00:08:05
icon

Terraform のおかげで、43件の DNS record を 1時間で、 azure から googelcloud に転記できた。ポチポチでは、挫けてた。

00:09:51
icon

yukimochi jp のサブドメイン 10 以上生成していたらしく、まさにワイルドカードが必要な事態になっていた。

00:16:44
2018-03-28 00:16:30 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:16:53
icon

2.3.3 から マスターするか~!

00:21:21
icon

precompile 用 環境を久しぶりに更新してる。

00:25:24
2018-03-28 00:24:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:25:34
icon

Edge でどこまで動くのか・・・。

00:33:56
icon

IndexedDB ちょっと調べたら IE 10 で基本サポートとかあったし、どういう立ち位置なのかわからない。

00:36:33
icon

Edge での Service Worker については、 次期のアップグレードでサポートされますね。(flags なしで)

00:53:14
icon

ひさしぶりの ますた~

01:15:47
icon

IndexedDB CSP 違反するな?

01:16:07
icon

Elasticsearch 6.2.3 にした。

01:18:38
icon

Dockerfile ですべて再構築しているので大丈夫ですよ~! (たぶん) github.com/yukimochi/mastodon-

01:19:45
icon

ちゃんと、検索結果帰ってきたのでで大丈夫っぽい。

01:20:39
icon

なんか、マスターだとメディア鯖を connect-src に加える必要があるようですね 🤔

01:22:27
icon

土曜日のかすめライブの物販は、一般の方もお買い上げできますので、ぜひ!

01:25:29
icon

さらに、メディア鯖に CORS の設定しなくちゃか~ (は~)

01:26:03
icon

minio そこらへんの便利機能なかった気がしますね。

01:30:21
icon

CORS て、 OPTION のプレフライト走ったんかなぁ。

01:35:30
icon

クロスオリジンの対応はだるいのでいいわ。

01:37:31
icon

Geforce ドライバ 391.35 が来ましたね。

01:38:10
icon

アバターの画像で cors エラー出ます。

01:38:37
icon

メディアアタッチメントでは、でなさそう。

01:54:52
2018-03-28 01:54:19 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

結論から言うとりんちゃんにいっぱいえっちなことさせられたい

01:55:01
icon

“させられたい”

01:57:04
icon

そういえば、 /system 勢だと再現しないか・・・。

09:38:42
icon

Movable Type 6/7 って、 Perl 5.18 使っても、モジュールを最新にすると動かなくないですかね? Gemfile.lock 的なものないの???

11:39:59
icon

当鯖、しばらくの間接続が切れていましたが、無事 managed by Caddy な Wildcard 証明書状態になりました。ワイルドカードでも更新忘れなし!

11:49:39
icon

証明書切れは、なくなったけど DNS認証になったので次の注意は、アクセスキーの有効期限切れかな(

12:04:04
icon

Caddy 0.10.12 に更新される方、 Caddy では wildcard であるかに問わず、 ACMEv2 プロトコルが用いられます。(v1 は、もう使いません。)それに伴い、CA 使用規約の同意が再度必要です。ご注意を。

12:12:55
icon

そういえば、私の運営しているマストドンインスタンスは、画像の最適化をしているので、Chrome でギガが減りにくいという魅力があります。(WebPです。ykztsさんに感謝。)でも、お昼はこれでも辛いんですねー😣

12:20:04
icon

【お知らせ】 yukimochi.jp が、無事最新版の Chrome で HSTS Preload された模様。 他のブラウザは、まだです。

12:24:44
icon

あれ、 IPv6 おかしい。

12:30:15
icon

使わないから、CaC なのか、 CaCだから、使う気がしないのか。。。

12:32:18
icon

自鯖で Get Freedom! (自宅鯖勢は、普通以上に価値観が歪んでいるといえばそう)

12:43:18
icon

あー、APIくらいしか通らない回線速度だ。。。

12:52:46
icon

🎉 Status: yukimochi.jp is currently preloaded. 🎉 - HSTS Preload List Submission hstspreload.org/?domain=yukimo

Web site image
HSTS Preload List Submission
13:00:09
icon

また、中途半端にIPv6繋がる状態だ。。。

13:09:16
2018-03-28 13:05:05 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:31
icon

minio がなー。(S3は、大丈夫。)

13:10:12
icon

GETは、ヘッダー付ければ、プレフライト要らないんだっけ。

13:21:04
icon

CORS のヘッダー、マストドン関係ないのにつかないようにして、Caddy に設定するか。path style だとつらみある。virtual hosting style 使えるといいけど。(リバースプロキシでよしなにしろということかな。)

13:26:11
2018-03-28 13:25:42 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:26:49
icon

ベーシックインカム時代だ(

13:37:57
2018-03-28 13:34:37 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:08
icon

docker イメージあっても、コピぺで動かないやつは、非dockerより中身見えなくて扱いづらいのよな。。

13:43:31
2018-03-26 17:46:43 緋仙カエデ🎨の投稿 hisenkaede@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:52:49
icon

Windows 10 Mobile に喧嘩を売られている 🤬

Attach image
14:55:51
icon

Windows で Git たしか Microsoft は、NTFS など使っていなかった気がする。(鯖側の話だけど)

14:56:18
icon

MSBuild ...

15:19:04
icon

😉 TLS 1.3 · Issue #2080 · mholt/caddy github.com/mholt/caddy/issues/

15:19:56
icon

クラウドフレアが書いてるのかー。

21:55:48
icon

PeerTube 1.0.0 beta.2 だん!

21:59:51
icon

PeerTube config ファイルに不足あると落ちるのきつい。

23:36:01
icon

peertube.moe の鯖、ちょっと重いなぁ。。。