00:01:40
icon

クイズダービーはスラムダンク連載当時で既に放送終わって大分経ってた気がする。

02:19:44
icon

grime ここにいけ!とマップ上に目的地がマーキングされるのだけど、その目的地にいくための能力が全然別のところに配置されてるという罠を仕掛けてくる。

02:23:38
icon

訳に使われてる日本語見るに上手な訳者が携わってると思われるんだけど、独特な世界設定に加えて、初出の固有名詞に全く説明が無いので、キャラクターが喋ってる内容の意味が全くわからないのがちょい難。

02:24:19
icon

頭ブラックホールマンが主人公な世界だから意味不明でも良いよねみたいな感じで遊んでる。

23:17:51
icon

grime ラスボスっぽいところまできた。
アクション解放ごとに色々回って11時間でした。
攻撃力はゲーム通して殆上がらないので、lv1で通すのもそれ程難しくなさそうな印象。

23:19:21
icon

微ネタバレなんだけど、最後の最後で2段ジャンプできるようになるとは思わなんだ。
あとスタミナは無しでも良かった気がする。

23:22:03
icon

ダクソライクメトロイドヴァニアのblasphamous,salt and sanctuary,grimeの中ではgrimeが一番好み。アクション面を拡張してくれるものの方が好き。

23:30:25
icon

レビューに書いてある、終盤にいきなりプラットフォーマーになるって話。
hollow knightの神殿よりはアクション面は楽だけど、hollowみたいにチャームで楽することが出来ないので、人によってはこちらのほうが厳しいかもしれない。

23:31:26
icon

super meatboyの表クリアできるのなら余裕ってくらいの難度だとは思う。