2017-05-22 00:22:48 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mastodon は、まだそこまで荒れていないから、たしかにその辺は良い評価がされてしまうかも。しかし、アンケートの意図が気になりますね。思ったような質問がなかった。

icon

あ~、二段階ブーストの挙動変わっとる!!Eugenのアンケートやないじゃん。

icon

この手のブーストは、何なの?バグ?

icon

これ、時々起こっているんですよね・・・。だめなクライアントとかがあるんじゃないかと疑っています。

icon

Sargoth ってどなたかしら。Eugenがブーストしているので、まぁそれなりのあれなのかどうなのか。。。

icon

まぁ、この程度の信頼性ってことでDMとかをまじめに利用しないことですよ。

icon

4/7~21 days ago う~ん。後回しかなぁ・・・。しかし、1.2時代のブーストと今のブーストが少し性質が違う気はしている。。。

icon

一瞬、これがフィッシング詐欺に引っかかったときの気分なのかと思いました。

2017-05-22 07:31:03 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

4Kいいな。うちは、WQHDなんですよね。。。

icon

おはようございます。朝から体が疲れていますね。。。

icon

古いツイッター投稿とか見るのは、昔のTVCM見ているときのような哀愁を感じられるのは、よかったりする。

icon

remote-media-direct 使っていると、オリジナル画質でサムネイル表示するので携帯回線で見るのつらいな。画像圧縮プロキシを立てて、URLをそこに向けてしまうのありかもしれない。

icon

Twitterに、あおかなの真白ちゃんの可愛いSSが上がっていたので、あおかな買いたくなってきた。

icon

正直、メーカーを養うという観点からすれば、積んでしまうものでも買う意味はある。

icon

@dasoran@mstdn.dasoran.net おはようございます!

icon

外が暑くて、電車で寒い時期が来てしまったなぁ。

icon

@8zu 百合??百合なの?? 🤔

icon

画面解像度でそれなりの人権を持つと枚数を増やしたくなる。しかし、ゲームをしようと思うと奇数枚が理想なので早速3枚にしなくてはならず悩ましい。

icon

末代鯖、getting-startedから早速NSFWだなと、電車の中でアクセスして思いました。

icon

湘南新宿ライン死んでるから、山手線乗るけど、山手線の混雑ひどすぎない?

icon

Mastodon全文検索する人は、robot.txtも見てほしいかなって。鯖管の方針なので。ブーストされれば、結局Googleに拾われますが。 toot.yukimochi.jp/robots.txt

icon

実際、robot.txt いじっている鯖管は、ほとんどいないと思われますが。

icon

たしかに、意外と引っかかりますね。Search Console でも止めたのになぁ。そこまで気にはしていませんが。

icon

そもそも、ブーストは、集めなければ問題ないのでは。

2017-05-22 12:29:09 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

やっぱり、redis周りおかしかったんですね。そこら辺は、私には把握しきらないところでありますが。

icon

今日は、気分が乗りません。昨日、一昨日とずっとモニターの前にいたからかなぁ。

icon

時間が空いたので秋葉原来ましたけど、神田祭モードのごちうさが駅に目立っていていいですね。

icon

ぬるかるさんの投稿、ここ数日届いていなかったなぁ。mstdn.jp と相性よくないかも。長期メンテナンス後には、強制再購読も飛ばしていたのですが。

2017-05-22 17:34:20 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Google カレンダーへの投稿権限を Google Apps Script に与えて、外部から叩けば都合よく行きそう。

icon

マルちゃん正麺の冷やし中華が思ったよりおいしかった。

icon

@dasoran@mstdn.dasoran.net お疲れ様です!

icon

GASのカレンダーの扱いって大変なんですね・・・。(あまり知らなかった)

icon

あ~!公式サイト出来てる!! カスタムメイド3D2 M心を刺激するドS女王様 🔞 kisskiss.tv/cm3d2/pp004/

カスタムメイド3D2 キャラクターパック M心を刺激する、ドS女王様
icon

イベントで初発表だったんですが、みんなで歓声上げました。(CVが実はメイド秘書)

icon

如何わしいほうのボイスが、まんまメイド秘書だわ・・・。

icon

IIJmio ですかねぇ・・。(FiberAccess)

icon

なお、光コラボではない。

icon

どうも、1.4.0.2のトゥートを1.4.0.2でブーストすると、Author表示間違い(ブーストした人が発言したように見える)になる感じなのかな?確信はないが、master追従していて、最近になってそういう事例が頻発している。

icon

これ、1.3.3の鯖で見てもなるので、1.4.0.2の送信側に問題潜んでるでしょ・・・。

icon

最近増えているので、気になっているんですよ。たぶん1.3.3ばかりの環境では、あまり見なかったし、最近その事案を見かけるのはみんな1.4.0.2にしている鯖の人たちなんですよね・・・。

2017-05-22 21:27:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

1つずつDB schemeを戻していけば大丈夫かと。(本当に大丈夫かは知らない。) qiita.com/clworld/items/24b820

Web site image
自鯖Mastodonを更新したらうまく動かなくなったので元のバージョンに戻す - Qiita
icon

早速、このブーストが正常にされたので正直よくわからん。

icon

@ein @Akane は、管理 BOTなので、Followはご遠慮いただいてます。すみません。

icon

マイクラ楽しそうですね~。一人で建築とかすると資材集めで辛くて飽きてしまう。(クリエイティブにはしない。)

icon

@Clworld うまくいってましたよ~。

icon

さすがに、毎回おかしいとさすがにヤバイとは思うのですが・・・。日本人、結構masterにしてないからか最近までこの現象気づかなかった。

icon

ブーストのブーストにつくremote_urlが1回目のブーストのurlという問題もある(remove_remoteされると追えない)のですが、しっかり検証はしてないです。

icon

お?MS時計にCEST入れとくか。

icon

ガンガンコミットされてるなぁ・・・。

icon

なにがRCじゃい!というオチでしたね・・・。

icon

マージされるものが、改造に抵触しないか一応確認・・・。

icon

これはひどい。

2017-05-22 22:21:06 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

それ気になっていました。もしかしたらそのとき同じ現象起きるかもしれないです。

icon

そうだとしたら、元サーバが落ちた時にブーストしたら問題が起きるとかそういう可能性も見えてきそうです。

icon

実際、v6鯖のBTがBTした人のツゥートに見えていたことあります。

icon

鯖のv6は、完全に殺していますね。Dockerだと送信も難しいみたいですし。(手元の端末は、6to4でv6に開通してます。)

icon

マイクラは、音楽がいいなあ~。

icon

"うちの発言が~"ってやつですか?

icon

お!再現してます~~!

2017-05-22 22:30:05 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これは、受け取り鯖側の対応を改めないといけないですね。

icon

v6インスタンスの投稿にイイネできないの辛い。

icon

@Clworld そういえば、出ていませんね。こちらもそうです。だから最初気づかなかったのか。

icon

知ってる~。(xyzドメイン捨てたい。)

2017-05-22 22:58:20 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

カオスだ・・・。

icon

ドメインは、yukimochi.{jp,net,com,xyz}と持ってますね。ioが最近ほしさある。使ってるのはjpだけ・・・。

icon

原因は、確定っぽい・・・?

icon

しえるさんのユーザーページがぐちゃぐちゃで、ipv6対応を考えるレベル。

2017-05-22 23:46:27 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

懐かしの、非公式RT ここに復活かな?

icon

Windows 10 は、独自仕様で定期的にipv6接続性を確認して、繋がっていないとしばらくv4優先にしますよね。(FLET'S対策)

icon

NUROは固定IPくれなかった気がする。

icon

うちは、金さえ払えば、IPv4固定すきなだけくれるプロバイダだけど、IPv6は未対応。あと、PPPoEじゃないらしい。(v4なのにIPoE?)

icon

@imksoo 配信来てますよ?

icon

これは大体、IPv6 PPPoEトンネルを張れるルータが必要と言っているだけです。(ひかり電話使う場合、そこでPPPoEのエンドポイントにしなければ古いNTTルータでも可。)

icon

さっきの説明間違ってましたね。IPv6プラスは、IPv6 PPPoEじゃなくて、DSLiteですね。

icon

IPv6トラフィックにIPv4を乗せるタイプの契約で、IPv4のネイティブ接続がついてきません。

icon

恐らく、そこでいろいろ制限されるのでしょう。(IPv6は自由に使えるはず。)

icon

”フレッツ・v6オプション”が必要なので、IPv6 IPoEなのかな?機材の制限もないので。

icon

なにこれ

icon

PPPoEのNTT収容がプロバイダが要求しても増強しきれないらしく、各社IPoEの流れに・・・。

icon

IIJmioは、DS-Liteを推していたりします。

icon

CAPTCHA自体は、どっかで見たな・・・。

icon

なんか、超試験運用!!みたいな感じの鯖

2017-05-23 01:50:35 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

おはようございます。ワンクリックmaster追従バッチでrc3+αに何事もなく更新。

icon

Twitter風SNSオーナーに月数千円寄付金すると言ったら、Twitterはどう思うだろう。(とはいえこれは、独立するためのコストとも言える。)

icon

お、気づいたら、明後日給与日だ。今月早いなぁ。

icon

Mackerel の チェック監視項目 使ってログ監視もつけようかなぁ。 mackerel.io/ja/docs/entry/cust

Web site image
チェック監視項目を追加する
icon

v6 の例のあれが直るらしい。

2017-05-23 08:23:04 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

安納順一さんには、ADFSの構築方法を大変教わった。

icon

Entyが"「振り込めない詐欺」の時代はもう終わりました。"かい、よく言うよ。銀行ですら送金手数料が無料の時代に・・・。

icon

伊藤かつら さんの基調講演からか

icon

Microsoft mission は、割と共感している。日本の組織は、もっとテクノロジーで Empower されるべきだ。

icon

落合陽一さん、Microsoft Technology Award でも来ていましたね。

icon

MSの画像認識って152層のDNNなんだ。

icon

やっぱり、MSのデモのスマートフォンiPhoneなんだよな・・・。

icon

さくらのメールボックスの送信制限について調べたら、15分に250通という古い非公式情報が出てきたけど、果たしてどうなのやら。

icon

Razor で、 @ のエスケープがうまくできなくて悩んでいる・・・。

icon

小柳建設 本当にHoloLensで納品する気なのか、すごいなぁ・・・。

icon

これ、いつになったらあきらめるの?

icon

LTLが四日間止まった鯖をどうしようか考えているところである。。。(今のところ、外部と接続のある実験鯖扱いはしているものの)

icon

春の気候に慣れると、やっぱり夏なんてろくでもないものだという事をあらためて思う。

2017-05-23 14:09:47 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まだ、あきらめてないですね。Killしてもいいけど、ためしに根性試しするか。

icon

少なくとも今のmasterで、トゥート数カウントが進んだのを只今、確認しました。

icon

笑うしかない。普通に殺すか。

icon

今日は、ホームTLの流量が多かったのか、4時間分でRedisのキャッシュの底をついた。

icon

サーバ監視なら、Mackerelとか、使ってみたことありますか?無料でも24時間分のメトリック(LA,CPU,Mem,Network)のグラフ確認と監視情報が不達だった時のアラートメールが使えます。インストールもとても簡単ですし。

icon

ほた氏のアイコンとbio背景が変わっていた。。

icon

外形監視とログの管理については、多少悩んでいるところ。

icon

ネコぱら Vol.3 無事に発送作業に入ったらしい。

icon

リモートフォローのリクエストをBotで叩くとか。(だめ)

icon

ツイッター同時投稿なんてやろうとすれば簡単。(やれる人は、たぶんやらない)

icon

なお、TwitterからMastodonに転送のQiita謎記事で、7000PVありましたけど、私やってませんので。(書いた当時、Mastodonは流行らないと思っていたので、自鯖に投稿をバックアップしておけばTwilog要らないじゃんとか思って書いた。)

icon

早速言われてて草。

icon

Win 10 M 15215, 日本語入力しずらいなぁと思っていたら、母音があの文字の時のケータイ打ちを打ち消す右矢印をクリックするとバグるっぽいなぁ。フィードバック投げなきゃ。

2017-05-23 23:55:27 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

こんなことあったんですねぇ。。。

2017-05-24 00:32:08 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

でも、IPv6で見れるインスタンスという意味では、ユーザーからはわからないところだったり・・・。

icon

今考えると、あのページはユーザー向けだったのでは感。

icon

ファイルの移動は、なんかトレースしてくれたような。

2017-05-24 00:52:36 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Zip落ちてきて驚いた。

icon

今のmasterで、account action bar の following,followers で"もっと見る"が効かない気がする。改造箇所が近くにあるので、ちょっとよくわからない。

icon

改造抜いても治らないので、どこかおかしそう。

icon

そんな鯖があるなんて・・・。

2017-05-24 02:22:27 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

なんとなく、account_id感あったけど、ActiveRecordの方から関係あったのか・・・。道理で私が眺めてもわからないわけだ。

icon

検証環境でprecompileに失敗して、コードミスったかな?と思ったら、Errno::ENOSPC だった。 docker system prune -a で、6GB 片付いた。

icon

開発環境でDockerはどうよという話はあるが、cld3問題を未だに解決していないので、どうしようもない。

icon

master でも、alpaca-tc さんの medium_accounts_controller が無修正で動くことを確認したので、当鯖では運用します。

icon

あ・・・。何もありませんでエラーが出るな。

icon

DB絡みの問題な気もする・・・。とりあえず、Pawooとmstdn.maud.ioのソースを見ながらいろいろしてみる。

icon

勝利した!(Pawooのコード貰ってきただけ。)

icon

もう3時回ってるのか。明日どうするんだよ・・・。

icon

v1.4系列で、 ユーザー個別ページのメディアタブを利用するためのCherry-picks集(当鯖は、適用済みです。)
gist.github.com/yukimochi/6a80

icon

メディアタブ、無事についたので寝る。

icon

Windows 10 でも、 insider fast な人結構いるだろうし(?)、人柱って結構みんななりたい気持ちありそう。(業務環境はいや。)

icon

おはようございます(?)。夜更かししたので、いろいろしんどい。

icon

MS Edge Mobile は、Web UIの通知許されていないみたい。Win JSアプリとしてラッピングしてあげると通知が機能するみたいなので、恐らく権限周りだけど、通知を許可を問うダイアログが出てこないからかな。

icon

うちの鯖のエラーページを末代鯖の私のアカウントへのリンクページにしておくか。

icon

deleteに限らず、採用担当者向けのSNS情報提供サービスみたいのあった気がする。

icon

Following/FollowerのLoad More直りましたね。unaristさんに感謝。

icon

docker で、'build" -> "up -d" -> "system prune -a"をしまくっていたら、VMのシンプロビジョニングの効果があっという間に消えた。

icon

こちらとしては、API Keyは明け渡していないのだが。もしや PubHub購読とかしてるのかな?

icon

単に、大手の連合TLをAPIで読んでいるだけの可能性もあるか。

icon

一応、オプトアウト窓口もある。収集方法が気になるなと。

icon

UserlocalがPubHubSubBub購読をする仕組みで実装したら、GnuSocialも対応できるね!

icon

それは、普通に考えて負荷やばそうなので無理っぽい。

icon

というか、連合をもし収集しているなら、GnuSocial の一部の投稿も検索できるはずだな。

2017-05-24 16:11:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

各インスタンスがリストを自作しないと中央集権的だ。。。

icon

おなかがすいたぞー。

icon

@mot お疲れ様ですー!

icon

MS Edge Mobile が Web通知 を出さない問題、どう対応したものか。100% Microsoft側の問題なので、フィードバックは投げるけど。

icon

たまに、vim じゃなくて vi 入ってて、あれれ?となることが。

2017-05-24 19:38:14 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これは、Pawoo,Tusky API,Streaming Listener とバラバラ実装なのかな?

icon

今のところ、どのインスタンスでも使えるリアルアイム通知って、メール通知ですよね。オーナーさんには費用が嵩んで大変でしょうが。。。

icon

Userlocal の全文検索などは、ちょっと強力な連合TLを検索しているだけなので、中規模程度規模以上の鯖菅さんなら、自鯖でpsql叩けばできる。問題は配慮の有無で、当鯖のrobots.txtを配慮せず他所のサーバーの連合TLから当鯖の投稿を保存して検索できるようにしている。

icon

個人的には、どの鯖の連合TLを覗いているのかなぁというのが気になるところ。(ふと、2ch_netと2ch_scを思い浮かべた。)

icon

むしろ、まんまなのでは。。。

icon

あの変な感じがいいんじゃない!(個人差があります)

icon

鯖缶をフォローしておけば、だいたい鯖の話で話題が生まれるというのがアイスブレイクになってよかった。

icon

正直、チューリング完全とかよくわからないけど、コード書いてますね・・・。

icon

Pawooのユーザ個別メディアタブは、画像のクリッピングをしていないけれど、一般的にはどっちの方がいいんでしょうね。

icon

hota氏のメディア欄みたら、やっぱりクリッピングしない方がよさげ。

icon

@unarist heightどう処理してますか?Pawooは、imgタグにして、innerをheight 100%にしているみたいなんですが・・・。

icon

expand_media ないし、取り込むのだるそうだなぁ。

icon

話がかみ合わないと思ったら、web/accounts/XXX/media と users/YYY/media の話をしていた・・・。

icon

Mackerel の ログ監視使って、 Webサーバのログを拾えるようにしてみた。

2017-05-25 00:53:45 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

結構わかる。

icon

激不自由だけど速い、VisualStudioOnline を使っていこう。(?)

icon

Acer Windows Mixed Reality Headset デベロッパーエディション きっかり4万円だったので予約した。開発者になる予定はないものの。

icon

Windows mixed really の HTC Vive 対応が怪しくなってきたので、Acer の MR を買わざるを得まい。しかしこんなもの2つあってもだな。。。

icon

Visual Studio CI なるもので、自分のホームページをビルドしてみた。ちょっと、使い方を勉強してみたくなりました。 toot.yukimochi.jp/media/YhWlbE

Attach image
icon

msater追従しました。なんかトゥートの表示にフェードイン効果掛かるようになりましたね。

2017-05-25 07:33:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

おはようございます!

icon

今日、結構寒いな。完全に体調崩したのですが。。。

icon

clear プロパティを使えばよかったのか。。。

2017-05-25 12:34:52 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

最近になって、mastodonを動かしているVMのメモリ割り当て(動的割り当て)が5GBから3GB位になった。どこかでメモリ使用量の削減に寄与する何かがあったか?

icon

真面目に、Ruby on rails を学ぶことにした。(2日くらい)

2017-05-25 17:02:13 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

投稿数的には、某鳥の1.5年分か・・・。

icon

計算しようとしたら、Windows 10の電卓が新しくなってた。使いやすくなったけど、ダサくなった。

icon

do |something|
something.~~~
end
の意味をようやく知った。
Rubyの文法って面白いですね。

icon

シンプルだ・・・。これはいいかも。

icon

ログ監視を -p "error" というガバガバ判定で入れたため、今日一日アラートが出っぱなしだった。(誰だよ、うちの鯖にSSL Testしたやつ。)

2017-05-25 21:01:11 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

さっきから20分余り、ずっと特定のIPからTLSハンドシェイクエラーになるアクセスがある・・・。

icon

whoisしちゃうぞ!と思いやってみたら、ブラジルのIPらしい。これは攻撃なのでは・・・。

icon

@asumy@astdn.tokyo HTC Viveという選択はないの?(Viveユーザーより)

icon

@asumy@astdn.tokyo スペック上同じはずの ViveとRiftも光学特性に大分違いがあったりするので、すべて一度実際に体験することをお勧めします!

icon

suzutan さん、私がフォロワーから消えていたけど配信されてきたし、累計カウンタ生きているみたいで、なんか不思議。

icon

スマホの通知がPCで? Windows 10 Mobileかな?(2段階認証アプリの承認番号まで連携されてきますがいいのかな・・・)

icon

LINE,SMS,他あらゆる通知が連携していますが、メールとかはPCの通知とダブるので不便。

icon

ボット本当にいなくなりましたよね。ブロックリストをほとんど空にしても大丈夫になりました。

icon

mstdn.jp,pawoo.netの内輪の空気は一切知りませんが、ここら辺は、大変平和な感じがする。

2017-05-26 01:22:19 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ねこパラ vol.3 受け取りにいかないと。

icon

そういえば、PixivFANBOX の記事のバックアップをまだしていなかったのでしなければ。

2017-05-26 01:34:34 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

なるほど・・・。しっかり作られていてすごい・・・。現状、私はメール通知をトリガにして通知を受けれるようにしていますがそこまで早くないのと、費用負荷が気になるところである。

icon

UWPで、Mastodonの通知だけ発生させるアプリくらいなら自分で書けるだろうか・・・。(できるものなら、Streaming Listenerに対応してみたいし・・・。)

icon

Windows 10 には、いろいろ課題があり過ぎましたからね・・・。デザインはとても良かった。

icon

あとWindows 10 のリカバリツールに対応しているあたり、Freetelとかよりデバイスのサポートに信頼できる。

2017-05-26 02:01:35 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これ、Surfaceで見てて、ズームすようとすると死ぬ感じの奴か。

icon

SIMの枚数稼ぎたいので、DMM Mobile使ってますね。余り遅くないし。

icon

たぶん、DMM MobileのほうがIIJmio より速い気がするんだよなぁ。。。(ユーザーの声的に)

icon

0sim って、コネクション張れるかすら微妙な奴ですよね・・・。

icon

SMSがたまに不達という致命的な障害があって(原因不明)、お古のスマホの位置探知のためという目的を失ったので解約しましたね。(150円/月)

icon

IIJ系列は、IPv6 Ready といううれしい特典もありますよね!!

icon

私のネット環境で Native v6 は、手元の3台のスマホだけです。

icon

v6 Only にする変人が一定数存在すると IIJmio meeting で聞いたぞ・・・。

icon

まぁ、v6OnlyはIoTか何かに使っているのではないかと予想しますが。

icon

あれ?NEOなかったか・・・。IPが降ってくると言っていた人がいたけど?

icon

IPの条件は、WDRT対応のはずなので、行けると思ってました。

icon

戻せないじゃん・・・。

icon

そういえば、更新のときにトラブル起きて話題になっていましたね・・・。

2017-05-26 02:26:16 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

やはり、Nokia/MS端末に限りますね。(なお、日本では・・・)

icon

Mastodon v1.4は、どのあたりで枝分かれするのだろうか。

icon

初スマートフォンが、IS12Tなので正直どんなスマホでも耐えられる感じはある。

icon

まだ、10586.164ですか?14393.1198くらいまではこれないんですかね・・・。

icon

SDカード刺すと、アップデート時のキャッシュに使ってくれますよ。

icon

なおIS12Tは、"大図書館の羊飼い"というエロゲの主人公も使っています!!(言っておくと、Windows Phone 7.8は、好きですが、機能が少なすぎ。シトラス使ってました。)

icon

@plain Reloaded 着たら、修理依頼しては?

icon

MicrosoftもBuild(イベントです)で普通にiPhone出すもんだから、ちょっと不安になっちゃいますねぇ・・・。

icon

日本マイクロソフト行っても、社員の方々、せっかく技適通したLumia830使わず、iPhone使ってましたし。

icon

一応、個別認定とからしくて、私のLumia830が合法に使えるわけではないというね・・・。

icon

なんだかんだで、メインをWindows Phone から1回も変えていないので、なるべく変えたくない。GoogleとMicrosoftは犬猿の仲なので移行がだるい。

icon

今は、外国人旅行者90日合法とかで、科学的な観点からの根拠はほぼないといっていいのでは。

icon

Microsoft の YouTubeアプリを banしたのは許さない。

icon

Madosmaがひっそりと息を引き取りつつあるので、再びの暗黒時代をどう生き抜くかな。Pixelすら来ないなんて。

icon

秋葉原で売ってて問題になったやつですかね・・・。実際2.4Ghz帯域は下手したら電波障害起こすから・・・。

icon

アマチュア無線家すら、文句が言える!!やったね!(但し3アマ)

icon

まぁ、アマチュア無線の優遇度はちょっと異常な感じですが。

icon

アマチュア無線は、小学生でも取れると話題の国家資格・・・みたいな。役に立つかは別として、過去問の丸暗記でとれる資格ではある。

icon

Androidは、Nexusシリーズを買っては売りを繰り返してるな。(Windows Phoneは貯める(というか値段がつかない))

icon

Pixel Phone(1)は、とうとう日本に来なさそうなのですが・・・。

icon

Android も 2台ないと、スマホゲー用のサブメイン端末という立ち位置になってしまい、遊べない。

icon

OnePlus って OPPO 系列なのか。

icon

ちょっと調べたら、OnePlusってもともとCyanogenModとか入ってるような端末なのか。

icon

この間のイベントでUbuntu Phoneは見てきましたよ。LibreOffice動いてた。

icon

Firefox OS は、 Panasonic のテレビで生き残るのか・・・?

icon

OnePlus 3T 普通に良さそう。

icon

おやすみなさい~

icon

今からmaster追従して、寝る準備をしようかな。CIもいい感じに通ってるし。

icon

たしかに、サードパーティがやるべきことをやっている感はある。

icon

私も、HTCViveを深夜2時にebayでポチったので本当に深夜は怖い。

icon

大抵の高価な買い物は、酒か夜の力を借りている。

icon

レベルが違っていていい。

icon

カスタムメイドされたカスタムROM警察。まさに最適では。

icon

ミュートした人への返信トゥートの"詳細を表示"でWebUIで不可解な挙動の予感。

icon

返信トゥートの返信先のトゥートを呼び出そうとしているのにミュートに邪魔されている感じがする。

icon

VisualStudioOnlineもプライベート無制限(共有は5人まで)。パブリックは存在しない。

2017-05-26 10:59:57 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ミュートあたりの挙動に変化があって調子悪い感じなのかな・・・。

icon

そろそろ、二回目の請求書の時期か・・・。

icon

Windows 10 Insider Preview 使っていると、Windows Defender 以外のセキュリティスイートは、大いにトラブルを起こしてくれる。

icon

@tacostea@don.tacostea.net うちのPCだと、MySQL Workbench の更新確認とかで出てきますね。。。

icon

コードが書ける方には頭が上がらないなぁ。OSSだと特に。

2017-05-26 17:00:50 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

/var/lib/docker/overlay 手作業でお掃除してるんだけど、これコマンドとかあるんですかね・・・?

icon

prune は、 containers だけっぽいですね。df で確認してマウントしていないのを sudo rm -rf で削除中です。(いいのかこれで・・・)

icon

@Otakyuline スクショで遊ぶのは、できるはず。(背景などに制限掛かってますが。)

icon

FedExって土日配送ないのか。

icon

そういえば、ケモフレ3巻届いてた。

icon

今のWindows 10のカレンダーアプリ、Exchange予定表のアラームの扱いがバグっているっぽくて大変不便。

icon

カスメで生成した画像は、あらゆるゲームの画像の中で一番ライセンスが緩いので使いやすいなと思っている。

icon

Windows 10のカレンダーアプリってソースコードが公開されていた気がするな・・・。

icon

とりあえず、OS側で通知を止めて、直るのを待とう。

icon

"あらゆる"とか詐欺師ワードを文章に使うの良くない。(反省)

2017-05-26 21:38:28 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

只今、1.4.0.4 です。

icon

instances.mastodon.xyzの中では、5番目にアップデートしたらしい。(何を競っているのか。)

icon

DAU0の鯖も1.4.0.4にしよう。

2017-05-26 22:01:49 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Twitterから身分割れして、どこのだれかまで、ばれてしまうオチ。

icon

本当だ、Pawooは、max_idじゃなくて、pageが降られているのか。

2017-05-26 22:23:58 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これは、一時期のTwitter思い出してあまり・・・。

icon

自宅鯖から外形監視するのが一番いいのでは。(どうせみんな自宅鯖あるでしょ。両方落ちたら知らん。)

icon

保証の切れたPCパーツの箱を処分してる。結構収納が空きそうで、良い感じ。

icon

motcha鯖は、CentOSリポジトリのdocker使ってたのか。

icon

docker公式リポジトリから引いているので、master追従で悩んだことはないですね。

icon

Docker 上げれば片付くので、バラの方々がNode6とCld3で悩まなくてはならないのよりは大分楽な感じする。

icon

Docker 毎月更新なのか。まぁ、Docker の更新と psql, redis のイメージのプルを月一の手動タスクとしておく感じかな。

icon

最初の頃、docker 剥がせば docker-compose build を省略できるので、master追従のダウンタイムを減らせると考えていましたが、金の力でサーバを強くしたので、docker でいいことになりました。

icon

この一人鯖ですが、だいたいnullkal実家鯖くらいの力はあると思うので、電源系統以外はあまり不安がない。

icon

うちのページは、SQL叩いて更新ですかね。。。(管理者用ページはないです。)

icon

とても強い睡魔に襲われており、眠い。

2017-05-27 14:24:13 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Mastodon 検証環境は、 Ubuntu Server ではなく、 Desktop で構成して、VMに入り込んで作業したほうが効率よさそうなことに気が付いた。

icon

今直りました~

icon

docker-compose.yml ぶっ壊して、1時間ほどメンテしてました。

icon

git reset --hard をやって ハッ!? となってました。(stash & stash pop 運用は、だめだね。)

icon

なお、気づかずにVolumeされない空のDBと格闘していましたね・・・。

icon

なお、検証のためにバニラ環境に戻したので改造環境に今から戻します。

icon

keybaseのfollowってショートカット以上の意味があるように思えないんですが・・・。(Web of Trust とか考えてないですよね・・・?)

icon

よし。完全復活した。

icon

keybase, Twitter の F/F で誰もやってませんでしたからね。

icon

PGP Key Server よりマシかなという感じ。(MITに私の鍵あります。)

icon

Keybase は、一応秘密鍵をホストさせない方法もあったはず。

icon

Web は、確認者向けと考えれば。。。

icon

ネコぱら Vol.3 がやっと@メロンしたので、受け取りに行きます。

icon

bitFlyerの口座を今日作ったので認証通るまでもう少し値段下がるのでは?(手元のElectrumに払い出すのに手数料掛かるの嫌だな・・・。)

icon

Minerの報酬込みだと思いますが、BitFlyerは、0.0005 BTC /トランザクションみたいです。手元のElectrumの画面だと最安(25ブロック以内)で2.65mBTC/KBみたいです。(送金には何KB必要かわからない。)

icon

@asumy@astdn.tokyo 個人的には銀行以外については信用していないので、すぐに自分の手元のアドレスに送金するつもりですが、何かあったときの大事をとって日本の業者にしておくかな・・・。という感じですね。

icon

Ad-free Outlook.com に毎年2520円払ってるんですが、これってお好きなドメインを1つ取得してOutlookに使える機能も付くんですね。知らなかった・・・。

icon

なお、ioドメインは対象ではない模様。ガッカリ。

icon

.io 8,640yen/year もするのか。

icon

godaddyだと\6,682-か。

icon

学割利いちゃったので、yukimochi.io/me 買ってしまった・・・。

icon

namecheap が安いんですね・・・。

icon

ウェブページをioに変更してみた。

icon

なんで、io買ったんだろう・・・。

icon

後先考えず、ドメインが増殖中・・・。

icon

なんで、今日買ったゲームをやらずに、ドメイン買ってるんだろう。疲れてるのかな。

icon

私は、インターリンク(ごんべい)使ってますが、友人は、FC2使ってましたね。

icon

gandi.net 初めて聞きました。

icon

NSは、今は気分的にGCPですね。(DNS CAAに対応したかった。)

icon

タグつけれるんか。

icon

jp以外は、namecheapに移行を検討中。

icon

whois公開されてるんです?公開すると、住所のしっかり埋まった迷惑メールが来て戦慄します。

icon

迷惑メール来てから、代行させましたが、名簿屋にもう回ってしまったようです・・・。

icon

無料なの初年度だけか。それなら、ほかのドメインはインターリンクでよさげ。

2017-05-27 23:39:08 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

自分の分野がハードウェア寄りなので、FLOSSの空気感というかなんかすごいな・・・と。

icon

マストドンで、今までで一番クエリ発生してると思う。

icon

買うタイミングずらせば、まとめて請求来ないし、自分も気づかないでしょ。

icon

そういえば、赤目青髪ちゃんがモードちゃんなのかと思っていた時が。

icon

お!急いで更新しないと。

icon

RCとは・・・。時定数か。

icon

master追っているので、RCの数字は実際気にしていない。

icon

来年のドメイン費用は、yukimochi系だけで、9500円くらいか・・・。(え?)

icon

1.4.0.5 にした。

icon

xyzは普通に高めのドメインですね。

icon

初年度20円で買ったxyzは、今年で捨てます!!(なんだかんだで2年目)

icon

jpは、電車広告するくらいですから。(あの高いドメイン料がそこに流れている・・・?)

icon

機能とバグが増えるRC。

icon

お、Fix empty flash message on the setting page 気になっていたけど、修正してくださったみたいね。

icon

偶数は不安定ビルド・・・。とかそういうのありましたよね。(nodejsか。逆だけど。)

2017-05-28 00:28:56 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

デイリーリリース(Nightly)

icon

エロマンガ先生、生放送では見れないので、早く見たくてうずうずしますな。。。

icon

Proxy によく使う設定が、 transparent, websocket というショートハンドで記述できるの凄い良く出来てるし、もうNginxに戻れない。(カスタマイズは、それらほどはできない模様。)

icon

Azureのimagine枠は、会員登録にクレジットカードが要らないだけですね。Visual Studio Dev Essentials で一年の間、毎月数千円の無料枠がもらえるのでまだ使っていなければぜひ。 visualstudio.com/ja/dev-essent

Web site image
無料の開発者用ツールと必須アイテム | Visual Studio
icon

無料で押し付けられた yukimochi.me/ は、Keybaseへ転送するようにしておいた。

icon

お久しぶりですー。

icon

藍ちゃんか。

2017-05-28 15:45:22 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@mayaeh いちいちご連絡して申し訳ないのですが、当鯖のブランチを直接マージすると当鯖固有の変更が適用されてしまうためCherry-pickを推奨します。ここら辺は、そちらの鯖では不都合かと思います。 github.com/mayaeh/mastodon_con github.com/mayaeh/mastodon_con

icon

@mayaeh いえいえ。楽しくやっていきましょう!

icon

@ykzts DisplayPortは、相性が激しいので調子が悪いだけかもしれません。私の環境でも、マザーボードの通電を落とした後、運が悪いと写らないことがよくあります。すべての機器を一度コンセントから抜いたり、ケーブルを替えると写ったりします。

icon

@ykzts DisplayPortケーブルは、Lightningと同じで両端に制御用ICを積んでいるので、安物はすぐ壊れる印象がありますね。無事、環境復旧されることを祈っております。

icon

DisplayPortトラブルは、うちの環境では、メモリ1枚+CPUでも起動しなくて、マザーボードの故障を考えるレベルだったので本当に嫌い。(しかし、唯一のHDMIはViveに確保するためにメインモニタはDPです。)

icon

rsyncd をうまく処理できる SELinux の設定を書いてくれているページとかないかな・・・。

icon

過疎鯖は、管理人が使うべきなのか使わないべきなのか悩ましい。(結果として、pcgame.jpに流れた模様・・・。)

icon

縦モニター、たまにするけど、それがすごくマッチする場面があったりする。

2017-05-28 20:26:57 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

"Firefox OS"これをすてるなんてとんでもない。

icon

確かeBayで8000円前後で流れてますよね。

icon

Nokia X Platform 積んだ、Microsoft Nokia X2 欲しい。(一応、Android 4.3)

icon

ちゃんと抱き枕を用意するのが、さすがドスパラ akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
アニメ“Re:ゼロ”のレムと添い寝や膝枕ができるVR体験イベントが実施中、ドスパラ抱き枕や膝枕クッションも完備
icon

しかし、また店頭特別版か・・・。こういうのやめてくれないかなぁ。

icon

只今、大至急1.4.0.6に更新中・・・。

icon

というか、確認してないけどこれ大丈夫なのかな?

icon

CI 落ちてるし・・・。もう自動的に適用は行われてしまうわけですが。

icon

release 書く前に次のcommitが始まったなぁ・・・。

icon

ひとまず、1.4.0.6で起動した。

icon

@localusr tag切ってないみたいです。