外千葉でダメだった(
【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1675M
【種別列車名】普通
【行き先】東金
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC625
【車両】モハ209-2150
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1994B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA515
【車両】モハE231-543
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2027SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-119
【車両】05-219
結婚したらますます年賀状から離れられなくなったな。とはいえ、高校のときはケータイなかったから、今もメアド知らなくていまだに年賀状送ってる部活のときの同期もいるし、どっちにしろこれからも年賀状送ることになるんだろうな。あと小学校から高校まで恩師にはいまだに年賀状送ってる。
1時間半でゼロから年賀状を作れるという実績ができてしまったので、今年も特急年賀状印字号は半月くらい遅延しそう(
ちなみに今年の年賀状は1/2の昼の12時にデザイン作成を始めて13時半に完成させて投函するという誰にも破れない大記録を打ち立てました(
池袋線20000の10両編成ってその貸し出されてるLトレだけなのか。貸し出しなのか転属なのか気になる。
メトロは車椅子対応入るときに「運転調整入ります」と業務放送を入れるようになっているが、延発かかるのかと思って身構えちゃうね。
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15109
【車両】15209
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA541
【車両】モハE231-621
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC610
【車両】クハ209-2110