ロスフラホワルバイベント8話まで
icon

ロスフラ ホワルバイベント8話まで読み終わり。今のところ「推しカプをくっつけようと一所懸命になってる夢主の芥川ミナギ」ってかんじだ(???)
タイトルからしてキネマのやつ使うんだろうなとは思ってたけど他作品とのコラボでこの形式を使うと夢創作っぽくなるんだな〜という学びがある。

ミナギ視点の一人称というのが若干引っかかるものの、キャラクター性が酷く損なわれているわけでもないのでただモゾモゾするだけみたいな感触……(なんか芥川姓でおそらくアクタを変なふうに意識するところとか…)今のところ…。

かずさは母親と確執のあるキャラクターみたいだし、だとしたらアクタではなくミナギが関わるのは普通に上手いなと。

icon

トゥスクルちゃんとクロマ強化めでたい まだ詳細確認してない

icon

トゥスクルちゃん、ディーくんと組ませるか………?(現状使える場所ナシ!)

2024-02-01 15:47:02 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

最近ずっとこれが引っ掛かってる。差別は意図の問題でも悪意の問題でもない。構造の問題だと言いつつ、「差別をなくしたいという意図から差別をする」人たちの存在や、自分たちが「それ」である可能性をこっそりと否定する傾向が非常に強い。

差別する人間を見下したい scrapbox.io/eyehatesns/%E5%B7%

icon

実際、X(旧Twitter)で違反報告なんかしまくってた弊害なのか「あ!これは差別的だな!」というものを見つけた時の感覚って自分の中でもわかりやすい、お決まりのリアクションを呼び起こすものになりつつあって、本当に「差別をなくしたい」と思っているのか……?というのはよく考える。
反射的に反差別っぽい「お決まりの感情リアクション」を起こせたらそれで満足なのでは?みたいな。

こういうことを考えれば考えるほど、構造に取り込まれて差別的な考えに染まりきっている人達の言動を、強く非難したり乱暴に糾弾するのって、長い目でみたらむしろ逆効果なのでは?と思ってしまう。

icon

かといって今死にそうになって苦しんでる人がいることを思うと、瞬発力のある強いアクションが必要なのも確かだし、そういうアクションの数が足りてないのも事実だと思う。

本当はひとつひとつのケースに寄り添えるだけの余裕がもっとあればいいんだけどな…。
それぞれがいちいち考えて自分に出来ることをやってくしかないんだろうけど難しいよな〜。

icon

ロスフラ これはあくまでもホワルバファン向けのシナリオなんだろうな……とぼんやり読んでた

icon

ちょうどエンパワメントについてフォロワーさんが話してて「そうなんだよな…………」と思ったんだけど、マイノリティの登場するレプリゼーション作品が増えるのはとても良いことだけど、「マイノリティを登場させたからには必ずわかりやすくポジティブにエンパワメントしなくてはならない」とかまでなると、実情との兼ね合いや社会的な認識の速度の差などを考えても個人的にはウーン…………てなる… それって新しいステレオタイプを生み出すことにならないか……?とか…

icon

@manyu274 それですそれです!つまらないとか不快とかまで行かない、そこまでの思い入れもないまさに「別物」ってかんじです。

icon

レプリゼンテーション

icon

自分の中にも無知や怠惰や偏見からなる差別意識がきっと沢山あって、それが表出しないよう日々学んで変えていかねばとは思ってるんだけど、もしもそれらを(私から見て)キツい雰囲気で指摘された場合、たとえ指摘された内容が120%正しかったとしても私はきっと自分の尊厳が傷つけられ人格が否定されたと思い込み、その部分にのみ拘って変質して拗らせていくのではないかという不安がめちゃくちゃある。本当に弱くて愚かなので…(だから「優しく指摘してね」と甘えたいわけではなく、ただそういう不安があるという話)そうはならないよう、なんらかの訓練をするべきなのかも…

2024-02-01 16:27:33 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

「マイノリティをエンパワメントする作品でなければならない(ハッピーなストーリーにしろという意味で)」って言う人めっちゃいるけど、なーーーーんも自分で考えてない、単に雰囲気で適当ぶっこいてるだけだと思う。もちろんポジティブ表象も、問題なく描けるならそれに越したことはないけれど、表現は「実際にある社会とその構造」とのインタラクションでしか成り立たないため。でも、みんな貶したい作品を貶すときに、上手く言語化できないと「もっとマイノリティに対してポジティブな表象を」とか言う。知的に不誠実だと思う。

2024-02-01 16:29:59 rain/仲橋の投稿 rain_of_kisses@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-01 16:34:13 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

世の中に難しい問題は多いし、特に表現や権利の問題は一貫性を持った主張を展開するのは非常に難しいけれど、適当に「これが常識」と押し付けるのではなく、「わからないけれど、でもこう言う問題があると思う」と真摯に指摘をしていくべきだと思う。

icon

たとえばフィクションに登場するマイノリティ表象の上司キャラクターとか、「現実もこうなるといいよね」はわかるけど、でも何年経っても現実では全然そうなってないし、むしろ「作り物の中ではそうなってるんだから現実でまでトップになろうとするな」ぐらいの温度差があって、現実に即した生々しい苦しみとか厳しさとか酷さなんかを書かずに「すでにあるもの」として雑に配置すること自体がゴールになってるものもある気がしてウーン……てなる

icon

なんにしてもまだすべてにおいて数が足りてなさすぎるんだよな……マイノリティ同士でパイを奪い合うのをやめたい…

icon

FGOに実装された(されてない)星3アサシンか星3ルーラーの金田一耕助、スキルに魅了か低倍率の横バフがあってほしい。あとスター獲得とか、スキルになんらかの遅延効果があるとか、毎ターンNP獲得とか。敵に魅了付与成功時、自身に呪いとNP獲得みたいなニッチ性能もアリか…?宝具は敵の強化とか剥がせるやつだと探偵っぽい気がするけど、攻撃系なら単体青か緑で即死効果があると嬉しいな。カード構成はBAAQQあたり…?

2024-02-01 17:17:43 KOの投稿 kodomon_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-01 13:23:33 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-01 17:39:11 まにゅの投稿 manyu274@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-01 17:41:05 まにゅの投稿 manyu274@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-31 23:51:04 いわいの投稿 iwaiwai03@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私も自分と同じ属性を持ったキャラクターがそのままでも幸せになれる姿とかもっと沢山見たい!!!!!!

2024-02-01 20:07:43 おでこの頭の中🍉の投稿 odeco2021@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-01 20:05:00 人間が大好きの投稿 hito_horobe@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

国内の過激なオタクの一部の意見が「日本のオタク」の総意として海外で認識されたらと思うとキツイな〜〜〜!!!!てなる現象、わりとどんなところにもあるっぽくて嫌

2024-02-01 12:58:33 ちきささ🍉の投稿 c_ssk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

FGO アルトリアさんのスキル強化したらコマンドカード全部バスターにするやつあって良すぎて笑っちゃった。こんなにアーツカードみたいなビジュアルしてるのに(?)めちゃくちゃバスターの人なんだな

icon

「昔好きだった作品」の表現に戸惑ってしまったら? フィクションが与える2つの影響——文学研究者・小川公代さん | こここ
co-coco.jp/series/study/fictio
とても良かった

“なのでフィクションには、やはり両義的な働きがあると思うんですよ。1つは「これについてどう思いますか」という問題提起をする作用。もう1つは問題となり得る表象を人の内側に取り込ませて、正常化してしまう作用。ある意味で恐ろしい効果もフィクションにはあるわけで、その力をどう運用するかというのは、実は一人ひとりに委ねられているんだと思います。”

Web site image
「昔好きだった作品」の表現に戸惑ってしまったら? フィクションが与える2つの影響——文学研究者・小川公代さん | こここ
2024-02-01 22:37:36 ひなたの投稿 hinata_sk@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-02 11:34:36 みづかねの投稿 mzknipo@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日ウワッてなってアニメイト退会したんだけど、今回のタイミングで退会した人のリストが誰かに流れたりとかしないだろうな………とビクビクしている

icon

芥川ミナギ(夢主)はともかく、ミナギ(歌姫の姿)みたいなやつが実装されるならそれ引きたい

icon

twitter.com/hot_mangahot/statu
謎のPRが流れてきてなにげなく読んだらこの頃のミツクリ比較的無害に見えるし普通に可愛くて「ええ……!?(これが……あんな獣に…………!?!?)」てなっちゃった。でも獣のミツクリも好き、クソ迷惑で可愛いから!

icon

ハズビンホテル8話まで見た。面白かった。

2024-02-02 15:18:14 交通費の投稿 mizuke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-02 11:27:21 山内尚の投稿 yamauchinao@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

考え事
icon

なんか多分自分はフィクションコンテンツで倫理的だったり人道的な「正しさ」が描写されることをとても嬉しく思うものの、反面「正しさ」はあくまでも評価軸のひとつであって、コンテンツ中に「正しくない」描写があるとしても(部分的に留意したり批判することはあっても)「正しくない描写があったから」という軸だけで作品自体が大きく損なわれるともあんまり考えてないっぽいんだよな。

もちろん正しくない描写にも程度や種類があって、その都度精査して特に現実に悪影響を及ぼすような「良くない」描写の問題点なんかには声を上げていくべきというのは前提にあるし、作品というよりは不誠実な作り手の姿勢を見せられてガッカリさせられることも多々あるんだけど。

考え事
icon

私はその場その場で瞬発力をもって毅然とした指摘や批判が出来るだけの能力に欠けているので単なる言い訳なのかもしれないけど、「正しくない」ものを描写することで「正しさ」がひらかれる、みたいなケースもあるし、その時はわからなかったけどあとあとになってから「あの描写ってそういうことか…!」ってなるケースもある。
感情的になってる時はわりと勢いでなんか言っちゃうこともあるけど、勢いが必要な場合もあるしそれも本当の気持ちだから否定したくもなく、ただもう少し物事を長い目で見られる余裕とか力がほしい。

2024-02-02 18:23:33 karasunoutaの投稿 karasunouta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-02 18:32:00 佐原チハル :ddoskey::ablobcatpnd_ofton_kake:の投稿 tiharu4happy@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-02 16:47:28 おでこの頭の中🍉の投稿 odeco2021@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-02 19:20:34 カシイの投稿 kashioribako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

毎度この手のやつにはキレてるけど「わざわざ『退会した』とか言ってるフェミはこれまでアニメイト利用したことないやつw」みたいなの、世界で一番ムカつくもののひとつ

icon

『八つ墓村』【公式】
youtube.com/watch?v=Rnm5MQR5-T
えっなんか松竹が2月15日まで八つ墓村の無料配信してる!!!

Attach YouTube
icon

金田一耕助シリーズ、今『悪魔が来りて笛を吹く』を読んでいて、次が『夜歩く』で、その次が『八つ墓村』らしいんだけど無料配信中に読むの間に合うか……!?すごいチンタラ読んでるから無理そう!!!!でも見るなら先に原作読みたい!!

icon

「悪魔が来りて笛を吹く(曲名)はドップラーのハンガリー田園幻想曲を彷彿とさせるフルートの吹奏曲で」的な文章が出てきたから曲の雰囲気を掴むためにハンガリー田園幻想曲を試聴してみているうちにウトウトしたりなどのチンタラ速度で読んでいる

icon

天使になるもんっ!(全26話)
animestore.docomo.ne.jp/animes
dアニメストアに来てる!懐かしい

Web site image
天使になるもんっ!(全26話)
icon

不買運動って呼びかけるのはいいけど他者に強要とか絶対しちゃ駄目だと思うよ… 人によって生活も大切にしているものも全然違うし、誰だってそれぞれ出来ることと出来ないことがあるじゃん…

icon

「問題のあるAを不買するとか言ってる奴らは勿論Bだって不買するんだろうな(どうせ出来やしないだろう)」も、「問題のあるBを不買しないなんて普通に考えて人としてありえない!」も嫌だ………(クソがよ…)と思う。意見とか態度を示す方法は不買だけじゃないし、それぞれが出来る範囲で自分に出来ることをするのが良いと思う

icon

最近考えてたことをまとめると、何かを良くしたいという長期的なゴール目標に向かっている途中で「人をジャッジすること」に夢中になってしまい、もはやそれが目的になっているやつが苦手というところ

2024-02-03 12:43:36 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

Help the Palestinian People with a Click
arab.org/click-to-help/palesti
1日1クリックでパレスチナ支援

Web site image
Help the Palestinian People with a Click
icon

部屋が寒くてエアコンつけたのにいつまで経っても寒いから凍えてたんだけど、リモコンをよく見たら暖房じゃなくて冷房になってて、そりゃ寒いわけだよ!故障じゃなくて良かったけどシンプルにドジ!

2024-02-03 13:46:55 Hiro3の投稿 hiro3@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-03 13:48:30 okisayakaの投稿 okisayaka@mastouille.fr
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-03 13:54:44 okisayakaの投稿 okisayaka@mastouille.fr
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-03 14:06:56 okisayakaの投稿 okisayaka@mastouille.fr
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この前読んだ本に、そもそも人間の機能としては無意識でもつねに「物語」を求めるのが自然な造りになってるみたいな話が出てきたな

icon

ジョナサン・ゴットシャル 著『ストーリーが世界を滅ぼす 物語があなたの脳を操作する』str.toyokeizai.net/books/97844
これなんだけど
「物語に支配されないよう一人ひとりが注意深く気をつけていかなきゃいけない」とか言われてる中で、ある種の物語“だけ”が潰されて、殆ど存在しない社会というのも、言われてみればそれはそれでかなり歪なのかもしれない…?

Web site image
ストーリーが世界を滅ぼす | 東洋経済STORE
Attach image
2024-02-03 22:19:51 せつ :blobbonecomfyautism:🎗の投稿 Setsutheway@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

横溝正史 著『悪魔が来りて笛を吹く』感想
xxngxx.site/memo/post-4467/
ブログ更新!これまでに読んだシリーズすべてのネタバレが飛び出す可能性があります。今更ですが、フィクションの感想とはいえ物語の性質上センシティブな単語や話題が沢山出てくるのでご注意ください。

Web site image
横溝正史 著『悪魔が来りて笛を吹く』感想
icon

悪魔が来りて笛を吹く、アイテムの使い方と仕掛けのアイデアがどれも面白くてシリーズ中でもかなり好きなやつだったかも。
持ち前の人たらしスキルで民間人も警察官も魅了しつつ、捜査のために遠出したりと頑張っているのに、すべてにおいて犯人に先んじられて沢山の命を取り落とす金田一耕助も可哀想で良かった(可哀想で良かった!?)

2024-02-03 22:57:04 まにゅの投稿 manyu274@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

イナヅマさんも年長ミカヅチさんも若ミカヅチくんも一見とっつきにくそうだけど、共通の趣味や好みや考え方があるから(一部本人だし)なんだかんだですぐ打ち解けて仲良く飴作ってそうなのが可愛い