00:50:42 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

プログラミングで使えるGoogle Homeの機能(随時更新) - Qiita qiita.com/TakamiChie/items/6b5 @

Web site image
プログラミングで使えるGoogle Homeの機能(随時更新) - Qiita
03:36:35 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

10:09:23 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

11:32:32 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Excelスクショエビデンスとか、PowerPoint読み上げのみプレゼンとか、officeをろくに使えてないofficeの活用方法の話はよく聞くけど、アレ本当に日本だけの話なのかな?
OECDのアレによるとPCできない人の割合なんて他国も対して変わらないのだし、案外他国でも同じだったりしないのかな。

15:10:46 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

あるんだ・・・。(ファルコムやソシャゲ以外の)ゲームサントラが出るのは珍しいな on @GooglePlayMusic: 『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック play.google.com/music/m/Bptqzi

15:13:22 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

こっちもあるんかい。もっと告知しよーよ。
特定非営利活動法人の管理運営の手引き
city.yokohama.lg.jp/shimin/tis

17:50:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

知らないことは誰にだってある。それ自体は別に悪いことでも何でもない。ただその知らないことに直面したときの態度って、人間性出るよなって思う。エンジニアだろうがそうでなかろうが、その態度が悪い人が自分の専門分野以外を安く買いたたいたり、検討はずれなくレーム言ったりするんだろうな とか

20:19:59 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

勢いで2012年の発表スライドをSpeakerDeckにアップロードした。
まだまだある。よくもまあこんなに喋ったな・・・

20:42:21 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

メタリックだんごむし3個セット| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-10001291
だんごむし界隈はいったいどこへ向かおうとしているのだ。

23:30:51 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

家庭用ゲームのソシャゲ化、とんとご無沙汰してたシリーズがソシャゲ化して事実上の幕引きタイプと、ソシャゲ化しつつ新規タイトルも出すの二種類があるよね。後者だとファイアーエムブレムとかFFとかか。
企業に体力がいることだってのは百も承知だけど、後者の方がいいよなあ。後者はほら、ガチャで引いたキャラが出てるシリーズを再プレイするきっかけになるじゃないさ。うちもファイアーエムブレムヒーローズのあとエコーズ→覚醒とやってifも積んでる状態なんで。

23:31:35 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

え、前者はなんだって?

いえるわけ無いだろそのシリーズのファンを敵に回すぞ