20:23:04
icon

あー疲れた。もう寝るか。

20:20:15
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】292M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC429+C420
【車両】モハ209-2181

20:06:37
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→京葉線
【列車番号】4930Y→1930Y
【種別列車名】普通→各停
【行き先】東京
【乗車区間】五井→蘇我
【編成】E233系ケヨ502
【車両】モハE233-5202

20:00:06
icon

井井井井井に到着。11時間かけて房総半島を横断した。

19:31:15
icon

またマッッッですかァ???????

19:28:08
icon

この車両は厠撤去されてるのか

19:21:43
icon

ツーマンだけど自動放送なのか

19:20:57
icon

やっとヨンマル乗れた。。

19:20:34
icon

【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】34A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】高滝→五井
【編成】キハ40-5(タラコ)単行
【車両】キハ40-5

19:16:16
icon

これで上総牛久から養老渓谷まで全駅のイルミネーションを取り終わった。あとは記事を書くだけ。

19:14:07
icon

高滝駅まで歩いてきた。今は駅の外にしかイルミネーションしてないみたい。

Attach image
18:14:49
icon

里見だいぶやべぇイルミネーションだわ

Attach image
Attach image
17:52:51
icon

月崎は昨日よりは人少ないな

17:43:13
icon

見上げるとこれなのほんと笑う。吊革とイルミネーション(

Attach image
17:41:51
icon

今日もこのスジはキハ208がイルミネーションしてる

17:41:09
icon

【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】30A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】養老渓谷→里見
【編成】キハ210+208
【車両】キハ208

17:37:54
icon

いやぁ思う存分撮った

17:07:14
icon

案外早く真っ暗になりそうだな

16:21:22
icon

山奥なので日はとっくに沈んで気温が下がってきている

15:58:54
icon

【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】28A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】上総中野→養老渓谷
【編成】キハ204+214+205
【車両】キハ214

15:58:16
icon

それでは今日もアドカレ記事作成のための小湊鉄道駅訪問始めます。

15:51:22
icon

上総中野駅に定刻で到着。8名全員乗り通し、かつどこからも乗客がいなかった。

15:48:21
icon

西畑~上総中野間の被災箇所が道路から見えた。工事はだいぶ進んでるみたいだ。

15:46:31
icon

交差点のところに位置する西畑駅だが、交差点のド真ん前でバスが停まった。危なすぎる(

15:41:23
icon

総元駅を出て国道を爆走するバス

15:37:52
icon

総元駅開業90周年ということで見学タイムを設けているらしい。そんなことしなくて良くないか(

15:34:12
icon

総元駅に到着。なぜか6分も停車時間が用意されている。

15:30:48
icon

サンジハン!!

15:29:00
icon

駅までの最後の細道は通行止になってて、駅には入れないようになってた。その場で切り返してUターンして総元駅へ。

15:26:04
icon

ほとんど総元駅というところまで国道を走ってから久我原駅に向かって細い道を走り始めた。面白すぎる。

15:22:18
icon

久我原はたぶんバックで駅前まで入っていきそうだな。

15:20:21
icon

東総元は国道沿いなので、東総元バス停の前で停車。

15:15:48
icon

かに取り橋バス停の前で停まったので、小谷松駅の前まで行かないのかと思ったら、細い道に入って、ちゃんと小谷松駅の前まで行った。JRの代行バスとは違うな。

15:11:35
icon

実物は数億ドルも稼いでるというのに実質大谷翔平ときたらまだ底辺やってるんだから実質でも何でもねぇな(

15:09:43
icon

数億ドル出してくれたら実質数億ドルをお渡しします(

15:07:35
icon

房総横断乗車券客が多いが、2人だけ普通の乗車券持ってる。

15:05:38
icon

乗客8名で大多喜発車

14:56:35
icon

【会社】高崎交通
【系統種別】いすみ鉄道代行バス
【乗車地時刻】大多喜駅1505
【経由地】各駅
【行き先】上総中野駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200あ362
【乗車区間】大多喜駅→上総中野駅

14:52:26
icon

代行バスまさかの高崎交通で爆笑してる

Attach image
14:45:09
icon

大多喜駅着いた。結構な人が代行バス待ってる。

Attach image
14:17:48
icon

大多喜は高速バス1本で東京まで行けるのである

Attach image
14:11:09
icon

大多喜ってマクドあるから都会だよな(

14:07:10
icon

小麦粉食うぞ

Attach image
13:58:40
icon

城見ヶ丘駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:46:54
icon

城見ヶ丘から大多喜まで歩くと遠回りになるから面倒なんだけど、そんな遠くないからまぁいいか。

13:45:27
icon

【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】903D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大多喜
【乗車区間】上総中川→城見ヶ丘
【編成】キハ20-1303単行
【車両】キハ20-1303

13:38:52
icon

第二五之町踏切で撮ったやつは本来急行のスジの列車なのか。大多喜以西運転見合わせの影響で普通列車として運転してる。

13:26:02
icon

歩いて汗をかいたが、今はほんとに12月なのか?

13:00:02
icon

ここネーミングライツなくなっちゃったのかな

12:59:44
icon

次の列車までだいぶ時間あるけど足を休めるために待つかな。

12:58:39
icon

上総中川駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:34:44
icon

とってもいい感じじゃねんじゃw

12:34:10
icon

あいさつじゃねぇよwwwwww

12:33:29
icon

上総中川駅に向かいます

12:32:43
icon

しょせん俺は降り鉄(

12:31:35
icon

右に進んでるけどちょっとだけ切るの早くなってしまった

Attach image
12:14:12
icon

下り撮影失敗したw上りを待つ(

12:00:01
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:59:23
icon

ガチ撮り鉄が1名いらっしゃる。話し掛けたら、近くで桜が咲いていると教えてくれた。ほんとかよ(

11:58:05
icon

めちゃくちゃ有名な撮影地に到着した

Attach image
11:35:12
icon

国吉駅の近くに上福岡駅と小倉駅の駅名標が並んでいる謎の商店があります。

Attach image
11:31:40
icon

国吉で気持ち良さそうに寝ていた。

Attach image
11:30:53
icon

国吉駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:46:08
icon

新田野駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:34:32
icon

めちゃくちゃ混んでる。みんなどこまで行くんだよ(

10:34:14
icon

【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】57D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大多喜
【乗車区間】上総東→新田野
【編成】キハ302(千葉県150周年)単行
【車両】キハ302

10:21:51
icon

暖かすぎて季節を勘違いした虫が飛んでる。ほんとに12月なのか?

10:19:10
icon

上総東駅まで歩いてきた。老夫婦が花壇の手入れをしている。

Attach image
Attach image
Attach image
09:27:45
icon

西大原駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:12:12
icon

すっかり忘れていたんですが、今日から18期間だね。いすみ鉄道は台風の影響でまだ大多喜から先がバス代行なんだけど、結構乗って来てる。

09:10:30
icon

【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】55D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大多喜町
【乗車区間】大原→西大原
【編成】キハ301(おひげのポン)単行
【車両】キハ301

09:08:23
icon

久しぶりにいすみ鉄道乗るけど、房総横断乗車券にしたので、乗ったら隣ですぐ降りて隣まで歩いてを繰り返す旅程となる。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:06:17
icon

大原はなかなか駅を綺麗に撮れないが、今日はちゃんと撮れた。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:16:41
icon

門門門発車。次は で か は ら

08:14:43
icon

長者町発車。次は 門門門

08:05:59
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は ドラミ

08:04:23
icon

131「ドゥルルルルルルルルルルルル ドン カチャッ」
235「ドゥルルルルルルルルルルルル ドンドン カチャッ」

08:01:10
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2231M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→大原
【編成】E131系マリR10
【車両】クモハE131-10

07:56:51
icon

積積積積積積積積発車。次は終点 かじゅちゃいちゅのみゅや

07:51:15
icon

こりん星発車。次は 積積積積積積積積

07:50:20
icon

こりん星人が5億人降りていった

07:47:48
icon

新こりん星発車。次は こ り ん 星

07:34:25
icon

おでけけ!おでけけ!

07:13:11
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】231M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】209系マリC414+C436
【車両】クハ208-2155

06:59:02
icon

さて今日も出かけますよ

05:34:09
icon

またほくほく線ですかァ???????

05:28:15
icon

オォタニサァンがドジャースに決まったようだ