五井1604(23A)1709上総大久保1747(30A)1757飯給1808(25A)1813月崎1905(34A)1925上総鶴舞1940(29A)1944上総久保1950(歩)2015高滝2024(歩)2034上総川間2040(歩)2110上総牛久2202(42A)2229五井2236(1132M)2250本千葉
五井1604(23A)1709上総大久保1747(30A)1757飯給1808(25A)1813月崎1905(34A)1925上総鶴舞1940(29A)1944上総久保1950(歩)2015高滝2024(歩)2034上総川間2040(歩)2110上総牛久2202(42A)2229五井2236(1132M)2250本千葉
養老渓谷で久しぶりに連絡乗車券買った。五井の連絡改札でSuica入場してのでこのまま持ち帰ってきた。
蘇我でわかしお18号接続になったけど5両だったな。土日はこれで足りるのか?
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】188M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】五井→本千葉
【編成】209系マリC424+C419
【車両】モハ209-2171
里見の交換相手もキハ200だけど、先頭の車両でイルミネーション列車やってるな。まだやってるんだ。
レイソルとベルマーレはたまに降格してくるけど無双して散々荒らした挙げ句1年でJ1戻っていくので、もう二度と降格しないで欲しい(
久しぶりに小湊鐵道の駅イルミネーションを見ながら上っている。最近は久留里線の駅イルミネーションしか見てないから少し新鮮だ。
【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】28A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】養老渓谷→五井
【編成】キハ207+211+205
【車両】キハ205
小湊鐵道運転再開してるけどだいぶ遅れてるな。暫定時刻表作る時間もなかったか。トロッコも20分遅れて出ていったわ。
筒森もみじ谷に寄り道した。まだギリギリ見られるくらい葉が残ってた。きれいだった。
亀山湖を過ぎてクラツーと駅からハイキング軍団がいなくなって静かになった。ここから市原市へと越境して粟又の滝に向かう。
今年は今日まで日中の汽車が上総亀山まで臨時で延長運転になるので、上総松丘で降りたのが1人いた。明らかに降り鉄だ。
しかしカピーナに慣れてると久留里線で亀山まで行くとかなり遅く感じるわね。カピーナの方が500円も高いけど、特急料金として考えれば安い部類である。
紅葉シーズンの久留里線、Suica客が大量にいるわ、ワンマンだと無人駅で先頭ダァしか開かんと放送してるのに後ろ車両のダァから頑張って降りようとして降り遅れる客がいるわでまぁ大変。
【会社】JR東日本
【路線】久留里線
【列車番号】925D(久留里から9925D)
【種別列車名】普通
【行き先】上総亀山
【乗車区間】木更津→上総亀山
【編成】キハE130-102+E130-105
【車両】キハE130-102
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】137M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC417+C432
【車両】モハ209-2184
バイロン抜かれてから染野が頑張っただけに、その染野がレンタルバックされるとなると前線の選手の補強は急務。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】千葉リハビリ・千葉営業所線
【乗車地時刻】仁戸名坂上1752
【経由地】松ヶ丘・千葉寺・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】1187
【ナンバー】千葉230あ1187
【乗車区間】仁戸名坂上→柏戸病院
ヴェルディは今の戦力じゃJ1でボコボコにされるので、大胆に補強して欲しいわね。ゼルビアに負けないようにね。
J3は鹿児島がなんとか引き分けてJ2復帰を決めた。J3からはスタジアムに行きづらい2クラブがJ2に戻ってくることになる。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】千葉リハビリ・千葉営業所線
【乗車地時刻】柏戸病院1622
【経由地】千葉寺・星久喜台・千葉県がんセンター・鎌取駅
【行き先】千葉営業所
【社番】1211
【ナンバー】千葉230い1211
【乗車区間】柏戸病院→仁戸名局
山越どこに入るんだと思ったら完全にパワープレー要員だな。城福監督こんなところでバクチしてる場合じゃないと思うんだが。
完全に森田が空回りしている。ヴェルディピンチという状況を超えている。まずい。
その裏で繰り広げられるJ3の昇格争いは、鹿児島・富山ともに同点で折り返し。
エスパルスがことごとく決定機を作り出すものの、ことごとくはじき返し続けたヴェルディという前半45分。
ヴェルディちょっと硬いというか重いね。押し込まれてる時間に先制点喰らうと痛いぞ。
山原いい球蹴ってるけど、やっぱり堅守ヴェルディはセットプレーでもしっかり守ってるな。
エスパルスは今日も権田が欠場か。まぁ拓生くんでも問題ないだろうけど。元ジェフだしな(
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】1121F→4121F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E235系クラF-26+J-22
【車両】モハE235-1122
2023J1リーグ昇格プレーオフ決勝
東京ヴェルディ vs 清水エスパルス
国立競技場 14:06KO
ヴェルディスタメン(4-4-2)
27山田 39染野
8齋藤 25稲見 7森田 47中原
2深澤 3谷口 13林 6宮原
1マテウス
リザーブ
21長沢 16山越 24奈良輪 5平 14長谷川 23綱島 40新井
エスパルススタメン(4-2-3-1)
9サンタナ
10カルリーニョス 33乾 11中山
3ホナウド 14白崎
2山原 50鈴木 4高橋 70原
1大久保
リザーブ
31柳田 15岸本 28吉田 5北爪 17コロリ 7神谷 45北川
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】203A
【種別列車名】普通
【行き先】船橋
【乗車区間】柏→船橋
【編成】61612
【車両】62612
【会社】東武バスセントラル
【系統種別】柏09
【乗車地時刻】柏の葉キャンパス駅東口1204
【経由地】若柴・松ヶ崎
【行き先】柏駅西口
【社番】6060
【ナンバー】柏200か230
【乗車区間】柏の葉キャンパス駅東口→柏駅西口
途中のバス停からめちゃくちゃ乗ってくるな。時間1本しかないから貴重な足なんだろう。
【会社】東武バスセントラル
【系統種別】西柏04
【乗車地時刻】江戸川台駅東口1038
【経由地】青田大橋・東大前・国立がん研究センター
【行き先】柏の葉キャンパス駅西口
【社番】2963
【ナンバー】柏200か146
【乗車区間】江戸川台駅東口→柏の葉キャンパス駅西口
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】461A
【種別列車名】普通
【行き先】柏
【乗車区間】清水公園→江戸川台
【編成】61605
【車両】65605
靴買いに靴流通センター行こうと思ったら、ペリエ稲毛のも稲毛海岸マリンピアのもつぶれたらしくて草も生えない
紅葉を見に行こ(管理人により削除)するために清水公園行くのすげぇ久しぶりな気がする
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】3404A
【種別列車名】区間急行
【行き先】大宮
【乗車区間】柏→清水公園
【編成】61606
【車両】65606
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】2104A
【種別列車名】急行
【行き先】柏
【乗車区間】高柳→柏
【編成】61611
【車両】62611
模試か何かあるみたいで高校生みんなして電車でめちゃくちゃ勉強しながら移動してる
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】134A
【種別列車名】普通
【行き先】柏
【乗車区間】船橋→柏
【編成】8158
【車両】モハ8258
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3654F→654F→655S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→船橋
【編成】E235系クラF-18+J-19
【車両】サハE235-1018
千葉富士見町のマッッッは、向かいにマッッッのやとカリー食堂併設なので、どんな気分でも対応できる
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】295M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC417+C432
【車両】モハ209-2169
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1873F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-30+J-03
【車両】モハE235-1103
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1802B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA540
【車両】モハE230-618
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1929SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】15114
【車両】15214
@TorikaraHNM ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
そりゃチケット自体は余裕で40k行ってるね。あとは買い占め行為が起きてないことと、明日ちゃんとスタジアムに買った全員が集うことを願うしかない。
というか小塩江は磐城石井みたく2行になってないので、
おしおえ
でいいんだが(
明日は清水公園で紅葉を見に行こ(管理人により削除)したついでに柏の葉のフラガ行くことにするかな。
席割見たけど、ビジター席は全体の1/3あるか微妙な線ってところだからまぁ普通に20kいくか。ヴェルディサポ本気出さないと客数で負けちゃうね(
アイスタは満員入っても20k人なので、エスパルスサポだけで20k人というのはちょっと考えづらいかもしれない。けど、アントラーズみたく都内在住サポも多くいる可能性はあるからなんとも言えんかもな。
このくらい客が来ると1-0の接戦よりは4-3くらいの打ち合いになると面白いけどな。寒いとそうもいかないだろうけど。
東京V 国立“緑化運動” 観客4万人超!16季ぶりJ1へ サポーターに応援ボード2万6000枚用意― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/01/kiji/20231130s00002180662000c.html
先週のこともあるので、本当に40k人超えるのかどうか(
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-114
【車両】05-214
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB27
【車両】モハE231-53
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC607
【車両】クハ209-2107
なでしこジャパンの試合が実況解説なしのつべ配信だけとはナメられたもんだなぁ
#市区町村 #ShiKuChoSon No.608 6/6 (100%)
🟩🟩⬜⬜⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟩💮
https://shikuchoson.jp