22:55:09
icon

可愛いお顔です

:bt:

Attach image
22:54:27
2025-02-21 22:54:02 うさやん님의 게시물 woohnw@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

22:53:55
icon

うまくAmazonフォトが反映されない :blobcat_frustration2:

22:48:58
icon

うちは気にならんですね(iPhone14)

22:13:36
icon

リア充爆発しろ

22:07:08
icon

今日は薬屋リアルタイムで見れるかな :thinking_shamiko:

※寝落ちしなければ :blobcat_frustration2:

22:06:06
icon

冷えた麦茶 :blobsipicedcoffee: :gokugoku_desuwa:

21:24:56
icon

風呂入ってきま :blobtanuki_ohuro:

21:18:35
icon

今週の まだ見れてないけど、そんな急転直下な内容だったんか :thinking_shamiko:

まぁ、毎回急転直下な内容ではある :ablobcatgooglymlem:

21:17:07
icon

昔、個人売買で車のパーツを売ったことがあったのだけど、やたら相手が怪しんでくるし、実は個人的には、そのうち売れたらいいや、と思って、実際に相手と対面した時もはっきりと『嫌なら買わなくても大丈夫ですよ』と言ったのだけど、そしたら相手は慌てて買いますってあっさり売れた。
あとで知人に聞いたら、そのパーツ、凄い人気商品で、私は相場の半分ぐらいの値段で出していたらしい。私は相場を知らなかったので、適当に値を付けたのだけど、相手はあまりにも安いので、どこかに不具合があるのではないか、とかなり疑っていたみたい :blobcatlaughsweat:
:sonnakotoarunda:

20:23:44
icon

:x_twitter: 、有益な情報がたまに転がってるけど、基本は対戦型SNSだから、有益な情報だけ抽出する方法はないものか :thinking_shamiko:

公式アカウントだ毛通知オンにしとくのも手だけど…… :blobboneyeah:

20:18:46
icon

バックモニターがあるだけでも、うちよ車は近代車になるのか :thinking_shamiko:


news.yahoo.co.jp/articles/5953

Web site image
「スマホがない生活なんてもう考えられない」と一緒! ないと絶望レベルの「一度使ったら手放せない」クルマの装備6つ(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
Attach image
20:14:15
icon

着席成功 :smiling_ai:

たぶん、これが一番早い電車だな :thinking_shamiko:

19:43:11
icon

着席成功 :smiling_ai:

19:31:13
icon

:sigoowa:
三連休の時間だあぁぁぁぁぁ!!

19:07:22
icon
Web site image
News Selection (@newsselection@mastodon.social)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
18:45:31
icon
Web site image
Yahoo!ニュースbot (@YahooNewsBot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
18:37:54
icon

あと、30分ぐらいで帰るかな :thinking_shamiko:

17:55:04
icon

誤字脱字については :misskey12_67: なんかはプレビューモードがあるから、また違うんだろうなぁ、とは思う。
でも、自分限定モードで投稿してから、削除編集で公開モードに変えてしまえば、プレビューできるのだけど、いちいち削除編集するのは手間だよね :blobcatlaughsweat:

17:53:19
icon

と、言っていたら、もう打ち合わせの時間だわ :blobcatshocked:

17:52:50
icon

さっさと仕事は終わらせた :doya_ai:

17:42:44
icon

なんか、地味に忙しくなってきたな(課長が、相変わらず適当対応しかしないから :angry_ai:

17:30:32
icon

今日は :tanpakushitsu_tabeyoune: の気分だったので、もつ鍋ラーメン :pakupakudesuwa:



Attach image
16:32:07
icon

まぁ、今の :x_twitter: は対戦型SNSだから、感情に任せてとにかく書きなぐった方が勝ちなのかもしれない :ablobcatgooglymlem:

レスバは正確性じゃない、質より量だ(適当

16:30:22
icon

最近、 :x_twitter::youtube: も閲覧時間で考えると、めっきり減ったからなぁ。
そら、世間の動向入ってこんわ :blobcatrollingeyes:

16:28:49
icon

誰だったかな。
元木か槇原がカレーが嫌いで、『そんな人間初めて見た』みたいなエピソードがあったような :thinking_shamiko: [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
16:19:25
icon

これ、話題になってはいるけど、見たことないんだよね :blobcat_frustration:


QT: fedibird.com/@YahooNewsBot/114
[参照]

Web site image
Yahoo!ニュースbot (@YahooNewsBot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
16:15:34
icon

やはりGboardしか勝たん :doya_ai: [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
16:04:39
icon

あんまりブログタイトルに遠まわしなタイトルを付けるのもどうかな、と思う反面、心情をストレートに書きなぐったら、こうなった、と言うケースはあるのよね…… :blobcat_frustration:

16:00:50
15:50:58
icon

私の場合、しずかなインターネットを書くと、だいたい1000~2000文字に集約される気がするな。
何かテーマを決めて書いたら、だいたいそのぐらいに収まる、と言うことなのだろう :thinking_shamiko:

14:31:06
icon

まぁ、言うてショッカーの場合だと、怪人の見てくれは :don_are: だけど、優秀な科学集団だし、それぐらいのことはやってのけそうな気はする。
QT: fedibird.com/@noellabo/1140402
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
14:28:46
icon

石破政権になって、初めてきちんと仕事した、と思った(誉めてる、めっちゃ誉めてる


QT: fedibird.com/@YahooNewsBot/114
[参照]

Web site image
Yahoo!ニュースbot (@YahooNewsBot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
14:26:52
icon

なんか、課長が自席に来たので、そのまんま、稟議の上げ方聞いといた。
まぁ、今から今日の2割の作業が始まるから、実作業は来週かな :blobcatrollingeyes:

14:25:30
icon

結局、問い合わせメールをそのまま、システム担当に横流しした(そもそも仕様書と実際のシステムの動きが違えば、それはそれで問題なんだが :blobcatrollingeyes:


QT: fedibird.com/@ZC33S/1140401174
[参照]

Web site image
:gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
14:01:36
icon

言いやすいのかもしれないけど、実際のシステム仕様について、こっちに一方的に振ってくるの、おかしくないか :angry_ai:
こっちはそのシステムの担当じゃない。
仕様を調べることぐらいはできるけど、実際にその通り動くか、システム的に判断するなら、システム担当に連絡するのが筋だろ。
何、考えてんだよ :blobcattableflip:

13:03:51
icon

:oha_fediverse: :ablobcatyawn:
コーヒー買ってきま :coffeeparrot:

12:36:32
icon

お昼寝します :sleeping_ai:

11:59:39
icon

お昼休み :blobcatpnd_tokenemu:

11:50:16
icon

マイクロブログって、特に目的もテーマもない、とりとめもない意見の吐き出し先としてはとても有効で、何かテーマを絞って書きたい場合は、短文でもブログ、と個人的には書き分けてる。
今は情報共有自体、マイクロブログで済ます人もいるから、情報共有ならブログで、と言う人も少なくなった気はする :thinking_shamiko:

11:48:17
icon

そら、自民は裏金の原資がなくなるから、困るわな :blobcatrollingeyes:

もうここに至っては事実はどうであれ『どうせ裏金にするんでしょ?』と思われること自体が致命的なんよ。
それを差し引いても必要な収入源なのか、そこをわかっていないのか、それとも私の見解がへそ曲がり名だけなのかは知らん :blobcatrollingeyes:


QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@m
[参照]

Web site image
:rss: ニュース速報(総合) (@mainichi_rss_etc_mainichiflash@rss-mstdn.studiofreesia.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
11:45:19
icon

客先にメール送ったら、宛先の一つが不通になってた。
退職したんだろうなぁ :15neko:

11:30:35
icon

1.5Lのロードスターは前輪駆動と後輪駆動の違いは大きいけど、車重、パワー、サイズ的にコンパクトスポーツに近い(どこかのターボカーは除く)と思ってる。
今回追加されたのは、もうワンランク上のスポーツモデル、と言う印象だけど、海外のオープンカーにあるような、GTカー的な要素のグレードがあっても良いような気もする。
それがハードトップのRFなのかもしれないが :thinking_shamiko:


news.yahoo.co.jp/articles/2963

Web site image
国宝ロードスターに待望の2L仕様追加確定!! 待ってた!! 早く乗りたい!!! ただひとつだけある「心配」とは…?(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース
11:24:58
icon

別に朝は眠くないのに、昼休みが近くなると眠くなるのはなぜなのだぜ? :blobcatpnd_tokenemu:

11:23:30
icon

そもそも178万の根拠って最低賃金の上昇に合わせたモノだったはず。
そこに所得制限とかわけのわからん論理を持ち込む時点で、本来の趣旨とはズレてるんよ。
そこは自民も公明も変わらない :blobcatrollingeyes:

news.yahoo.co.jp/articles/3cdb

Web site image
年収の壁、公明が年収制限の緩和案提示 自民案より数百万引き上げ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
10:46:56
icon

この件については、誰も悪くはない、と言うのが個人的見解かな :thinking_shamiko:

上沢は道義はともかく、ルールには抵触していない、新庄の発言もルールには抵触していない。
そして、プロ野球は興行であり、ファンあっての物であるのだから、道義に通らないことをしたのであれば、ファンから批判されても仕方がない(批判されたくなければ、常に行動に気を遣うことを意識した方が良いと思うし、選手会はまず、各選手にそれを伝えるべきだと思う。SNSで物議をかもす選手、たまにいるけど、そこも含めて)

たまにマスコミの悪意ある切り抜きで炎上するケースはあるけど(古くは『巨人はロッテより弱い』)、そのケースと今回のケースは違う。
上沢が批判されるとしたら、それは因果応報と言うやつで、行き過ぎた誹謗中傷は論外であるが、批判、現地でのブーイングは上沢が取った行動の結果として、甘んじて受け入れるべきじゃないかな。
選手会も単に批判したわけじゃなく、ルールを制定しろって話なんだと思う。



QT: fedibird.com/@YahooNewsBot/114
[参照]

Web site image
Yahoo!ニュースbot (@YahooNewsBot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
10:19:29
icon

今月は前月に比べて、ずいぶん支出が抑えられていると思うんだけど、なんで抑えられているのかは、よくわからん :ablobcat_wakaran:

10:15:30
icon

まぁ、これに関してはトランプの苛立ちもわかる :blobcatrollingeyes:
ウクライナはアメリカの後ろ盾がなければ、戦争継続できる状況じゃないからね。


QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@m
[参照]

Web site image
:rss: ニュース速報(総合) (@mainichi_rss_etc_mainichiflash@rss-mstdn.studiofreesia.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
09:57:16
icon

腹減ったし、買ってきたパンを食うか :blobcatrollingeyes:

09:56:38
icon

はたして、 の一つとして、数えてよいのだろうか :thinking_shamiko:

09:55:08
icon

私は勢いで打ってて、誤変換や誤字に気づかない派。
だもんで、編集機能のあるSNSは大変助かるけど、今時、編集機能のないマイクロブログなんて、 無課金 :x_twitter: ぐらいじゃね、とは思ってる :blobcatrollingeyes:

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
09:52:52
icon

個人的な意見かつ近視眼的な意見を言わせてもらえば、高校無償化は、対象の学生がいる家庭にのみ恩恵が与えられ、対象外の家庭には恩恵がないので、税金の公平な分配、と言う意味では微妙だと思ってる(それこそ国民民主の減税案の方が、平等だと思ってる)

長期的な目で見れば、国の教育水準が上がることで、回り回って開発研究が進んだり、一人頭の生産性が上がることが期待できるので、風が吹けば桶屋が儲かる理論で、GDPが上がることは期待できるかもしれないけど :blobcatrollingeyes:

今の日本、長期的な視点を語れるほど、経済に余裕があるかどうかは疑問だけどね :blobcat_frustration:

09:46:32
icon

なるほど、完全無償化にかこつけて、私立が授業料を値上げする、と言うところは発想がなかった。
この理屈がまかり通るなら、私立校にいくらでも税金が流れる仕組みになってしまうので、歯止めが効かなくなってしまうね :blobcatrollingeyes:

公立校は公立校で私立ばかりに行かれてしまうと、定員割れを起こして意義ががががが、となってしまうけど、私立の授業料支援に上限を求めて、公立校の存在意義も残すのが落としどころかな :thinking_shamiko:

教育に関しては本人のやる気があっても、親御さんの経済力が伴わないと、就学機会に恵まれない問題があるので、落としどころが難しい(維新の案に反対するわけでも、現状維持が良いと思っているわけでもないけど


QT: mastodon.social/@newsselection
[参照]

Web site image
News Selection (@newsselection@mastodon.social)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
09:16:50
icon

今日、やること増えなきゃ、8割がた作業終わったわ(早っ

09:12:07
icon

いわゆる90年代の氷河期って、まだ非正規雇用が緩和されてなくて、そもそも就職ができなくて、フリーターやってたら、一応非正規の緩和で社員にはなれたけど、リーマンショックで一気に切られた、と言う感じは割と強いんよな :thinking_shamiko:

ちなみにリーマン以前は割と非正規は待遇は良かったけど、リーマン以降は悪化して、今も改善されてない、と思ってる。
結果的にリーマン以前に正社員になれていた人はしがみついていた方が得だったケースもあったんじゃないかな :thinking_shamiko:

まぁ、そんな時代でもキャリアを積んで転職に転職を重ねて高収入を得ている人もいるから、やっぱり努力と研鑽は大きいと思うよ :blobcatrollingeyes:


QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@m
[参照]

Web site image
:rss: ニュース速報(総合) (@mainichi_rss_etc_mainichiflash@rss-mstdn.studiofreesia.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
09:05:36
icon
Web site image
Yahoo!ニュースbot (@YahooNewsBot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
09:01:05
icon

小難しいことを言ってるけど、要は現状の日本経済、インバウンドに頼らないとやっていけないってことでしょ?
なんで、そうなったかって?
:darekanosei_jibunnokao:


QT: fedibird.com/@YahooNewsBot/114
[参照]

Web site image
Yahoo!ニュースbot (@YahooNewsBot@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
08:43:18
2025-02-21 08:42:33 風山@C105日曜東F52a님의 게시물 mixtear@flower.afn.social
icon

This account is not set to public on notestock.

08:42:42
icon

事務所が思ったより暑いので、まいばすのクソ安いコーヒーでいいや、と思った次第 :blobsipicedcoffee:

08:31:59
icon

8位、僕の中ではBクラス :blobcatsad2:


QT: misskey.io/notes/a4hjh8sg7t9t0
[参照]

Web site image
にゃんぷっぷー @みんな大好き (@nyanpuppu_bot)
Web site image
投稿の参照(1件) by :gr: スイスポ :fedibird_role_01: :verify: (@ZC33S@fedibird.com)
08:31:21
icon

職場付いたら、さっそく無線キーボードのバッテリーがご臨終 :blobcat_frustration:

08:30:50
icon

職場着弾 :t_ohmygod: :t_hatarakitakunai: :roudou: :ablobcat_osuyatsu:

08:13:38
icon

言うてキャリアが、また投げ売りするんでしょ、どうせ :blobcatrollingeyes:


news.yahoo.co.jp/articles/d712

Web site image
iPhone 16e「約10万円」の衝撃。今後はAndroidや中古iPhoneが現実的な選択肢に(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
08:08:42
icon

やはり はあとがきが一番面白い(異論は認める

08:01:49
icon

着席成功 :smiling_ai:

07:44:56
icon

他人様のブログにお邪魔した時、何かコメント残さないとな、と思うクセ辞めた方が良いかも :blobcatrollingeyes:
当たり障りのないコメント残すぐらいなら、SNSと一緒で、いいねだけ付ければいいじゃん、と思った :blobcat_frustration:

07:26:26
icon

1本遅い電車に乗ったので着席成功 :smiling_ai:
寒いホームで待った甲斐があった :ablobcat_yossha:

07:22:41
icon

目の前で1本早い電車が出ていった :Shiropuyo_goukyuu:

まぁ、いつもの電車に乗ればいいだけだけど :blobcatrollingeyes:

07:10:26
icon

お仕事行ってきま :t_ohmygod: :t_hatarakitakunai: :blobcat_frustration2:

06:47:16
icon

この頃は髪の毛まともやったんや :thinking_shamiko:

06:39:30
icon

ナニコレ

06:38:49
icon

とりあえず、 見る :ablobcatpnd_watchdrama:

06:30:18
icon

:oha_fediverse: :ablobcatpnd_ofton_hagi:
ちょっとお布団から出るのに苦労した :blobcatpnd_ze_ha:
うーん、昨晩、アオのハコを見たのは失敗だったか :Shiropuyo_aseri:

01:06:56
icon

、品質が落ちたのか、こんなモノなのか、割とあっさりシーツに穴が空いたな :thinking_shamiko:
たぶん、2年ぐらいしか使ってないんじゃないかな

00:50:36
icon

3月のTC2000の追加はやめよう。
走行会の基準タイムが不明なので、リスクが高い。
正直、今は金欠なので、あまりムダなお金は使いたくない。
走り慣れた で走るのが一番だな :ablobcatnodblink:


00:41:07
icon

もう日付変わったけど、
本日の
・ラジオにメールを出した
・しずかなインターネットを書いた
・3月の走行計画を前向きに検討中。

既にTC2000は3/20に予約済み。
もう一つTC2000を追加するか、TC1000を追加するか、検討中。
日程的には両方可能だけど、正直、3月に3回も走る意義は微妙かな(タイムが出るかどうかは微妙なので。

00:25:28
icon

千夏先輩www

00:14:17
icon

モブよりひでぇwww

00:11:52
icon

もうAパート終了か、速いな :thinking_shamiko:

00:10:57
icon

蝶野さんのターン :kao_kita:

00:06:23
icon

まぁ、考えてみれば、 :gr: ヤリスを買った後に、慌てて :gr: カローラにに乗り換えるパターンに似てるな(そんな人がいるかどうかは知らんが :blobcatrollingeyes:

:gr: ヤリスの場合は、グレードによるけど、シビックタイプRを買う、と言う手もなくはなかったからなぁ(まぁ、全く違う車ではあるが


00:05:07
icon

ジムニーシエラを買った人(既に納車された人)が、ジムニーノマドが出たことを知って、慌てて買いに行った人、いるんやろうか :thinking_shamiko:


00:02:21
icon

知人とLINEで話してたけど、結局、今の新車なんて、いつディスコンになるか、わからないんだから、買うタイミングである車を買うしかないんだよな :blobcatrollingeyes:


00:00:23
icon

なんか、風呂掃除終わらせたら、 始まってたから、とりあえず見る :ablobcatpnd_watchdrama: