00:09:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

いまどきのUSBメモリ 800円(16GB) でもそこそこ速いのね。(読みに限れば・・・。)

Attach image
02:32:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Speedtest Windows UWP版 と同じデザインでいいわねーという感じ。

07:40:00 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 07:10:18 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドン2.3以降のタンスではサムネイル表示の際に焦点付近を重視してトリミングします。
でも次のバージョン(2.2.3)から投稿時に焦点を設定できるようになります。

Attach image
Attach image
Attach image
07:40:39 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

機能追従が、相変わらず素敵。

07:49:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 03:14:44 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

🤔

Attach image
07:50:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そういえば、oEmbed が何故か Thumbnail image じゃなくて、image 取ろうとするせいで、容量制限 1MB にぶつかる問題直せていない。

07:52:18 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

なんで直すの躊躇っていたか忘れたな。🤔

12:31:26 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 10:11:11 ぜま🦊クラゲ丼鯖缶の投稿 yi0713@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

docker なのに network_mode "host" している変態なので、 network.host に 127.0.0.100 とか設定してる。(一番簡単な ipv6 対応法なので。)

12:41:52 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

最近、QUICで繋がらないことが多いな。ちゃんと設定しないとだ。

12:46:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Vagrant は、一応非docker の Ubuntu 運用に相当するはずだけど、スクリプトの内容は見てないからわからんね。。。

12:48:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

oEmbed の絵が出ないの thumbnail image じゃなくて image を 1MB 制限下で取得しようとしたケースもある。

13:28:13 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

当鯖の AAAA レコードを消すように、 Terraform apply しましたー。しばらくしたら、 v6 不良の影響が軽減されると思われます。

15:17:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

私のリバプロ鯖、シェルが一度接続断するとにどとろぐいんができなくなるっぽい???(Atomic host の新規環境構築中。)

15:18:25 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Docker しかしていないのに、挑戦的なディストリをホストに使うのは無意味だったしね。

15:19:33 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Fedora Atomic、インストールめちゃ速い。

15:52:31 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

壊れているリバプロ鯖で動いている Docker のサービスを丸ごと新鯖に転送中。。。

16:32:50 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

新サーバーに移行したニャン!!

16:50:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

新IPv6アドレスで、改めてDNSを更新しました。

16:57:16 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

クラウドは、画面ポチポチじゃなくて、ツール&API を使って、設定ファイルでガッとやるの便利。

17:20:18 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Rawhide になってる 八月鯖系も Project Atomic にこの期に乗り換えておくかなー。

17:23:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 17:02:26 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:24:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Fedora Server から Fedora Atomic に移行したことで、 ディストリの大きさが、 半分くらいになりました。 🎉

17:35:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Atomic は、 Docker のオタク向けだよ。(パッケージ管理が dnf じゃなくて、 OSTree だったりするし。)

17:37:43 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

OSTree は、環境の管理(?)であって、パッケージ管理ではなかった。

17:38:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Atomic は、 /var 以下しかいじれないようになっていて、全てコンテナで済ますという思想の持ち主向けですな。CoreOS とかも近いのかも。

17:44:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 17:42:18 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:44:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Y★O★T★O★G★I

17:53:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

rerofumi さんの PeerTube 最新版には追従してくれると、Federated な PeerTube サーバから見られるようになるんだけど、対応予定あるのだろうか。。。

19:44:42 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 19:37:23 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

github.com/tootsuite/mastodon/ これか。ログインアカウントがサイレンスしてるならサイレンスされたアカウントからのトゥートだけが公開TLに表示されることになってる。なぜそんな実装に…?

19:45:00 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そんな作りになっているの。。。牢獄???

19:52:12 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 19:51:02 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

頭悪い構成がさらに頭悪くなった

Attach image
19:53:29 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そういえば、 micro 構成の Spot 借りられるようになったんだっけ。。。

19:54:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

いままで、最安ということで m3.medium 借りてたけど、変えるときが来たかな。

20:11:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

自鯖、chewy:deploy で再起が深すぎるというエラーが出てから、再挑戦してない。

20:16:10 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

chewy:deploy 万一、DBを外部鯖使ってたりすると web-db 間の通信帯域食い尽くすとか。私は、unix socket 通しているので、特に確認できなかったけど。

22:04:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 21:38:25 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ほほー。それって、管理者が糞で信用できないって事じゃんねぇw

22:10:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2018-03-10 22:08:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「検索されたくないなら公開するな」というロジックがそういった人々に通用しないの、「自分の情報がどういう経路で目にされるか完全に制御したい」という情報掌握の(かなわぬ)欲求だと思うし、これもまたオレオレライセンス成果物公開勢と同じような発想といえるのではないかと思っている

22:10:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

自分のテクノロジでDRMかけるべき。(どっかにフリーなDRMもあるだろ。しらんけど。)

22:14:28 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

商用DRMでも、カジュアルコピー防止程度のものが転がっているし、どの程度を狙うのかによりそう(?)

22:35:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

かわいい女の子が透ける端末いいな(

22:47:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

オンライン・オフライン相互干渉するイベント いいわね~ - 第1回VRCHATオフ会 in 手打ちそば 田奈部 - TwiPla twipla.jp/events/303796

Web site image
第1回VRCHATオフ会 in 手打ちそば 田奈部 - TwiPla