最近は、マザボとCPUも回せるのではと気づいてしまってまずいです。
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
Android端末が壊れるというといろいろあるけど大抵の人はハードの故障しか考えていないのでなかなか辛い。(そこの理解は、iPhoneユーザーのがある印象)
なんとなく、 isLoading くらいしか怪しいところないですよね・・・。isLoadingフラグを折り忘れているとかですかね?
bitflyer で5000円分の bitcoinを買ってみました。店頭取引より取引所取引の方が手数料安くていいですね。(手元のウォレットに出金したのでconfilm待ち)
これかな。 - Fix load more on account timelines (regression from #3311) https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/3475
そうなんですね。。。私も昨晩、検証環境でいろいろ弄っていたのですが、なかなか把握が難しくて辛いなぁと思っていたところですね。
ほうほう。Pythonなのね。 / ElectrumX - Reimplementation of electrum-server https://github.com/kyuupichan/electrumx
OnePlus 3T 買ってから、Lumia 950 XL にあまり触らなくなってしまっているので、OSの都合というより、画面サイズの問題でNexus 5Xを敬遠していた可能性が出てきた。