てか、もう #ビエネッタ の転売とか始まってるんか
#fedibird
QT: https://misskey.io/notes/a42nrbif5rff0kip [参照]
スイスポでサーキット走ってます。
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'05.243
TC1000:0'40.917
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
vimium信者
てか、もう #ビエネッタ の転売とか始まってるんか
#fedibird
QT: https://misskey.io/notes/a42nrbif5rff0kip [参照]
#ビエネッタ トレンド入りしてるやん
#fedibird
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@trends_google_trends_trendings/113979767346655998 [参照]
とりあえず、昨日発注したマイクロSDカードは から届いたので、ドラレコに入れてフォーマットしといた
まぁ、ドラレコなんて活躍しないほうが良いに決まってるけど、サンデードライバーがいつ、どこでミサイルと化してくるか、分からないから、用心にこしたことはない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
次のスイスポが出るかどうかもわからない、出るとしてもどんなものか、どんな価格で出るかはわからない。
そして #ZC33S は間違いなく名車であり、コスパも良い。
買わない理由がないな(買えない理由(売り切れとか)はありそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f67071b2ad2a767ffd1643503a30e4f0c67f0b
@TAO1215 ハイドロに関しては、最近、ゲリラ豪雨などで急激に高速道路が冠水した状態でも起きやすいですね
まぁ、この手の人ってタイヤをケチって事故で車両をつぶして、もっと大きな損をするもんですよ。
他人様だけは巻き込まないでほしいですね。
スイフトの横にロードスターを並べるのは、屋根の高さが一層際立つので、やめてほしい。
何かのハラスメントですか
実はスイフトはコンパクトカーの割にはガラス立ってる方
QT: https://misskey.io/notes/a428wcbugaa006s0 [参照]
あんだけサーキット走り回ってるのに、飛び石でガラス割れたことだけはないんだよな。
ちなみにタイヤカスなら屋根まで食らってる(スイフトは屋根高いのに……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
割とスイスポも純正は195/45/R17と言う謎サイズなので、在庫はほぼないです。
205/45R17の方が多いですね
QT: https://ddoskey.com/notes/a4280806rde51h8h [参照]
JFKみたいに8回を投げる投手が一番エグかった事例もあるから(震え声
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca65a2083405cf21dd16a4f26516b5067a01d60b
どうして #うどん県 は全力でネタに走ってしまうのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/82baf75083d2c038feb7169d7c52aeea81e1150d
日産、上がこんなんだから、技術者泣いてるやろな(技術の日産って言うだけあって、日産に技術がないわけじゃない、と思ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/122fa9e9990cd453cc3dc41069314d9f79faddbe
結局、現場でやる作業、午後からで事務所戻ってきたよ……。
一体、何だったんだ
その辺の仕事の割り振りが全くできてねぇ……
@kumazemi どうしてシャッターの位置は右側に統一しているのに、レンズを回す方向は逆にしてしまったのか(そして、シグマとタムロンはレンズのリングを回す方向も逆だった気が……
まぁ、電車遅延のリスクなんて考えると、フルリモートに舵を切った方がリスクは少ないって話も出てくるんだろうけど、それを加味しても生産性が悪いって意味で出社回帰してるんだろうな
今日、確認作業があるって言うから、いつもの事務所じゃなくて現場に直出してるわけだが、むしろ仕事がない
いや、仕事あるから呼びつけたんじゃないんかい
規格化されてるモノとそうでないモノで、だいぶ違いはありそうですね
車の場合だと、日本車と外車でアクセル、ブレーキの左右のペダル位置関係は同じですが、ワイパーとウインカーは日本車と外車で逆だったりします。
この辺、規格化されているのか、偶然なのかはわかりませんが……。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@tukine/113976873555921062 [参照]
今日はいつもの事務所と違う場所で働いているのだけど、自販機のブラックコーヒー(ロング缶)が150円……あと、12円出せば、 のホットコーヒーLが買えると思うと、高すぎ
てか、コンビニコーヒーって相対的に凄く安くなってる気がする(自販機の飲料が値上がりし続けてるので
なんで、物価は上がるのに、給料は上がらないんですか
駅によるけど、埼京線 or 京浜東北線を使えば、通勤できないことはないのよね
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/113976565744041977 [参照]
もうJRのせいにして、今日は公休日にしていいんじゃね?
どうせ飛び石連休だしさ
なお、私は既に
#fedibird
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@mainichi_rss_etc_mainichiflash/113976540177556004 [参照]
まぁ、今日間に合わないようなら、次回から休んでもいいと思う
残業しなきゃいいだけの話ではあるんだが(削られるのは残業時間だけ
春と秋が行方不明になる度に #結束バンド の #ギターと孤独と蒼い惑星 を聴きたくなる
#3goodthings #本日の3good
久々に書いていこうかな
・ #flcl を見れた
・とりあえず睡眠時間は確保できた。
・迷子でもいい、迷子でも進め、と決めた。
#MyGO のキャッチコピー、そのまま持ってきてるけど、とにかく、この週末リアルでもSNS( )でも色々あって、やりたいことが迷子になってしまったので、とりあえず、迷子でも進むことにした。
言うて、インバウドンは日本の観光業にとっては生命線やろうし、そもそも製造業が死んでるから、観光業が主要産業になりつつあるので、この問題はしゃーない、と言うところはあるけどな
オーバーツーリズムを完全に解消するには、産業構造を構築し直すしかないけど、自民党は2Fが観光業界のドンだったこともあって、インバウンドに積極的やったし
#fedibird
QT: https://mastodon.social/@newsselection/113974684379161646 [参照]
#avemujica は時間作って見たいなぁ、とちょっと思った(単に #MyGO の後継作品だろう、と言う意味で
なるほど、庵野は社長と言う立場で最終チェックの立場……なはずなのに現場出てきちゃったのか。
割と楽しそう