23:45:41 @ars42525@odakyu.app
icon

耳に入れると外れるイヤピと闘っています

22:53:28 @ars42525@odakyu.app
icon

おかげで構文解析が壊れる結果となったわけだがAnnotationに加えてContextまで貼っつく文法はどうなんですかね?

22:52:33 @ars42525@odakyu.app
icon

もともとの提案でもActivity下でさらに拡張関数を定義したいって話でfun <Activity, Foo>.bar()みたいな文法はどうかって提案されてたが、蓋を開けてみたらcontext(Activity)になっていた

22:50:11 @ars42525@odakyu.app
icon

context(Context)ってした上でさらにfun Foo.bar()を定義するとthis: Contextもthis: Fooも使える

22:49:17 @ars42525@odakyu.app
icon

拡張関数だけだと複数のReceiverをthisとして使えない、です

22:48:50 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 22:48:10 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:25 @ars42525@odakyu.app
icon

それ、IDEが壊れますよ(え?)

22:46:28 @ars42525@odakyu.app
icon

なんだかんだすごくオシャレなテストにリファクタリングできたので満足しています

22:45:36 @ars42525@odakyu.app
icon

家が寒すぎてやばい

22:31:54 @ars42525@odakyu.app
icon

名刺交換のときに相手の名刺の裏に自分の名刺からメアドを写し取る
相手には何してんだこいつと不審がられる

22:30:49 @ars42525@odakyu.app
icon

名刺1枚ずつにランダムなメアドを印刷しておいて渡すときに相手と付き合わせて記録するシリアルナンバースタイルで行こう

22:30:14 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 22:29:17 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

うーん、名刺のメアドのローカルパート部分を空白にしておいて、渡すときにメアド生成して書き込んで渡す流れか。それか事前に発行しておくか。

22:20:03 @ars42525@odakyu.app
icon

人には人のCatch Allソリューション

22:12:51 @ars42525@odakyu.app
icon

何かを壊したがどこが壊れたかすごい分かりづらくなってしまった

Attach image
21:12:02 @ars42525@odakyu.app
icon

草、何時間やってんの

21:10:55 @ars42525@odakyu.app
icon

カオスになったモックを救済する作業をしています…

21:08:23 @ars42525@odakyu.app
icon

実装に想像の5億倍時間がかかっています

21:08:01 @ars42525@odakyu.app
icon

テストのリファクタリングを進めていたらテストが壊れました()

20:04:59 @ars42525@odakyu.app
icon

それなりにむずかったなぁ

Attach image
19:46:51 @ars42525@odakyu.app
icon

流石に文字列のほうがおしゃれ

19:45:02 @ars42525@odakyu.app
icon

文字列使わなくてもできたなぁ

Attach image
19:41:32 @ars42525@odakyu.app
icon

Enumerable#slice_* のほうがいいか?

19:37:37 @ars42525@odakyu.app
icon

メソッドのドキュメント書いた状態でCopilotにコード書かせたけど全然間違っててウケる

19:30:27 @ars42525@odakyu.app
icon

こうやって使うのです

Attach image
19:25:13 @ars42525@odakyu.app
icon

split使う以外いい手がなかったのでこうなりました
結構おしゃれでしょ

Attach image
19:24:31 @ars42525@odakyu.app
icon

ツッコミどころが5億個くらいある

19:24:22 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 19:18:06 🐇の投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:24:10 @ars42525@odakyu.app
icon

RubyのString#splitくん、limit=-1にしないと末尾無視するのずるい

19:07:08 @ars42525@odakyu.app
icon

これじゃん、仕切りの連続を許可する仕切り入れ問題
懐かし~めっちゃ悩んじゃった

Attach image
19:01:43 @ars42525@odakyu.app
icon

ああこれあれじゃん、仕切り入れる問題じゃん
俺めっちゃ頭悪くなってるな、これ大学受験レベルの発想だぞ

18:59:31 @ars42525@odakyu.app
icon

これをどうするかが問題

Attach image
18:55:36 @ars42525@odakyu.app
icon

0~1の乱数をm個生成して総和をnで正規化してみるか

18:53:47 @ars42525@odakyu.app
icon

最大値と最小値があって平均値も決まるような確率分布あったかしら

18:49:20 @ars42525@odakyu.app
icon

n個の要素を順序を保ったままランダムにm個のグループに配分する方法を考えています

18:47:04 @ars42525@odakyu.app
icon

VSCodeマジで気に食わんな、もっと賢くあれ

18:45:04 @ars42525@odakyu.app
icon

仕事始めるかってこの間書いたコード見たら書きたくないコードの定義だけ書いてあってキレそう

18:42:22 @ars42525@odakyu.app
icon

マジでこのソフトは金払ってよかった

18:42:12 @ars42525@odakyu.app
icon

TuneBrowser、タブを作業領域として利用できるのか
この使い方は気づかなかった

18:40:06 @ars42525@odakyu.app
icon

Google Drive Desktopが同期諦めててキレてる

18:24:46 @ars42525@odakyu.app
icon

鯖内でなんかされたら夜逃げだな

18:23:23 @ars42525@odakyu.app
icon

うちの鯖のユーザー絡んでないなら何でもいいんだ(適当)

18:22:48 @ars42525@odakyu.app
icon

あっち方面、普段からあんな感じなんでまたですかって感じ
今日はちょっと派手目に燃えてるけど

18:20:17 @ars42525@odakyu.app
icon

客席が回る回転寿司で声出た

18:16:22 @ars42525@odakyu.app
icon

しょうもない遊びは他所でやってくれ、証拠でも取りに来られたらこっちが迷惑だから

18:15:12 @ars42525@odakyu.app
icon

HTLが頭悪い香りになってる

17:41:11 @ars42525@odakyu.app
icon

自分が設定したミュートワードを巡回するの刑罰過ぎてウケる

17:37:04 @ars42525@odakyu.app
icon

日本語でwhole wordが使えて嬉しい例考えてたんだけど便と利便性しか思いつかなくて泣いてた

17:36:51 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 17:36:42 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

日本語にl10nされるとダークソウルに含まれるクソみたいなのを回避する機能だと思うじゃんみたいなやつ

17:36:04 @ars42525@odakyu.app
icon

前後に区切りがあれば偶然フィルタ発動することがあるから、テストしようと思ってその単語だけ投稿したりすると見事フィルターされる罠もある

17:34:57 @ars42525@odakyu.app
icon

デフォルトでONにされているクソ機能です

17:34:01 @ars42525@odakyu.app
icon

それ、いまインターフェースそんな分かりづらくなってんのかヤバいな

17:33:11 @ars42525@odakyu.app
icon

catをフィルターしたときにcategoryが消えることを防ぐための設定なんだけどね

17:32:01 @ars42525@odakyu.app
icon

空白で分かち書きされる言語だけじゃねぇんよって顔になる

17:31:36 @ars42525@odakyu.app
icon

要はフィルタ判定のregexに前後に単語以外の文字列(\sとか)があることを要求する設定

17:30:56 @ars42525@odakyu.app
icon

翻訳correctnessに反するけど、Mastodonのフィルターの「単語全体にマッチ」の横に「(日本語でフィルタする場合はチェックを入れると機能しなくなります)」とか注意書きを入れたほうがいいと思っている

17:29:50 @ars42525@odakyu.app
icon

ワードミュートが息してない人はwhole wordにチェックとか入ってないか確認してね

17:13:44 @ars42525@odakyu.app
icon

手っ取り早くリストに文字列フィルタをかけたいなぁ
そんな機能、どっかにないかなぁ(チラッ)

17:12:41 @ars42525@odakyu.app
icon

List TLからVRC関連弾きたいな、確実に読みたい投稿集めてるのにスクショで埋まっとる

17:10:55 @ars42525@odakyu.app
icon

すべてのObjectにIDを欠かさないASへの敬意を感じる
ただしuniquenessが怪しい

17:10:13 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 16:12:57 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

外に配信するときはstoreしてないrandomUUIDを/ap/a/:idとしてつけててactorのoutboxではobjectの/ap/o/:idに/activityって文字列をつけてるだけ。嘘でしょ

17:03:50 @ars42525@odakyu.app
icon

終わった…(人として)

14:54:29 @ars42525@odakyu.app
icon

布団に戻ってしまった…やることあるのに…

13:54:32 @ars42525@odakyu.app
icon

心理的安全の欠片もない職場で草
仕事のこと勝手に別サービスで話すのは機密保持の観点から大丈夫なんですかね()

> マスク氏は自分のツイートを見る人が減少していることを心配し、現状把握のためにエンジニアやアドバイザーを招集したが、Googleトレンドのデータに基づいてマスク氏の人気のピークが過ぎたと説明したエンジニアをその場で解雇した

> Twitterの従業員らは従来、社内Slackで情報交換していたが、(Slackは幹部が閲覧可能なので)現在はSlackはゴーストタウン化しており、E2EEサポートのSignalやWhatsAppで会話している

TwitterのAPI呼び出し回数エラー、原因は「従業員が誤ってデータ削除」との報道 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
TwitterのAPI呼び出し回数エラー、原因は「従業員が誤ってデータ削除」との報道
13:49:05 @ars42525@odakyu.app
icon

布団警備やめられないんだけど
もう14時じゃん

13:25:30 @ars42525@odakyu.app
icon

弱虫ペダル、2本まとめて放送した回を全部再放送してるってことはやっぱりタイトルちゃんとつけなくて録画されなかった人から苦情出たか?
なんで慌てて2本放送しちゃったんだよ

12:39:27 @ars42525@odakyu.app
icon

ところで喉が死んどる 音は出るけど

12:37:56 @ars42525@odakyu.app
icon

Chrome Custom TabsのChrome主張がめちゃくちゃ激しくなった

12:34:04 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 10:18:18 ヨドコロちゃんの投稿 yodokoro@buicha.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:30:12 @ars42525@odakyu.app
icon

おふとんのなかで寝たきりなので雪とかよくわからないが寒いことはわかる

07:21:58 @ars42525@odakyu.app
icon

06:28:21 @ars42525@odakyu.app
icon

のんきに飯食ってたら明るくなっちったよ、かえって風呂入ってねんべ

05:59:07 @ars42525@odakyu.app
icon

逃がした牛丼が大きすぎてめっちゃ遠回りした…

Attach image
05:36:49 @ars42525@odakyu.app
icon

伊勢丹の前だけめちゃくちゃ塩カル撒かれててなんか事件みたいになってる

05:36:01 @ars42525@odakyu.app
icon

Kyash固有のオーソリの遅さに影響受けないところを見ると非同期でオーソリ通してる感じはあるよね

05:34:26 @ars42525@odakyu.app
icon

相変わらずVisa Contactlessの速度バグってんな、一瞬で通ることを期待してPASMO並の短時間タッチしても普通に許される
PASMOとは耐障害性の要件とか違うだろうし単純比較したらかわいそうだけど

05:24:43 @ars42525@odakyu.app
icon

preferredUsernameはちょっとダメそう(stringでなければならないとはどこにもかいてなかったと思うけどW3Cで例示あるし…)

05:23:52 @ars42525@odakyu.app
icon

ヤバすぎる、カラオケ帰りに飯食ってた松屋が営業時間短縮しやがって飯が食える場所がねぇ

05:20:30 @ars42525@odakyu.app
icon

* JSON-LD非対応かもしれないからJSONフィールド名で引く
* JSON-LDでcompactされているかもしれないからパースする
* JSON-LDで不完全にcompactされている可能性がある←New!

05:18:55 @ars42525@odakyu.app
icon

これが他のフィールドとかだったら問題だったんだろうけど非公式のフィールドがJSON-LDでcompactされていなくても文句を言える根拠がない…

05:09:33 @ars42525@odakyu.app
icon

Google Play Storeのアカウントとアプリの紐付けは明らかにバグっていて選択していないGoogleアカウントに紐付いていることになっているケースが多発するので、完全にないと言い切れないのが怖い話

05:07:29 @ars42525@odakyu.app
icon

MDM有効になってる端末でGoogle AuthenticatorがMDM対象のGoogleアカウントに紐付いていた場合Googleアカウントの無効化でアプリが強制アンインストールを受ける可能性というハイパー特殊パターンを思いついた

05:06:20 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 05:05:44 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Googleアカウント無効でAuthenticatorの使用に困るのインストール/アップデートのPlayストアぐらいっぽそう

05:06:20 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 05:03:30 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:04:21 @ars42525@odakyu.app
icon

同ドライブ間では項目数が律速するし別ドライブ間だとデータ量が律速する気がするんだけどどうだろう
インデックスの張り替えってページごとなんかな、FSわからん

05:03:25 @ars42525@odakyu.app
2023-02-10 04:57:50 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

残り時間予想、どうしてサイズだけでするんだろう
見た感じ項目数の方が律速になるケースが多いけど

Attach image
05:02:49 @ars42525@odakyu.app
icon

もう11時間くらいじゃなんともない喉になってしまった

04:59:38 @ars42525@odakyu.app
icon

なんだかんだ最後まで歌いきって帰ります

02:47:02 @ars42525@odakyu.app
icon

眠いし体調悪くなってきた

02:46:14 @ars42525@odakyu.app
icon

だんだん環境壊されてもダメージ少ない構築をするようになる
ソースコード全部別ドライブに置いてなんかあったら切り離して環境リセットできるようにしてるわ

01:46:44 @ars42525@odakyu.app
icon

サビに入った瞬間に「アァ…」っていうよくわからん音出て笑った

01:44:48 @ars42525@odakyu.app
icon

ちょっとずつ、でも確実に喉が傷ついています