このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジで復興五輪だの国葬だの万博だのやめろ感染症対策まじめにやれ病床を減らすな減税しろ有権者は自公維に投票するなとかずっと言ってるけど『怒りっぽい』『壊れちゃった』『政治の話なんかするヤバい奴』扱いされて終わり
『大仏建立』とか『令和ちゃん』ネタもなんか……心の防衛機能なのかもわからないけど、もっと具体的にできることがあるはずなのにそうやってネタにしてはしゃぎ続けてる世の中が本当に嫌になる時ある
将基面 貴巳 著『従順さのどこがいけないのか』
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480684103/
日本人というか日本社会の幼稚さってやっぱ『大人』が少なすぎるせいなのかも…。
“ニュージーランドの教師や親たちは、学校の授業で通常科目を学ぶだけが勉強ではない、と考えています。 高校生たちが大人になるための準備とは、学業を修めることだけではなく、就職して経済的に自立することだけでもありません。
大人になるということは、一人の市民(有権者)として公正な社会を築くことに貢献するために、政治や社会の諸問題に強い関心を持ち、積極的に関わっていくことも意味する、と理解しているのです。
ですから、高校時代から、環境問題だけでなく、女性や性的マイノリティ(LGBT)に対する差別、人種偏見に基づく差別、あるいはもっと身近ないじめの問題などに関して、現状に対する理解を深め、対策をどう講じるべきか、を授業や課外活動を通じて論じ合い、実際に行動を起こすのが当たり前となっているわけです。”
将基面貴巳 著『従順さのどこがいけないのか』(ちくまプリマー新書)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09G34JM1C?ref_=cm_sw_r_mwn_dp_2FK8BSTKANRS5BP1RDWD&language=en_US
読み終わ!半額になってる!!!!
中高生に向けてわかりやすい言葉で書かれており大変読みやすかった。私も頑張って可能な限りきちんと怒ったり声を上げたり沈黙することで不服従してこ!!!と思った。
“不正が進行しているのを知りながら、その不正に対して反対の声を上げたり、責任を追求したりしないのであれば、その不正に自分も間接的に加担していることを意味します。
つまり、不正を目にしながら、黙っていることは共犯なのです。
なぜなら、黙っていることは同意していることとみなされるからです。”
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DLsiteの開運BL祭り一覧眺めてたけど商業BLの表紙わりとドギツイかんじのやつも多くてゾーニングされてないことを思うとやっぱウーム…になるな(表紙はおとなしめでも中身が成人向けみたいなやつもある)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いっそ『水着』でなければまだそういう衣装として個性を活かせそうなものを、ソシャゲがあくまでも水着にこだわるせいでダサくて変な水着が量産されてくんだろうな…
個人というか同人作品ならダサいとか変とかあんまり思わないんだけど商業で沢山の人が関わっているのに……何故………てなっちゃうの、倫理観にも似てる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「仮面ライダーの最終最強フォームはゴテゴテビカビカしすぎてて一生見慣れない」現象はフォームチェンジのある作品に共通する現象だからコレユイにもほんのり当てはまるのだった
ファイナルスーツよりも16倍スーツのほうが個人的には好きなんだよな ノーマルスーツの面影が残ってて……いうてノーマルスーツってそもそも犬養博士が作ったものじゃないんだからすごいよ
「仮面ライダーオーズのファンは全員プトティラよりもタジャドルが好き」、単なるオタクの主語でか話なのに公式もそれに乗っかってきそうな雰囲気があり……(私もタジャドルのほうが好きだけどなんだかんだでタトバも好き)(サゴーゾとかも可愛い)
平ジェネFOREVER、「一作目であるクウガの放送が始まる直前に誘拐されたから唯一平成ライダーを知らないまま特異点として利用される少年」の設定も力技で凄すぎる みんなが平成ライダーを知ってる世界…
似てる似てる言われて作中でも言及されるレベルだけどジオウでゲイツくんを見てから龍騎の蓮を見ると元祖(?)のツン多めのツンデレぶりに改めてびびる
ブレイドのトライアルシリーズ編、自分は天音ちゃんと穏やかな時間を過ごそうと思えば無視することも出来たのにわざわざ自分の意思で戦闘に参加する始や、剣崎を正気に戻してくれる始など、これまでの剣崎から始に対する献身が報われるような描写もきちんと入ってて良かったな
決して一方的ではない両思いともいえる友情の掘り下げが丁寧にされることで最終回の旨味が増すだのなんだの
ビルドの夏映画で一番好きなシーン、洗脳された民衆に追いかけられ路地裏に隠れたビルドの眼の前に突然2匹のシーズー犬がトコトコと現れその可愛さに抗えず思わず写真を撮ろうと身を乗り出したところで民衆に見つかるシーン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オリジナルアニメならまだしもダンジョン飯ってかなりそこらへんにも気を使って描かれてる漫画だから萌えイラストの手癖みたいなやつでエロコード使われるとヤダ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!の気持ちがだいぶ強い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今期アニメなんだかんだでダンジョン飯を一番楽しみにしてたけどやっぱあんまり楽しみにしないほうがいいかも………!!!!になった
dアニメストアに血界戦線のOAD来てたから王様のレストラン見てきたけどなんか…あんまり面白くなかったな……演出かな………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。