00:30:41
icon

ほかいま@

01:47:15
icon

そういえば原稿料と講師料入ってた

01:48:48
icon

おやすみなさい

01:50:16
icon

@foxhound_by_ おやすもなさい

06:50:57
icon

おはようございます

08:34:43
icon

ここたまでプリキュアのCMして、プリキュアでここたまのCMしてる(たの幼だけど)

08:44:46
2018-09-30 08:31:30 わいわい嫌儲の情報処理部員の投稿 dorori@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:50:25
icon

プリキュアってルパンレンジャーのマスクみたいに認識障害機能でもあるのかってくらい気付かれないよね。

08:52:01
icon

@feat908 おはようございます

09:05:22
icon

@foxhound_by_ おはようです

09:28:54
icon

毎年「仮面ライダーは2ヶ月程度でクリスマス商戦することになって大変だなー」って思う。

10:28:14
icon

仮面ライダージオウは、
ジオウがライドウォッチを使って、どんなフォームでも「コレジャナイファイナルストライク」で笑いが取れて、
ゲイツがライドウォッチを使って、正規のファイナルストライクっぽい技も出してと二度おいしい展開を狙うんだな!そうなんだな!

10:31:54
icon

ぷりちゃんおわったのでねるです

13:10:35
icon

おきたぷり

13:26:03
icon

テレ玉エグゼイド、社長が永夢のゲーム病を告知する回だったか

13:29:07
icon

ふと思ったんだけど台風コロッケって、平成の土用の丑の日みたいなもんだな。
経緯は確かに全く違うのだが。

14:22:22
icon

AndroidタブレットをデスクトップPCのサブディスプレイ化してみた - spacedeskのレビュー | ジグソー | レビューメディア zigsow.jp/item/340258/review/3 @zigsowさんから
これいいな。同種のアプリはいくつかあったけどその中ではかなり遅延が少ない。
ディスプレイステータスのウィンドウが消せないのが難点か
@

Web site image
AndroidタブレットをデスクトップPCのサブディスプレイ化してみた - spacedesk (multi monitor app) スマホを外付けモニター化する無料アプリのレビュー | ジグソー | レビューメディア
14:42:26
icon

不要不急の外出ですか、まあ、控えたいところなんですけどねえ・・・

14:44:02
icon

…ってなタイミングでニュース見ておきたいとか言っても地上波はニュースやってないし、結局Abema見てた

15:00:47
icon

Google homeさん、この天気で「通り雨が降るでしょう」とかいってるんだけど。

15:23:19
icon

クッパ姫の件、案外任天堂が一番びっくりしてたりしてるかもな。
「あれ、この案没にしたんだよな、なんでネタにしてる人いるん?」的な

15:28:20
icon

あれ、でもYahooの予測みた感じ、横浜東部はそこまで酷くないな。傘があれば十分しのげそうな

15:28:51
icon

全線に影響がでる電車はともかくバスならふつーに帰れそう

15:40:21
icon

ふと思ったけど、明確な年収額の明言を避けながら、おおよその年収額についていうときに使える基準として、「iPhone Xrが割賦で買えるかどうか」ってのは使えるな…

19:27:02
icon

仕事終わったおつかれー

19:31:41
icon

雨すら降ってないな…

19:37:46
icon

結果的に大した風雨にはなってないようだけど、こういう対応ができるようになったんだから、日本も成長したな と感じる @ instagram.com/p/BoWNGTAFadj/?u

19:40:19
icon

でも、こうなっているからこそよりすばやく店舗の状況がわかるシステムが必要だな。アプリに頼らないWebサイトからのプッシュ通知とか、一括して確認できるサイトのためのWeb APIとかが必要になってくるんだろうな

20:33:11
icon

ただいまー

20:39:26
icon

仕事場に電車の運休まとめが掲示されていて、時々更新されている中、そういえば京急線の名がないことに気付き…

22:15:04
icon

情報モラル教育教材「SNSノート(情報モラル編)」を 全国の学校での授業活用を目的に開発、無償提供 linecorp.com/ja/csr/newslist/j
ほう。がんばってますな。
ひとまず取り込んで確認しておこう。@

Web site image
情報モラル教育教材「SNSノート(情報モラル編)」を 全国の学校での授業活用を目的に開発、無償提供 | LINE Corporation | CSR活動レポート