードは書けるんだけど空腹がすごいのね

icon

rails c -s知らなんだ、クソ便利じゃん

icon

2つ持ってきて1つ食べたチョコのもう一つがないと思っておいてあった包み紙をバラしたら2枚ありました…

icon

どうにかならんか案件

Make `RSpec/FilePath` support ActiveSupport inflections, if defined by jeromedalbert · Pull Request #1266 · rubocop/rubocop-rspec | github.com/rubocop/rubocop-rsp

Web site image
Make `RSpec/FilePath` support ActiveSupport inflections, if defined by jeromedalbert · Pull Request #1266 · rubocop/rubocop-rspec
icon

Codespace増えすぎ問題に誰か終止符を打って

icon

ECSに無言でセッション切られるのキレそう(もうキレてる)

icon

ドメインが同じこととサーバーが同じことは等価ではない(AP原理主義)

icon

お得意の拡大解釈で特に入力の難しい場合(あまりの混雑で入力できない)ということになったんじゃね?知らんけど

icon

Fedibirdじゃん

2023-02-16 16:52:21 てるこ🟣の投稿 t@pl22.telteltel.com
icon

HTLからは取り除いてリストで閲覧したい、というのは要望としてあるよねぇみたいなのを見た

icon

マイナンバーカード発行激混み自治体たるところの世田谷区では、紙に記入したパスワードを担当者がお持ち帰りして後日設定済みのカードをお渡しとかいう考えうる限り最大限のガバが行われていた
これよりもひどい自治体があったという話を聞かない

icon

codespace多重起動お金パワーつよつよまんになっています

icon

二要素認証省略する設定がログイン画面にあるやつ、一体何の意味があるんだ…って顔になる
第三者がそのチェックボックス入れながら1回だけログインできちゃえばそれ以降1要素でログインできちゃうじゃん、セキュリティリスクでしょ

icon

だって通知チャンネル分かれてないからってPayPay使うのやめないでしょ、困るの自分だし

icon

今更通知チャンネル程度でサービスのイメージが若干下がったところで全くダメージないし

icon

企業にしてみればなんでユーザーの利便性のために宣伝効果を下げなければならんのだってなるよね

icon

PayPayが通知チャンネルわけないからキャンペーン通知をミュートできないって話、わかるんだけどそれを要望として上げてしまうと絶対に対応されないから諦めるしかないよね
だって「キャンペーン通知を切れるようにしてください」って問い合わせが来るってことは通知チャンネルを分けなければキャンペーン通知を受け取ってくれるユーザーが沢山いるってことなわけで、通知チャンネル分けないほうがお得じゃん…

icon

MastodonにはDMをまとめるConversationオブジェクトがあって、グループDMをそれっぽく表示できるような実装がいつからかされているのだ…(個人的にはいらんと思ってるけど)

icon

n度寝に成功して5万年寝た

icon

めっちゃ眠くてウケる

icon

ここ2時間ほど得られたものはpixivに落ちてるおいしい創作っすね

icon

起きててもどうせ何もせんし寝るかぁ?

icon

なんかサイゼ行きたいな、そんな気分

icon

実家やばいな、何もしなくても生きていける安心感がすごい

icon

え〜、私はなぜ何もしていないのでしょうか?

icon

ぶっ倒れているので進捗がない

icon

やっと頭痛が引ききった
ひどい騒ぎだった…

icon

仮に自分がキモいことをしているとわかったとしてもやめられないから困るのだ

icon

watchword、joysound配信神

icon

API Modeでやりなおそう

icon

うーん、ちょっとややこいことになった

icon

作りたてのリポジトリってブランチないからcodespace開けないんだ…w

icon

なんか環境変えたらRubyのOpenSSLの挙動変わって泣いてる

icon

腹痛で死ぬとこやった

icon

マジで面白くもないイーロンのツイートが毎度毎度TLの頭に刺さってるの腹立つな

icon

おい電車遅れてるじゃねぇか

icon

メンタルが厳しくなってまいりました

icon

う〜ん、平日だねぇ

icon

ネムスギ

icon

今日睡眠時間がヤバい
昼寝はしたけどそろそろ24時間動いてる気がする

icon

APIがガバが2.5くらいあって好き

2023-02-14 21:02:48 るーちかの投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

チョコばらまいてきた、周回終わり

icon

個人の判断を尊重、(都合の)いい言葉だね

icon

くいすぎた

icon

前年同月比50%増はあかんて

icon

アアー

Attach image
icon

やめて!電気代のお知らせ送ってこないで!今月分だけは見たくない!

icon

出会い系やってるみたいな気分になってる
こういうのはナンパと一緒、二度と会うことはないのメンタルが必要

icon

肩身が狭すぎる音ゲー親指勢
誰も苦しみを理解してくれない

icon

システムUIバグっちまったロック解除できんと思ったら勝手に自殺して復活した

icon

マジで壊れる話を聞くとやっぱり2本必須

2023-02-14 13:47:39 CKK COBALT:verify:の投稿 CKKCOBALT@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんの感動もなく税金を徴収されました
確定申告クリア

Attach image
icon

今日だけでスタミナいくつ消費したんだ…

icon

ゴリゴリ電池削ってる

icon

なんか普通に仮眠取っちゃったけどなんか夜まで起きてなきゃいけないっぽいし結果オーライ

icon

これ見た直後にイーロンの投稿トップに出てきて爆笑してる

2023-02-14 11:39:22 りょーうの投稿 ryouu@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Yuitoのレビューに「Tuskyのパクり」とかいう謎のsageが来ましたが今日もいい天気ですね

icon

一生サイスタする罰を受けています

icon

珍しく金払うからアプリ作ってくれっていう具体的なオファーが来た
ウダウダと直せ直せ言われるよりよっぽど気分がいいわ、まぁ余裕ないからやらんけど

icon

今日やることはだいたい決めた
あとは成し遂げるだけ

icon

俺なんかやらなきゃいけないこと忘れてたりせん?強いて言うなら寝落ちしたせいであと30分で朝まで納税できなくなりそうなことくらい?

icon

おかげで腹痛はなくなったし動けそう

icon

なんか4時間ぐらい寝落ちしていたことになったらしい

icon

いがこぼれ落ちてるw

2023-02-13 22:48:47 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon


Attach image
icon

Googleにメールを預けることで苦楽をともにしている(?)

icon

PGroonga、たぶんインデックスがある1単語は早いんじゃないかなと思ってはいる(真偽不明)

icon

みみくいたい

icon

ChatGPTが頑なにGrantのことグrantって書くもんだから内容が一つも頭に入ってこないw

Attach image
icon

だからね、チョーカー型デバイスいいよねって話をしたいんですよ

icon

しょうもないことどこ行った?

icon

「不特定多数が規約違反となるファイルを自由に公開できるスクリプト」にSNSは含まれないのか?

2023-02-13 19:41:53 mattnの投稿 mattn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あぶね、ちょっと言及したくなった
代わりにしょうもないこと投稿しような

icon

首から電流ってやばいんかな
焼けるかな

icon

まじで腹壊して泣いてる

icon

8方向くらいなら識別できると思うけどASCIIコードを暗記しなきゃいけないのが欠点ですかね?()

icon

8つのバイブレータを仕込んだ首輪型デバイスで1シグナル1バイトのデータ送信!?

icon

ところで首につけてインターフェースはどうするんだ

icon

首輪型デバイスちょっとそそる

2023-02-13 18:20:15 かわいい よぽど かわいいの投稿 amaiyo@mk.yopo.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

起きて一番にアイス食って腹壊した

icon

@d_time シンプルにもったいない

icon

どっかのタイミングで調理器具買いに行かなきゃな
昨日砕いた皿とかヒビ入りまくってなんで漏れないのか不思議な計量カップとか

icon

@d_time うーん、ちょっとそれは斜め上
卵ぶっかけるのかと

icon

@d_time 食べ物無駄遣いしようとしてない?大丈夫?

icon

明日までに卵5個消費しなきゃいけなくて今日の飲み物卵溶いた液体になりそう

icon

メンタルのゲージをゴリゴリ削った果ての激ロー状態でコードを書いてる感じがある

icon

丼砲、さいきんじゃほぼ騒がれなくなってたけど

icon

Nostr、自分がリレーに放流したフォローリストがどっかのリレーの制約で減らされて自分のところに帰って来ると自分のフォローが減るらしくてバカ笑ってる、信頼できる情報源がどこにもない

icon

う〜ん、人生はクソ

icon

ねよね

icon

めんどくさい仕事しか手元になくて大泣きしてる

icon

コード読む気失せちゃった、変更多すぎ

icon

GitHubの画面上でイライラ棒させられてキレかけた

icon

生きる意味について考えながらやる音ゲーしょうもなすぎて狂うほど好き(嫌い)

icon

いったい何キロあるんですかね

icon

これ引っ越そうと思ったら箱買いした飲み物運ぶのが一番大変そう

icon

思い切りが大事だしとか言いながら部屋をちょっと片付けた

icon

LightsailはCPUクレが厳しくない?
適当なVPSのほうがまともに使わせてくれそう

icon

Oracle Cloud Osakaが多そう

2023-02-12 23:30:41 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家から出たくないから行かないけどがんばってもらいたい

icon

明日卒論審査だっていう事実と早起きしようとしている学科の一個上のツイートが結びついた

icon

やっと1エンドポイントのテストが書けましたがあと5個ありそうです

icon

何故か例外が出ています

icon

ライブラリをしばいて自分好みに調教しています…

icon

なんだろう、スタックトレース省略するのやめてもらっていいですか?

icon

なんかみんな血気盛んだね

icon

机に落ちた分はともかくカーペットにどれくらい吸い込まれたんだか…

icon

みんなが楽しそうに語らい合っている間に僕はコーヒーの粉をぶちまけて泣きながら掃除してたよ

icon

時限ミュートしたらTL空っぽになりそうな勢いでウケる

icon

OAuthApplicationsテーブルにFirst Partyカラムを持つかどうかで5億年悩んでいて、いい加減決断しろって感じになってる
あって困らんのやし置いておくか

icon

おともだち.みんな、圧がすごくて好きww

icon

OAuthのテストってなんやねん

icon

泣きながらテストを書きます

icon

炎上マークに空目して「公式マークよろしく炎上アカウントにバッジ付与!?」になった

icon

怒られそうなのでしませんが

icon

残念な設計にしてしまったせいでIDを変更したいとかいう激ヤバ思考になってる

icon

これuse_doorkeeper使うより自前で書いたほうが楽まであるな

2023-02-12 17:45:30 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Androidのマストドンのアプリの大半は特にスポンサーがおらず、限られた開発リソースの中で実現したいことを優先して開発されてる。
「とりあえず作ってみた」アプリや、「理想が高すぎた」アプリは、停滞や消滅の憂き目にあった。
残ったアプリもPlayストアから排除されそうになったりしたが、なんとか生きている。
2023年はTwitterの混乱によりMastodonの知名度が上がり、状況の改善が見られるといいな…。
一方でTusky作者は要望やプルリクの多さを嘆く投稿をしていた。著名になりすぎるのも問題があるのだろう。

icon

OAuth2の拡張に必要な知識を十分に獲得した

icon

URLならフリーだからこっち使おうな

icon

URNは独自のものが使いたければIANAに申請して承認が必要!!!

icon

厳密にはGrant Typeを増やすだけなら申請不要、絶対URIをGrant Typeとして渡せば良い
Grantに追加のパラメーターが必要な場合は申請が必要
つまり既存のcodeパラメーターを流用すればセーフ!!!

icon

RFC通りにOAuth2 Grant Type拡張したければRFC書いてIETFに提出しなきゃいけなくて草

icon

OAuth 2.0 Threat Model and Security Considerationsを読みます

icon

ActivityPubにおける通信路の安全性について考えています…

icon

帰って進捗を生まなければ

icon

金がねぇ

icon

Pundit::ScopeのID引く前にwhereで絞っとくことで権限ないやつ隠蔽するみたいな思考好き

2023-02-12 15:54:21 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

飯食ってるだけなのにもう16時マ?

icon

どこまで行っても小学生の学級会でほんとにさぁ

icon

寿司屋でサイド食って幸せな気持ちになってたのに税金払わなきゃいけないこと考えたらテンション下がってきた

icon

税金払えって言われて泣いています

icon

ミュートは全部通知オンだなぁ

icon

プリン食ってる間に次控えてるから!

Attach image
icon

何しにきたの?

Attach image
icon

OAuthにおけるGrant Flowの概念を理解する必要がある
事と場合によってはauthorization code flowですべてが解決する

icon

毎週テレビの前で仮面ライダー見てただけだった鈴木福がついに変身したと聞いて

icon

固形物を食いたくない話はどこへ…(寿司屋のデザート食いたい)

icon

あれやな、寿司を食いに行くか

icon

最近はもう生きるために飯を食ってない
腹が減るから食ってるだけ

icon

朝飯に固形物食いたくない気分のときはどうしたらいいわけ???

icon

ゼリー食いたい、食事にパワー使いたくない

icon

今日のタスクはOAuth2のRFCを読むことですがとりあえずもうちょっと寝たい

icon

眠すぎて草

icon

API Designをしていますが、正常系ですら怪しいのにFool Proofとか考えなきゃならないのはカオスですね

icon

アクセストークンのResource Owner、だいたい複数リソース対応にしたくなりがち

icon

/oauth/authorize/native ってなに?????

icon

とりあえずモデルはできたが

icon

双子の「にくまん!!」がかわいい

icon

Doorkeeperのconfidentialフラグ嫌いだから消したんだけどこれ必要だな

icon

ライブラリをぶっ壊さないように好みの設計に落とす作業難易度高い

icon

Mastodonは適当な規模で新規登録閉じようよっていう雰囲気をしている気がする、現時点では
mastodon.socialもたまに閉じてるし

2023-02-12 01:41:55 mattnの投稿 mattn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodonは連合先に明示的(明示的とは?)にWebFingerへの対応とpreferredUsernameの存在を要求しているので、変なWebFinger/preferredUsernameの挙動をするソフトに対しては連合を保証しないっていうスタンスで変わらないと思います

icon

preferredUsernameが被っててもWebFingerでは別の値が帰ってるとかだったらわかる(意味はわからない)

icon

でもこれMastodonはWebFingerのacctを尊重してるだけだしWebFingerでそういう応答をしてるソフトのほうが悪いという説が…

2023-02-12 01:34:13 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mastodon は ID 見てないのか、 preferred username でマージされてましたよ。

icon

正直モンキーパッチのほうが早くて迷っている
わかりやすさ優先しようかな

icon

このコードいらなかったから供養って言おうと思ったんだけど、全然必要だったので供養中止

Attach image
icon

インスタンスのメソッドめちゃくちゃ頑張ってハッキングしてたんだけど、なんか別のところでインスタンスの差し替えできそう

icon

ちょっと待てよ?もしかしていまめちゃくちゃ無駄なことしてた?

icon

Rubyのスコープがむずすぎる(というかめちゃくちゃ制約が効いてる)

icon

Pawooの規模は色々狂ってるよ

icon

ActiveRecord MigrationのDSLがStruct.new.newで出来てるんですけど、これなんでクラスで作らなかったんですかね

Attach image
icon

もともとRubyは動的にクラスを生成してる的なツッコミは受け付けません

icon

RubyのStruct、動的にクラスを生成するのか…

class Struct (Ruby 3.2 リファレンスマニュアル) | docs.ruby-lang.org/ja/latest/c

class Struct (Ruby 3.3 リファレンスマニュアル)