京都の方々が固唾を飲んで開票状況を見守っている
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1805F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E235系クラF-23+J-03
【車両】モハE235-1103
【会社】JR東日本
【路線】山手線外回り
【列車番号】1723G
【種別列車名】各停
【行き先】東京・品川方面
【乗車区間】秋葉原→東京
【編成】E235系トウ35
【車両】モハE235-105
【会社】JR東日本
【路線】総武本・中央線
【列車番号】9048M
【種別列車名】特急新宿さざなみ4号
【行き先】新宿
【乗車区間】津田沼→秋葉原
【編成】255系マリBe-02
【車両】サロ255-2
しかし降り鉄の有名な人って泉美さんにしろ横なんとかさんにしろクセ強しかいなくて健全な私が完全に浮いてしまいますわね。ははは。
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線
【列車番号】4628F→1628F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】浜野→津田沼
【編成】E217系クラY-31+Y-120
【車両】モハE216-2061
【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】15B03
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】大森台→学園前
【編成】3017
【車両】3017-2
やめた。大森台駅行って学園前まで1駅乗ってからにしよう。ここらへんはもう冗談抜きに500回くらい歩いてて新鮮味がない(
2/11の乗車券だが、蘇我の窓口行ったら経路オーバーで補充券案件となってしまった。出札氏の話だと、マルス指令に聞いてから発券できるか判断するようなので、連絡先を書き残して一旦退散した。
浜野の駅前にめちゃくちゃ気になるピザ屋があるんだけど、サイゼのピザ5枚食えるくらいの金がぶっ飛びそうで行けてない(
めちゃくちゃ久しぶりに鵜の森のサイゼ行ってみるかな。千葉銀座のサイゼつぶれて気軽にサイゼ行けなくなった。
【会社】JR東日本
【路線】外房線→京葉線
【列車番号】4230A→1230A
【種別列車名】快速(外房線内普通)
【行き先】東京
【乗車区間】茂原→蘇我
【編成】E233系ケヨ505
【車両】モハE233-5405
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】4131A
【種別列車名】快速(外房線内普通)
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】蘇我→茂原
【編成】E233系ケヨ505
【車両】モハE232-5205
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3987F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-01
【車両】モハE234-1301