#キン肉マン のEDを見るたびに、もう吉牛が傾いても、ゆで御大が助けることはないんだろうな、と思う
スイスポでサーキット走ってます。
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'05.243
TC1000:0'40.917
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
vimium信者
野球なんかは、野球よく知らなくても球場に行けば、それなりに盛り上がるからなぁ
でも、トリプルスリーも50-50も『なんで流行語にノミネートされてるの?』ってレベルの知名度しかないし、割とルールは複雑な球技だから、ルールを理解してないまま、楽しんでる人も多い。
新聞やテレビが大々的に報じて広めた経緯はあったのだろうけど、どこに差があったのだろうね
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@hg165/113934758755164036 [参照]
そもそも や ⚾ に比べて、競技人口が桁違いなので、競技人口そのものを増やさないとどうにもならない気もしますが、本場欧州はどういう構造になっているんだろう
#fediibird
#モータースポーツ
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/113934696194536524 [参照]
モータースポーツに参加してるエンジョイ勢の立場からすると、参加のハードルがまだまだ高いかなぁ、という気はしますね
裾野を広げようとするショップや識者も多い反面、どんどん界隈は先鋭的になっていってしまってる気がします。
#fedibird
#モータースポーツ
QT: https://fedibird.com/@hg165/113934672755740946 [参照]
古参向け、あからさまに言えばオタク向け。
ある程度の知識や業界の歴史の履修を求めるのは、狭い範囲の同人誌としてなら許されるだろうけど、広く見られる地上波エンタメとしてはどうかな
と、言いつつ、トップガン・マーヴェリックが全米でやっちゃってるので、今更感はある。
多様性の時代だし、楽しめる人たちだけで楽しめればいいんじゃないかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
車検から上がったら近くのディーラーに行ってみるか(絶対、この辺の販社、売り切れ必須だわ
雪じゃなくて冠水かよ……
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@YahooNewsBot/113934076292649748 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@HayashiyaManpei 一時期、結構話題になったんですけど、やるとインフラ維持のために水道代が大幅に上がるとかで、大反対を食らってたと思います
こんな状況で水道民営化とか、あり得んやろ
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@YahooNewsBot/113934094452386915 [参照]
スイスポ、車検に預けてきました。
あと、アップデートとして軽量化。
まぁ、軽量化はどちらかと言うと、パーツをつけるのではなく、剥ぎ取るので、お金はかからない
(工賃は除く
神経戦、言うてるけど、単に自民は予算案さえ通りゃええだけやろうから、『約束はしたが、実行するのは今とは言っていない』で押し通す気やろ。
103万→123万と一緒。
と言うか、オオカミ少年じゃないけど、一回、この手の不義理をやったら、『どうせゲルは約束守らないでしょ』って思われても仕方ないと思う
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@YahooNewsBot/113933545476677440 [参照]
もう販売店の割当分が完売してるって、ほぼ販売終了に近いやんけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcdcbd3a9bd7b5c864003b57f036725bba4073fb
トランプは経済鎖国でもする気かね
まぁ、アメリカの場合、経済鎖国をしたとしても、鉱物資源も食料自給率もありそうだから、何とかなりそうな気もするけど……最悪、孤立するかもなぁ(そこまで考えてるんだろうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba72cf85475b75b585e84e7e837907c829b664e9
まぁ、みんカラは私がみん友になってる人がサーキット走行ばっかりしてる人ばっかりなので、サーキット走行をしてどうなのか、と言う内容になりがちなのよね……。
そうなると、タイムが出る車とか、過激な内容になりがちなので、まぁ、たまには車について思うよもやま話を
中古車価格が200万以内なら妥当、と言う気はしなくはないけど、車遊び(スポーツ走行)に使うベース車なら、100万切らないと高い、と思うのは、100万切った車ばっかりが持て囃されるからか
まぁ、今どきそんな車、ZC31Sぐらいしか存在しないわけですが。
NBロードスターがどうかなー、とか、デミオスポルトどうかなー、とか思うぐらいか
実際、 misskey.cloudに #fedibird のアンテナ立てて、 の鯖が一時的に落ちても、 #fedibird を使えるバックアップ体制作ってます
QT: https://fedibird.com/@sk_tak/113933314934314886 [参照]
それでベルクの節分コーナーに節分豆の横に落花生が置いていたのか
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@tukine/113933111663487366 [参照]
昨日よりかなり気温が低いはずなのに、今日の方が暖かく感じるな
ひょっとしたら、疲労から体調崩してて、昨日は調子悪かったのかも
ヤリスとしてはお買い得案件なんじゃないかな
狙っている人は買いかも
#みんカラ ブログ書きました。
かなり小難しい分析ですので、面白くはないと思います
何度やっても残念でもないし当然
#fedibird
QT: https://misskey.io/notes/a3qr1q91ig9z04qy [参照]
体感上で言うと、同接300人規模の のLTLと考えると、同等かそれ以下と考えるので、妥当な数字ではないかと思います。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@chihato/113932394506183259 [参照]
これ、APIT東雲のイベントに海外の客が来てて、子どもが電動スーツケースに乗って爆走、デモ車と衝突しかけてましたわ。
それで車壊したら、親は弁償するんですかね(そーゆー問題じゃねぇけどな
#fedibird
#マストドン自動車部
QT: https://fedibird.com/@YahooNewsBot/113932542536597671 [参照]
今日は街中を教習車が群れをなして走ってたな
16カローラアクシオとアクセラがほとんどだったけど、今どき、16アクシオで練習になるのか、と言う思いはなくもない
だからといって、ホンダ系お大きな教習所ではFKシビックを使っているが、アレはアレでどうかと思う(デカすぎ
@Dec16 なぜか って、初期状態だと愚痴ばっかり出てくるんですよね……。
まぁ、ネガティブな投稿の方が閲覧される回数が多いのかもです
私は自分限定の投稿をホームに流さない、のチェック入れてて、『なんで自分限定の投稿がホームに流れないなろう、バグ ? 』と悩んだことがあります
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@moritamui/113931991011528421 [参照]
これに関しては、日産の時も否定的な意見は出てたなぁ……
私も個人的には立体的なエンブレムの方が好みかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d756f9cfdf65de4eb28f8e87d57bbb6d5c74e2
筑波サーキット、もう雪が降ってやがる
思ったより低気圧の接近が早いな
営業停止の判断は間違ってなかったかも。
ただ、雪やら雨がコロコロ変わってるみぞれ混じりって感じみたいだな(5分で雨雲レーダーが雪から雨に変わった
この時間から朝まで雪だったら、本当に積雪してたかもしれん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。