亀山のみそ焼きうどんを見ながらトゥートしている
最近ほんとに宿が高いので、安い宿をめちゃくちゃ頑張って探して出かけている。民宿だろうが何だろうが泊まれれば何でもいいという自分にとっては苦にならん(
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】293M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC442+C414
【車両】モハ209-2194
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1812B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA546
【車両】モハE231-636
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1887SR→1886A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-139
【車両】05-239
ヘイシャーの株が下がる前に持ち株会の株を2/3ほど売り払った。結構な利益になったので、実感なき株高がめっちょ実感ある株高に変わった(
1の会社でマルス入場券買えてないのは札幌近郊だけになってるけど、総販入場券が買えたころに無理矢理でも回って買うんだったなぁと今でも後悔している。
スタート目前!? 多摩都市モノレール「箱根ヶ崎延伸」事業化準備が完了目前 途中駅は6つ どこにできる? | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/129683
年末に人間ドックが控えているので、今月から本格的に夕食抜きで生活しているのだが、この方が体調が良すぎるのでやはり夕食という文化は廃れるべきなのだ(暴論
ちなみにホームページを開いていた大昔に作った俺のSakurakoU名義の名刺がいまだに手元に大量に残っているので、欲しい方は本千葉駅まで受け取りに来てください。
パソコン通信が廃れてインターネットが普及してから、鉄オタの情報発信はホームページが主流となり、それからほどなくしてブログが急速に広がって、サービスがにょきにょき出すぎた結果、人が少ないところが次々サ終し始めて、せっかく作り上げたものどうしてくれるんだよ、というタイミングでツイッターが現れたので、もう旅行記を書くことはなくなってしまった(
旅行記作る時間もないので、ここにリアルタイムで画像を上げてタイムライン上で旅行記もどきを作り上げるしかないのだ(
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-103
【車両】07-203
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA528
【車両】モハE231-582
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC615
【車両】クハ209-2115