icon

【スペシャル対談】脚本家・小林靖子×『仮面ライダーオーズ』主演・渡部秀「終末、ディストピア」の世界を語る!
gendai.media/articles/-/104999

『断罪六区』1巻発売記念の対談、相手誰かと思ってたらオーズの人だった
SNSの話とかウンウン…(頷)てなる

>"小林:教育が追いついていないので、子どもが可哀想な目に遭いそうで、危険だなって。

渡部:ちゃんとした教科書もないままに、大人になってしまう。ただ、本来なら教える側の大人も、何が良くて何がだめなのか、教え方もわからない。何か論争があったときに、AかBかの意見を言うと、反対派の方に袋叩きにされちゃったり。

小林:99人が「賛」でも、1人が「否」っていうと、それがすごく、聞く方には刺さっちゃう。"

Web site image
【スペシャル対談】脚本家・小林靖子×『仮面ライダーオーズ』主演・渡部秀「終末、ディストピア」の世界を語る!(コミックDAYS)
2023-01-22 18:40:04 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-22 22:49:58 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-23 11:08:29 三木那由他の投稿 NayutaMiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スレイヤーズ 12巻
icon

ミルガズィアさんが出てきたの不意打ちすぎて「えっえっ💕キャア〜💕💕💕」てなっちゃった

二部にも出てこないかな〜とか思ってたけど、同じくらい死なないかどうかを心配しているので、どうなるどうなる

icon

スレイヤーズ 12巻 覇軍の策動
xxngxx.site/memo/post-2820/
長い上に散漫としている感想的な何か

Web site image
神坂一 『スレイヤーズ 12巻 覇軍の策動』
icon

あたたかくして、美味しいもの食べて、休める時にゆっくり休んでください
みんなの無事を祈っています

Attach image
icon

幸先確認しようと思ったらロスフラのメンテ今日だったか……溢れるスタミナの音…

icon

百鬼夜行シリーズの関口くんが早逝した話って、私の知る限りではこち亀のトリビュート小説で明かされたんだよな……

icon

いやそこまで早くではなかったのかもしれないけど他のみんながわりと長生きしてる中で一人すでに鬼籍に入ってるというのがやけに納得できちゃうみたいなところ含めて関口巽ってかんじではある

icon

去年鵼の発売に合わせてシリーズを何冊か読み返したら、記憶にある印象よりずっと京極堂が関口くんのこと大好きでびっくりしちゃったし、京極堂との出会いがあったからこそ榎さんは人間に絶望せず戦いながら生きていられるということが語られてておののいてしまった

2023-09-09 20:41:31 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

姑獲鳥の夏とか塗仏の宴を読み返すと、京極堂から関口に向けられてる矢印が思いの外でかくてびびるんだけど、邪魅の雫は京極堂から榎木津に向けられてる矢印のでかさにびびる

京極堂は邪魅で出番のない堂島大佐のこと嫌っててニコニコしてしまった(郷島のことはわりと好きみたい!)

2023-09-10 12:57:02 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

邪魅の雫もかなり「人間」榎木津礼二郎の話をしていたけど、百鬼夜行 陽の『目競』は榎木津視点の短編なのでもっと人間だった
もっとというか、「探偵(神)」になる前の人間・榎木津礼二郎の話なんだろうな

邪魅で京極堂→榎木津の矢印のでかさにびびらされた後に目競を読むと、今度は榎木津→京極堂のでかさにびびらされるという…

京極堂の家は居心地が良いから週一で通っちゃう榎木津とか、薔薇十字探偵社のネーミングが京極堂の読んでた本からだとか、仲の良い関口にさえ自分の目のことを秘密にしていた京極堂に驚いてるのとか、京極堂に父親を重ねてるのとか、ボーイズなんらかのでっかい感情じゃん!!!!!!てなって興奮してしまった

2023-09-16 17:55:41 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

陰摩羅鬼だかで「関口は小心者に見えるけど実は凶暴な部分があり、取り分け全体主義に対しては警戒心がむき出しになる」みたいなことを本人不在の場で京極堂が語っていたけど、京極堂、関口くんのそういうとこわりと好きそう

2023-09-03 16:06:41 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

不定期に妖怪シリーズを読み返したり見返したりしては、しみじみ京極堂に思いを馳せたりなどしているかんじのログを見て「わかる〜〜〜」てなってる
画像は旧ツイッターの自ツイート

過去ツイ
Attach image
Attach image
Attach image
2023-09-03 16:09:29 snmjの投稿 aiknwuriknru@fedibird.com
icon

魍魎の匣もだけど、塗仏であれだけ軽挙妄動慎むべし🤐していた京極堂が動くことを決めた理由も、なんの罪も無い子どもの命が徒に失われたことだったので行動原理(論理?)はめちゃくちゃ一貫してるんだよな…

icon

巷説百物語も完結するからシリーズ読み返したいんだけどまだ1巻しか読めてない 忙しい!!!!!